学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4月18日(火)

<今日のこんだて>
・ピザトースト
・チキンポトフ
・清見オレンジ
・牛乳
ピザトーストのピザソースは給食室の手作りです。今日のチキンポトフや給食のスープは化学調味料等は使用せずすべて鶏がらからとっています。給食室の大きな釜で作るポトフはお肉とたっぷりの野菜のうまみがでてとてもおいしいです。デザートは清見オレンジです。1年生のオレンジには食べやすいように、給食室で切れ目を入れています。
<食材産地>
とりにく 北海道
清見オレンジ 愛媛県
にんにく 青森県
たまねぎ 北海道
ピーマン 茨城県
にんじん 徳島県
新じゃがいも 鹿児島県
きゃべつ 神奈川県
せろり 福岡県
パセリ 香川県
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)

<今日の献立>
・麦ごはん
・魚のステーキソース
・野菜のおかかかけ
・味噌汁
・牛乳
今日の魚料理は春が旬の魚「サワラ」を焼いて、上からステーキソースをかけたものです。ステーキソースはすりおろした玉ねぎと油、酢、砂糖、塩、パプリカパウダー、マスタードを混ぜ合わせて作りました。お魚にもお肉にも合うソースで、こどもたちもよく食べていました。味噌汁のだしは鰹節専門店から取り寄せているかつおぶしを使ってとっています。具には、豆腐、油揚げ、わかめ、ねぎ、にんじん、じゃがいもが入っています。
<今日の食材産地>
米 秋田県
鰆 韓国
たまねぎ 北海道
白菜 茨城県
こまつな 埼玉県
にんじん 徳島県
新じゃがいも 鹿児島県
ねぎ 千葉県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)

<今日のこんだて>
・たけのこごはん
・ししゃもとさつまいもの天ぷら
・野菜のゆかりかけ
・豆腐汁
・牛乳
今が旬のたけのこを使って、たけのこごはんを作りました。とれたての新鮮なたけのこを給食室の大きな釜で皮ごとあくぬきをしました。とってもおいしいたけのこごはんができました。天ぷらも給食室で揚げたてです。1年生もおはしを上手に使って給食を食べていました。
<食材産地>
新たけのこ 福岡県
豚肉 北海道
にんじん 徳島県
さやいんげん 千葉県
さつまいも 千葉県
きゃべつ 愛知県
きゅうり 群馬県
はくさい 茨城県
こまつな 埼玉県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)

<今日の献立>
・麦ごはん
・麻婆豆腐
・白菜のサラダ
・牛乳
給食の麻婆豆腐は野菜がたっぷり入ったみそ味で、こどもたちも大好きなメニューです。
低学年の麻婆豆腐は少し辛味をおさえてあります。1年生もよく食べていました。
給食のお米は秋田県産のあきたこまちを使用しています。米に押し麦をまぜて、不足しがちな食物繊維がとれるようにしています。毎日給食室で炊いて、炊き立てほかほかのごはんを提供しています。
<食材産地>
豚肉 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ねぎ 茨城県
にんじん 徳島県
もやし 栃木県
はくさい 茨城県
きゅうり 群馬県
たけのこ水煮 香川県・愛媛県・徳島県
干し椎茸 熊本県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日のこんだて>
・いちごジャムサンド
・クリームシチュー
・野菜のイタリアンドレッシング
・牛乳
いちごジャムサンドは一枚一枚給食室でパンにジャムを塗って作っています。
クリームシチューは、スープは鶏ガラからとり、ルウは小麦粉とバターで手作りしています。最後に生クリームを加えて仕上げています。とてもおいしく、こどもたちから人気があります。給食は化学調味料等の添加物は使用せず、手作り調理を行っています。
<食材産地>
鶏肉 北海道
たまねぎ 北海道
にんじん 徳島県
じゃがいも 北海道
パセリ 香川県
きゃべつ 愛知県
きゅうり 群馬県

4月11日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日のこんだて>
・きぬたっこカレーライス
・こんにゃくサラダ
・牛乳
今日から給食が始まりました。
アレルギーのある人でも食べられるように、と考えて作ったのがきぬたっこカレーライスです。今日は全員が同じ給食を食べることができました。
1年生もはじめての給食をとてもうれしそうに食べていました。
<食材産地>
米 秋田県
鶏肉 北海道
にんにく 青森県
たまねぎ 北海道
セロリ 福岡県
にんじん 徳島県
じゃがいも 北海道
りんご 青森県
しょうが 高知県
きゅうり 群馬県
もやし 栃木県





            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

いじめ防止