学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

11月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ウインナーサンド クリームスープ 
オレンジジュース

11月 10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 牛乳
ジャンボぎょうざ 春雨サラダ

体調管理をしましょう。(11月11日)

画像1 画像1
 朝晩の冷えこみが厳しくなり、厚手のジャンパーを着て登校してくる子どもたちが増えてきました。
 登校した時に、手あらい・うがいとともに、一枚上着を脱ぎ体温調整をすることが、体調管理するうえで大切です。毎日、脱ぎ着しやすい服装を心がけられるといいですね。

11/10 落ち葉掃きが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(月)
今日から、5年生が中心となって活動する落ち葉掃きが始まりました。
先週の金曜日には、学年でコンピュータ室に集まってどうやって落ち葉掃きをやっていくかを話し合いました。

石井戸ばやしを発表したよ(11/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月から取り組んできた石井戸ばやしを、全校の前で発表しました。みんなが見ていたのでとても緊張したけれど、静かに聴いてくれてうれしかったです。
 今までお世話になった石井戸ばやしの方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。

週末は展覧会です。

画像1 画像1
11月10日(月)
全校朝会がありました。
週目標は「使ったものの片付けをきちんとしましょう」です。
週末の展覧会に向けて、ひとりひとり作品づくりをがんばっています。その際、たくさんの道具も使っています。
ものを大切にするという意味でも、守りたい目標ですね。

給食室紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
作業工程によってエプロンを取り替えて調理をしています。黄色は野菜等の下処理で、赤色は肉や魚等で、水色は調理作業全般で、白色は果物を切ったり仕上げの段階で着用しています。衛生面・安全面を第1に調理作業を進めています。

楽しかった第8回砧ラリー(11/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大蔵運動公園と砧公園を会場として、第8回砧ラリーが開催されました。主催は青少年地区委員会です。会場内に設定されたスリッパ飛ばし、野菜あてクイズ、大輪投げ、ストラックアウト、万歩計レースなどのポイントを3〜5グループで回ってゴールを目指します。ゴール地点では暖かい豚汁とおにぎりをいただきました。秋の楽しい一日を過ごすことができました。

11月 7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ソース焼きそば うずらカレー味
フルーツ白玉

11/4  放送体験 第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NHKでの番組づくり。
 プロの方々の丁寧なご指導の下で、番組づくりをしました。みな真剣に取り組んでいました。
多くの人たちがかかわって、1つの番組を作っていることをこの体験を通して知ることができました。

噛むことから健康に (11/7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日に4年1組、7日に4年2組で「噛む」ことをテーマにした保健指導を行いました。『ひみこの歯がいーぜ』という標語をもとに、よく噛むことと健康はつながっていることを学びました。
この時間をきっかけに、ゆっくりよく噛む習慣を身につけてほしいと願っています。

5−1研究授業(11/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷区立小学校教育研究会学級経営部の研究会が本校で行われ、5年1組が授業をしました。2組の横山先生と荒井先生が研究してきた授業を発表しました。参加された区内の多くの先生方から、子どもたちのグループでの話し合いがすばらしかったという感想をいただきました。講師には玉川大学の竹内先生がお見えになり、クラスの子どもたちの友達関係の温かさを賞賛していただきました。

PTA役員会がありました(11/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロック研修会の報告や単P研修会の反省、給食試食会、避難所運営訓練などについて活発な意見が出されました。ご苦労様でした。

11月 6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス 福神漬 中華サラダ

こまつなの種まき体験(11/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方のご好意により、畑に出かけ、こまつなの種まき体験をしました。1mmの小さい種を1人ずつ手でまきました。手でまく大変さを体験してから、機械でまく方法を教わりました。
 事前にこまつなについて学習していったので、積極的に質問する姿も見られました。

給食室の紹介 1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室では常時4人の調理主事が安全・安心で、おいしい給食を子どもたちに提供するために仕事をしています。また、食物アレルギーの子どものために小なべを使用して対応しています。

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん  さばのみそ煮
じゃがいもの甘辛煮  煮浸し

社会科見学〜NHK番組作り(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(火)
渋谷のNHK放送センターで番組作りをしてきました。楽しい体験がいっぱい!!

鉄棒 がんばってます! 11/4

画像1 画像1 画像2 画像2
 寄付していただいた布団と、ご家庭のご協力により用意していただいたサポーターのおかげで、難しい技にもどんどん挑戦している子どもたちです。
 鉄棒をする時に感じる、痛さや怖さがないからがんばれるのですね。

11月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
あげパン  肉団子入り春雨スープ
くだもの(柿)

今日の献立は子どもたちの大好きなあげパンでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
12/22
(月)
給食終
12/23
(火)
天皇誕生日
12/24
(水)
社会科見学(6)
12/25
(木)
終業式
12/26
(金)
冬季休業日始

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

学校要覧