寒い日が続いています。空気が乾燥して感染症が流行しやすい時期です。学校では、手洗い・うがいを励行しています、不調を感じたら、早めの受診をお願いします。

新一年生のために(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日(月) 今日は修了式でした。黄色い通学帽とも今日でお別れです。教室の大掃除をして、新一年生を迎える準備をしました。最後に、今まで育ててきたチューリップとクロッカスの植木鉢を桜門のそばへ移動させました。入学式の日に、きれいな花が咲きますように。

春の門出~第126回卒業式~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天にも恵まれた3月25日。第126回卒業式が行われました。卒業証書授与、そして門出の言葉。「旅立ちの日に」の合唱では、会場全体が一体となりました。「6年生、ここにあり!」と6年生の堂々とした振る舞い。そして、5年生のキリリとした態度。厳粛かつ、春を思わせる暖かな雰囲気の卒業式でした。
その後、校庭で5年生が花のアーチを持って、卒業生を迎えました。

学校運営委員作成問題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校運営委員の方が作成してくださいました。
【問題】
用賀プロムナード「いらかみち」の中で、環八からの入り口に、なぜ鬼瓦があるのでしょうか。
 1.魔除けのため。
 2.「いらかみち」工事のため、移動を余儀なくされたものをここに設置した。
 3.昔話の赤鬼、青鬼にちなんで。
答えは・・・

PTAニュース3月号(WEB版)

PTAニュース3月号(WEB版)をアップしました。

学校運営委員作成問題

画像1 画像1 画像2 画像2
学校運営委員の方が作成してくださいました。
【問題】
 用賀プロムナード「いらかみち」に敷き詰められている瓦は、およそ何枚でしょうか。
 1.およそ6千枚
 2.およそ6万枚
 3.およそ16万枚
答えは・・・

学校運営委員作成問題

画像1 画像1 画像2 画像2
学校運営委員の方が作成してくださいました。
【問題】
 用賀プロムナード「いらかみち」に刻まれている詩歌は何でしょうか。
 1.犬棒かるた
 2.万葉集
 3.百人一首
答えは・・・

学校運営委員作成問題

画像1 画像1 画像2 画像2
学校運営委員の方が作成してくださいました。
【問題】
 用賀駅から世田谷美術館に続く、約1キロメートルの遊歩道は、なぜ「いらかみち」というのでしょうか。
 1.昭和の初め頃、この地域は「いらか」村という地名であったから。
 2.道に甍(いらか)が敷きつめられているから。
 3.遊歩道の発起人の名前「井良加」氏に由来している。
答えは・・・

改築だより第4号・第5号及び関連図面

改築だより第4号・第5号及び関連図面をアップしました。

木版画【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日、この日は5年生としての最後の図工の授業でした。自画像の版画を作ってきましたが、とうとう印刷をする日です。みんな、どのように刷り上がるのかドキドキしながらインクを付け、バレンでこすりました。出来上がりの作品を見て・・・。みんな大満足!!

卒業式練習【5,6年】

3月18日、早いもので卒業式の総合練習が始まりました。この日は入退場を中心に練習を進めました。今までは5年単独で練習してきた入退場曲に合わせて6年生が歩きます。とても緊張感がありました。他にも国歌や校歌、呼びかけの練習も行いました。21日には予行演習が行われるので次回の練習も頑張りたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式へ向けて【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式への準備が着々と進んでいます。月曜日の1時間目には初めての5,6年合同練習がありました。1週間後に迫った卒業式。よい緊張感をもって練習できました。

また、5時間目には合唱、合奏の練習がありました。保護者の方々にも見て頂き、よい歌声、演奏を体育館に響かせられました。

もうすぐ2年生

画像1 画像1
3月13日の音楽朝会で、1年生の発表がありました。曲は、「はるなつあきふゆ」(合唱)と、「こいぬのマーチ」(合奏)です。毎日練習したかいがあって、当日が一番上手にできました。
音楽朝会が終わるとすぐに、入学式に向けての練習を始めました。この二つの曲と呼びかけを合わせて発表します。
もうすぐ2年生!がんばっています!

自画像の版画 5年

図工の授業で自画像の版画を作製しています。初めて彫刻刀を使う子どもは興味津々。彫り上げた作品を見て、満足そうでした。今日が5年生として最後の図工の授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のサッカーの授業。全部で6チームに分かれて試合をしています。チームごとに教え合い、高め合う活動を中心に進めています。一生懸命にボールを追う姿は素晴らしい!

ようが検定 3年生作成問題

画像1 画像1
ようがのまちのたから物ー京西キッズ探検隊ー町博士になろう
 3年生作成問題
 【問題】
 きぬた公園の広さは、東京ドーム何こ分でしょうか。
 
 1.2.8こ分
 2.7.9こ分
 3.6.5こ分
答えは・・・

ようが検定 3年生作成問題

画像1 画像1
ようがのまちのたから物ー京西キッズ探検隊ー町博士になろう 
 3年生作成
【問題】
 OKスーパーで、一番こむ時間たいは、何時から何時と何時から何時でしょう。

 1.午前10時~11時と午後9時~11時
 2.午前11時~12時と午後4時~6時
 3.午前12時~1時 と午後10時~10時30分

答えは・・・

ようが検定 3年生作成問題

画像1 画像1
ようがのまちのたから物ー京西キッズ探検隊ー 町博士になろう
【問題】
 用賀駅がこむ時間は、何時台でしょう
 1.朝の 8時だい
 2.朝の10時だい
 3.朝の 9時だい
答えは・・・

学びの入り口~掃除~

画像1 画像1 画像2 画像2
とても掃除が上手くできています。今回はくつ箱を取り上げてみました。全員分のくつを取り出し、土を取ります。くつ箱の一つ一つをほうきで掃きます。みんな一生けん命です。「はきものをそろえると、心もそろう」。このようにして京西の学びの入り口は美しく保たれています。

地球を守ろう!~図工~【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今、図工では環境を守ることを呼びかけるポスターを書いています。色々なキャッチフレーズを考え、視点を変え、何かを見立てた絵を書いています。環境破壊が問題となっている昨今。この子たちが大人になっても多くの自然を残してあげたいものですね。

目指すはJリーグ!~体育~【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今、体育ではサッカーをやっています。1年間で学んだ「協力」。そして「学び合い」。それらを発揮して頑張っています。みんなにパスを回します。失敗しても「ドンマイ!ドンマイ!」。そんな声が多く飛びかっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

PTA関連文書

学校関係者評価

地域運営学校

にじいろ