用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

2/13 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳授業地区公開講座の協議会では、本校のスクールカウンセラー篠山先生を講師に、
「きく・・聞く・・聴く!?」という演題で講演とワークショップを行いました。
きき方「傾聴」のポイントを学びました。参加した方々の和やかな表情で、とても心が温まりました。

2/13 道徳の授業・授業参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳地区公開講座に合わせて、道徳の授業も各クラスで行いました。手作りの紙芝居で授業を行っていたクラスでは、お話を真剣にきいてその後の話し合い活動も実に盛り上がっていました。

2/12 展覧会の片付け

展覧会の片づけを1,2時間目に行いました。1時間目に作品を運び出し、2時間目には、5年生が机やパネルを動かしてくれ、すっかり体育館は元通りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 家庭科

★作品案内

5年生―・巾着
    ・ナップザック
6年生―祝50周年記念オリジナルバック
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 6年生コーナー

★作品案内
平面・思い出の風景
立体・マイハウス・マイタウン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 5年生コーナー

★作品案内
平面・心もよう
  ・虫めがねで大発見
立体・ベストショット
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会4年生コーナー

★作品案内
平面・色のまほう使い
  ・ハンモックに乗って
立体・ひみつ基地
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 3年生コーナー

★作品案内
平面・白い花
  ・かお・カオ・kao
立体・小さな陶芸家たち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 2年生コーナー

★作品案内
平面・こんなにとれた
  ・なかよしのかいじゅう
  ・雪をふらせるカミナリ
立体・ようがプレイランド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 1年生コーナー

★作品案内
平面・世界に一つだけの花
  ・くしゃくしゃかみから生まれたよ
立体・ふしぎな顔
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 展覧会 

画像1 画像1
平成19年度展覧会がはじまりました。今年のテーマは「夢いっぱい広げて」です。
869名の子どもの作品が集まり、いつもの体育館が美術館にかわりました。

2/7 明日から展覧会

着々と準備が進んでいます。5年生からは、図工の作品と家庭科の作品も出品します。展示準備を先生といっしょにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 50周年記念展覧会のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日から展覧会が始まります。どうぞお越しをお待ちしております。

2/1 節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日に節分をひかえて、学校では一足早く節分集会です。
「福はーうち、鬼はーそと」が一般的なようですが、地域によっては、
「福はーうち。鬼もーうち」や『福はーうち、神はーうち」などと言うところも・・・

用賀小学校の各学級では、みんなで直したいところを鬼に見立てて退治します。
おしゃべり鬼、いじわる鬼、なまけ鬼、沢山の鬼が退治されました。
そういえば、私たちが小学生のころは、いわしの頭とヒイラギの葉が門口にありましたね!

しっかり調べて、十分な準備をして、集会をリードしてくれた集会委員に感謝!

1/30 体育朝会(持久走)

今日は、天気もよくポカポカと暖かい日です。全校の皆で気持ちよく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で月に1回の音楽集会を行いました。曲は『ゆかいに歩けば』です。この曲は、はずんだ感じをもった、うきうきする気分の曲です。伴奏を音楽委員会が担当し、全校の皆で歌いました。最初からとても元気に歌えたので、次はもう少し曲の感じを出すためにお腹を使って息をはく練習をして、歌いました。全曲通したときに、元気にはぎれよさが加わって、すてきな『ゆかいに歩けば』になりました。4〜6年生が並ぶ後ろからは、高い音で澄んだきれいな声もきこえてきました。

1/21 書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め展が始まりました。各教室の廊下に整然と作品が掲示されています。1,2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。先日様子をお伝えした書き初め大会などで仕上げた作品の中から一番上手に書けたものを先生と相談して決めたり、自分で選んだりして掲示してあります。展覧会が近いので学校公開週間ではありませんが、どうぞいつでもお立ち寄りください。1月31日(木)まで。

1/18 給食委員会発表(児童集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会で給食委員会から発表がありました。給食の好き嫌いをなくしてほしいことや、給食は栄養のバランスがよく作られていることや、残菜の様子をスライドで知らせる内容が劇仕立てで発表されました。マイクを使わず大きな声で演技や発表ができました。

用賀小学校の給食は大変おいしいし、子どもたちは、元気に運動していますから残菜がとても少ないそうです。
東京農業大学短期大学部の古庄先生に、食育の授業をして頂いていますので、みんな野菜を沢山食べるようになりました。

1/16 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、地震を想定しての避難訓練です。13年前の平成7年1月17日午前5時46分、マグニチュード7.2という阪神淡路大震災がありました。あまりにも衝撃的でしたので、ついこの間のことのように感じてしまいますが、6年生が生まれたばかりの年になります。
今週の全校朝会で校長先生から、阪神淡路大震災のお話と地道な避難訓練
の大切さのお話を頂きましたから、みんなより一層真剣に取り組みました。
『訓練、訓練、地震です』の放送で、全校児童が一斉に机に下にかくれま
した。学校全体から話し声がまったくしません。一人一人が自覚している
のです。『自分の身は自分で守るこ』ということを!
校庭への避難は、一層見事でした。『お・か・し・も』の約束が守れている
ことが何より大切なのです。
100点満点の訓練以外は、0点と同じこと。今日は合格をもらいました。

1/16 体育朝会(持久走)2

画像1 画像1
持久走の大きな写真です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
学校行事
2/13 授業参観 道徳授業地区公開講座 クラブ発表集会
2/14 太鼓鑑賞
2/15 音楽集会 学校公開週間終
2/18 児童朝会 クラブ ふれあい給食
2/19 ふれあい給食