学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5月20日(木)

今日の世界の料理給食はアメリカの「ジャンバラヤ」です。チリパウダーでスパイシーな味にしたアメリカ風炊き込みごはんです。写真はオムレツの卵を割っているところです。一人に1個の卵を使うので、約530個の卵を割りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)

今日のシナモンポテトは、こどもたちにとても人気があります。さつまいもをフライドポテトのように細く切って油で揚げます。その後に、粉糖とシナモンをまぶしてできあがりです。簡単にできますので、おやつに作ってみてください。写真はさつまいもを切っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)

今日は給食でもダントツ人気ナンバー1のジャンボぎょうざです。皮の大きさが直径15センチもあります。中に包むあんは給食室で豚ひき肉、きゃべつ、ねぎをよく練って作ります。1年生ははじめてのジャンボぎょうざの大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)

今日のくだものは「美生柑」です。産地によって「宇和ゴールド」や「ジューシーフルーツ」、「河内晩柑」など呼び方が変わります。その見た目から「和製グレープフルーツ」ともよばれています。果汁が多くとても甘いくだものです。こどもたちが食べやすいように、給食室で皮と実の間に包丁で切れ込みを入れてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)

給食は旬の食材を使って献立を立てています。今日も今が旬のメロンを出しました。メロンは好きな子が多いようで、「今日はメロンだ!」と喜ぶ姿が見られました。今日は暑かったので、冷たいメロンは特別においしかったようです。写真はドライカレーチーズトーストを作っているところです。ドライカレーは豚ひき肉の他にレバーやレンズ豆を入れてさらに栄養価が高くなるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)

5月は新茶の季節です。給食では抹茶をまぜこんだ抹茶白玉団子を作りました。約1,100個分のお団子をつくりました。ゆでた後、上からきなこをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)

今日の1時間目に1年生が給食で使うグリンピースのさやむきをしてくれました。全校分のさやをむき終わった後、「おいしいグリンピースごはんにしてください。」と1年生が給食室に届けてくれました。「楽しかった!」「もっとやりたかった!」と感想も聞かせてくれました。1年生がむいてくれたグリンピースごはんの味は特別においしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)

ジャージャン豆腐は中国の料理です。家常(ジャージャン)は家庭でよく作られている、という意味があります。写真は春雨サラダに使うキャベツを千切りしているところです。今のキャベツは春キャベツで葉がやわらかく、サラダにぴったりです。給食では、大量に野菜を使うので機械で切ることもありますが、野菜のおいしさを生かすためにほとんどの野菜を包丁で切っています。心をこめて作った栄養たっぷりの給食をこどもたちに残さず食べてもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)

今日は焼いたサバの上に、豆板醤で辛みをつけたピリ辛ソースをかけました。にんにく、しょうがの香味野菜、白みそと赤みそ、すりおろしたりんご、みりん、酢、酒、ごま油を混ぜて作っています。甘み、辛み、酸味のバランスがよくごはんがすすむ味付けです。写真は焼いたサバの上にたれをかけているところです。ひとつひとつ魚の上にたれがかかるように丁寧にかけてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)

明日の開校記念日にあわせて、お赤飯を作りました。
砧小学校は今年で119才になります。写真はお赤飯をクラスのバットに分けているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)

今日の給食はこどもの日の行事食です。ちまきに似た中華おこわをつくりました。魚は今が旬のかつおです。1.5センチ角にきった鰹にかたくり粉をつけて油であげた後、あまからいたれにつけたものです。こどもたちはよく食べていました。写真は中華おこわを混ぜているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

感染症対策