学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

ミニ遠足へ行ったよ(10/20)

10月20日(月) 晴れ
 今日は砧公園へどんぐり拾いに行きました。みんな元気に、レッツゴー!手をつないで出発しました。
 公園では、いろいろな形や色のどんぐりやまつぼっくりを拾ってきました。「先生、見て見て!」とたくさん集めました。(ビニールいっぱい集めた子も。)集めたものは、図工や生活科の授業で使います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋、見つけたよ(10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      9月          10月はじめ        今日(20日)

4年生が育ててきたヘチマ。左側と中央の写真が、9月から10月初めのヘチマの様子です。右の写真が、今日の観察です。葉っぱの色も変わってきて、かれているヘチマが多いことに気づきました。つるも、夏よりもいきおいがなくなっています。ヘチマにも、秋の訪れを感じました。

10月20日の給食

画像1 画像1
スパゲッティミートソース 牛乳
じゃがいものハニーサラダ

マットが集まりました(10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日お手紙でお願いいたしました鉄棒用のマットや布団をいただきました。すぐに対応していただき心よりお礼申し上げます。お陰さまで、子どもたちが安心して鉄棒運動に取り組むことができます。ありがとうございました。

流れる水のはたらき(10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(木)世田谷美術館に行く途中、理科の学習もしてきました。教室で学習した『流れる水のはたらき』を実際の様子から再確認しました。

全校朝会(10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が全校朝会で、長縄跳びをを披露しました。1分間に100回近く跳ぶ姿に、1年生から5年生は感動していました。22日(水)に行われる連合運動会では自己ベストを目指してがんばってほしいと、みんなで応援しました。

単P研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA保護者と先生方が4つのグループに分かれて「砧っ子の生活習慣」(あいさつ、言葉づかい、時間を守る)について楽しくディスカッションしました。

10月17日の給食

画像1 画像1
わかめごはん 牛乳
ジャンボぎょうざ 春雨サラダ

今日の給食は子どもたちが大好きなジャンボぎょうざでした。とてもおいしかったです。

音楽朝会(10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 来月と2回にわたり「ビリーブ」を手話ダンスをつけて歌うことに。授業で練習してきたステップに少し手話もつけて歌いました。

10月16日の給食

画像1 画像1
ゆかりご飯 牛乳
豚肉と大根のうま煮  くだもの(梨)

なかよし班給食・遊び(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかな秋晴れの下、お昼休みに6年生の班長さんを中心になかよし班で楽しく遊ぶことができました。

後期委員会活動の開始(10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
後期委員会活動が始まりました。図書委員会の活動の様子を学校運営委員の倉沢さんと東さんが参観してお話をしていただきました。

10月15日の給食

画像1 画像1
カレーライス 福神漬
牛乳 野菜の甘酢かけ

6年朝練2(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、リレーの選手たちがスピードを落とさずうまくバトン渡しができるように、何度も何度も繰り返し練習していました。

3年社会科見学(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キューピーマヨネーズ工場、九品仏浄真寺、等々力渓谷に社会科見学に行って来ました。自分の目と耳と心そして体全体を使って学習することができました。説明してくれた人の話も落ち着いて聴くことができました。

頑張る6年生(10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日に実施される連合運動会に向けて、朝、6年生が長縄の練習に取り組んでいます。5分間に何人の人を跳ばすことができるか。クラス全員の力を合わせて頑張っています。

10月14日の給食

画像1 画像1
コーヒーロール ジョア
マカロニのホワイトソース ブロッコリーサラダ

3連休が明けました(10/14)

画像1 画像1
10月14日(火)
今日のお天気はくもりです。
だんだんと寒い日が増えてきましたが、砧小にも最近増えてきたものがあります。それは「ゴホゴホ、ズルズル、ハックション」の様子です。

「咳、鼻水、くしゃみ」は風邪の初期症状です。
ご家庭に合った、風邪予防に取り組んでみてください。

砧幼稚園運動会(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
砧幼稚園の運動会が砧小学校校庭で11日に行われました。小学生も「とんで くぐって」の競技に参加し楽しんでいました。

4年総合「多摩川探検隊」(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合の時間で、多摩川兵庫島(二子玉川)までの道を歩きました。学校から、野川沿いを通って、仙川と野川の合流や、野川と多摩川の合流場所を見ました。一人ひとり興味をもってたくさんの発見をし、楽しく学習することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/12
(月)
成人の日
1/13
(火)
安全指導日 発育測定(5)
1/14
(水)
発育測定(3)
1/15
(木)
発育測定(1)児童・生徒の学力向上を図るための調査
1/16
(金)
避難訓練

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

学校要覧