夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

【5年】田植え2

画像1 画像1 画像2 画像2
1本1本ていねいに植えていきます。
簡単に見えたのに・・・なかなかうまくいきません・・・。
ちゃんと植えることができました!

それにしても、「お米づくりって大変だなぁ・・・。」

【5年】田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日田植えに行って来ました。
「うわーっ!」「足がぬけなぁーい!」泥の感触に叫び声いっぱいでした。
次太夫堀公園の田んぼです。

【4年】社会科見学3

新江東清掃工場は、規模が大きく、いろいろ見学できる所があって見応えがありました。ごみに関するクイズ体験のコーナーでは、全問正解を目指しみんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】社会科見学2

第五福竜丸では、「想像していたよりも大きい!」という声が多く上がり、当時造られた木造の船を目の当たりにして、核実験による被害を受けた乗組員の人々の苦しみや悲しみを感じ取ることができました。短い時間の見学でしたが、強烈な印象を抱いたことと思います。
画像1 画像1

【4年】社会科見学1

9月28日、バスに乗って社会科見学に行きました。今回は、有明水再生センター→第五福竜丸→新江東清掃工場というコースでした。
水再生センターでは、にごって汚れた水がきれいになっていく様子に感動したり、センターの人のお話を一生懸命聞き、メモを取る姿が多く見られました。
実際に下水の通り道の上を歩いて、地下に埋設された下水管の起伏も体で感じ取ることができました。
画像1 画像1

【4年】遠足

4月20日に予定されていた遠足が延期になり、5月11日小雨の中思い切って出発しました。3年生とともに府中郷土の森へ出かけました。
グループごとのオリエンテーリングが楽しくでき、天気もなんとかもちました。お弁当も肩寄せ合って美味しくいただきました。
元気な子は水遊びも十分楽しみ、めいいっぱい楽しく活動して帰路に着きました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】学習発表会2

朗読あり、身体表現あり、合唱ありの総合表現
オペレッタ「子供の世界だ」を3年生全員で体全体をつかって表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】学習発表会

3年生は学年のまとめとして3月9日に学習発表会を行いました。
その中で、全員で作り上げたオペレッタを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】校長先生の授業1

画像1 画像1
箭内校長先生が国語の漢字の授業をしてくださいました。

【3年】校長先生の授業5

画像1 画像1
「口」という漢字に一画加えて別の漢字を作るという活動には子どもたちももえました。
辞書を使ってどんどん漢字を探していました。

【3年】校長先生の授業4

画像1 画像1
「雨」という字も、雨粒の様子を漢字にしたということです。

【3年】校長先生の授業3

画像1 画像1
漢字の成り立ちについても、よくわかりました。

【3年】校長先生の授業2

画像1 画像1
まずはプリントで「一」という字には「はじめ」「ひとつ」など、たくさんの意味があることを知りました。

【3年】総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郷土学習室では、ビデオを見たり、写真を見たり、パンフレットを見たりしました。
実物模型や標本などもあり、興味を持って学習していました。

【3年】総合的な学習の時間

総合的な学習の時間は「世田谷ガイドブック作り」をしています。
自分のテーマを決めて、調べ活動をするために、郷土学習室に行って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】子ども祭り2

画像1 画像1
3年2組は、教室で「犯人をさがせ」体育館では「キックターゲット」を
おこないました。雨のために体育館に場所が変更になりましたが、マットを上手に使ってまとを作っていました。

【3年】子ども祭り

画像1 画像1
あいにくの雨でしたが、教室や体育館を使って「子ども祭り」がおこなわれました。
3年生は、お店を出すのが2回目になります。お店の作り方や運営の仕方もわかってきて、楽しく活動できました。

3年1組は「京西フレンドパーク」と名付けて、バレーボール、ボーリング、頭脳ゲーム、くぐりぬけの4つの種目をやりました。次から次へとお客さんがきて、教室の中は熱気に包まれ、大盛況でした。

【3年】社会科見学6

画像1 画像1
川の様子や、木の様子、土地の様子など勉強になりました。

【3年】社会科見学5

画像1 画像1
等々力渓谷では川沿いにずっと歩きました。
とちゅう、さくのない場所があって子どもたちはこわがっていました。

【3年】社会科見学4

画像1 画像1
中に入るときは、しき居をまたぐことの説明を聞いているところです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31