ワンダーランドに向けて⑥【5年生】
大道具作りです。全てを自分たちの手で作っています。試行錯誤、工夫して、少しずつ出来上がりに向かっています。劇と同じように、手作りの大道具にもご注目ください。
【できごと】 2008-09-30 21:54 up!
ワンダーランド通信②
学校全体がワンダーランド一色です。休み時間に劇の練習など、頑張っている姿を見かけます。
6年生は小道具作りを頑張っていました。作る姿は真剣です。本物のように作っていました。相談したり、手伝ったり、協力して頑張っていました。
【できごと】 2008-09-30 21:53 up!
ワンダーランドに向けて⑤【5年生】
ワンダーランドでの「よろこびの歌」の練習をしました。リコーダーと鍵盤ハーモニカに分かれています。速いテンポの部分もよくがんばって演奏しています。全校児童で演奏する「よろこびの歌」。各学年みんながんばっています。
【できごと】 2008-09-30 21:53 up!
PTAニュース9月号(WEB版)
PTAニュース9月号(WEB版)を配布文書にアップしました。PDF形式です。
【おしらせ】 2008-09-25 20:42 up!
ワンダーランドに向けて④【5年生】
劇中の歌の演奏の練習をしました。劇に出て、演奏もしてと大忙しです。けれどみんな一生懸命にがんばっています。ピアノや木琴、グロッケンなど多くの楽器を使って演奏します。各場面ごとのグループで、鈴木先生に指導して頂いています。劇同様に、演奏にも注目してください。
【できごと】 2008-09-25 18:17 up!
パブリックシアター(3年)
9月25日(木)パブリックシアターの方が学校に来てくださいました。
今日はみるだけの劇ではなく、一緒に参加する劇でした。
子ども達は大喜び!!
大きな動作で表現したり、音楽に合わせてポーズをきめたり、
楽しく活動できました。
【できごと】 2008-09-25 18:17 up!
小体連教員水泳大会速報
9月13日(土)に江戸川区立小岩第三中学校で、小体連教員水泳大会が行われました。
世田谷区から23名の先生が参加し、男女とも6位入賞を果たしたそうです。
京西小学校からも、橘 香淳先生が平泳ぎに、志賀理代先生は自由形に、藤井順子先生がバタフライに出場し、皆入賞を果たしてきました。この写真は記録証です。
【できごと】 2008-09-25 13:16 up!
さくら門が使えます
今週からさくら門が使えるようになりました。以前の門よりも小さくなりました。しかし、北門とさくら門の2つが使えるようになり登校時の混雑が、ちょつと改善されています。
【できごと】 2008-09-25 12:47 up!
お礼のお手紙
敬老の日に子どもたちが書いたカード(手紙)が用賀町会のお年寄りの方々に配られました。461通です。
そのお礼のお手紙がぞくぞくと学校に届いています。その中で
「20年前に病気で身体が不自由ですが、子どものころは理科が好きだったそうです。カードは左手で書きました。不自由でも少しでも良くなるように毎日一生懸命散歩しています。○○ちゃんも好きなことに頑張ってください。」と奥様の言葉が添えられているカードが届きました。左手で「ありがとう」と書いてありました。嬉しいお手紙でした。
【できごと】 2008-09-25 12:13 up!
研究授業 1-2 志賀先生
24日の5校時は、1年2組志賀先生の研究授業でした。算数「10よりおおきいかず」の授業でした。講師の先生をはじめ、京西小学校の全員の先生方に参観される中、子どもたちは元気に、真剣に授業に取り組んでいました。
授業後、今回の授業について先生方で協議をし、講師の先生から指導・講評を受けました。
【できごと】 2008-09-25 12:06 up!
収穫の秋~稲刈り~【5年生】
1学期の田植えの稲が金色の稲穂を揺らしています。収穫の秋です。万を帰して稲刈りをしました。稲を刈り、麻布で縛り、干しました。
お時間があれば、のぞいて見てください。
【できごと】 2008-09-25 11:58 up!
爽やかな朝 全校朝会
22日爽やかな秋晴れのもと、全校朝会が行われました。
「挨拶と笑顔が自慢の京西小」らしく元気な挨拶が交わされます。校長からは、ワンダーランドに向けて頑張ってください。昔からお芝居を創るうえで大事なこととして「1 声 2 ふり 3 すがた」と言われています。というお話がありました。
看護当番の先生から、今週のめあて「よいと思っていることを進んでやりましょう」のお話がありました。人格の完成を目指して、10月のテーマ「勇気」に合わせて週目標も決められています。
【できごと】 2008-09-24 13:17 up!
朝練習ー6年生
24日の朝は、爽やかな風が吹き渡りとても気持ちのよい日でした。そんな中、校庭では6年生がハードル走の練習をしていました。連合運動会に向けての朝練習です。桜門が今週から使えるようになり、狭いながらも直線50メートルの練習が出来るようになっています。
6年生はよく頑張っています。先生も一生懸命です。
【できごと】 2008-09-24 13:06 up!
ワンダーランドにむけて
ワンダーランドにむけて本格的に練習が始まりました。
三年生は「夢どろぼうウンパッパ」の劇をします。
配役も決まり、せりふの練習をしています。
来週は道具を作り始めます。
みんなで力を合わせてすてきな劇を作りたいですね。
【できごと】 2008-09-24 12:54 up!
こどもまつり
9月16日(火)はこどもまつりでした。
三年生も店長さんを中心に取り組んできました。
みんなで話し合いをしてお店を決めてお客さんに
喜んでもらえるように工夫してきました。
当日、みんなはりきって自分の仕事をしていました。
また他のお店にいって楽しむことができ、充実した一日になりました。
【できごと】 2008-09-24 12:54 up!
学校支援隊 パソコンクラブ
図工の西川先生がお休みになり、パソコンクラブは戸田先生が担当していました。しかし、2学期からは強力な学校支援隊、助っ人が来てくれました。シニアsohoの方々です。子どもたちにとってパソコンが益々好きになり、得意になってきそうです。
【できごと】 2008-09-22 16:54 up!
3・4年生は検定です
2学期の水泳指導は検定からでした。さあて、頑張るぞと、みな、気合いが入ります。お手伝いの保護者のかたが、着替えから、更衣室の清掃、バスの中の忘れもの等、細かいところまで目をかけ、指導してくださり、本当に助かりました。有難うございました。
【おしらせ】 2008-09-22 16:16 up!
2学期の水泳開始
今日22日は2学期初めての水泳指導です。
5.6年生が第一回目でした。来週が検定ということもあり、子どもたちは、ガンガン泳いでいました。
橘先生の指示をよく聞いて元気よくおよいでおり感心しました。それに、ちょっと苦手な人が、本当に一生懸命に頑張っている姿が見られ、京西小学校の5.6年生は素晴らしいと感心しました。
【できごと】 2008-09-22 16:11 up!
いりたまご~家庭~【5年生】
家庭科でいりたまごを作りました。大里先生の説明を良く聞いて、おいしいいりたまごができました。
【できごと】 2008-09-22 16:03 up!
このゆびとまれ~砧公園ウォークラリー~
台風一過の9月20日(土)、天候にも恵まれ、「このゆびとまれ」のウォークラリーが実施されました。地域や保護者の方々のご協力もあり、約30名が参加し、上級生をグループのリーダーとして行いました。
彼岸花やせみの抜け殻を見つけ、秋の訪れを感じました。最初は迷っていた子ども達も、協力し、全員が無事にゴールに到着しました。
この「このゆびとまれ」は地域や保護者の方々のご協力で、毎回、楽しい行事を行っています。
【できごと】 2008-09-20 13:43 up!