さよならコンサート
17日午後4時から、京西小学校合唱団「さよならコンサート」が音楽室で開催されました。合唱団の活動も20年度は今日で終了となります。最後に5年生から6年生に花束が贈られ、指導してくださった鈴木先生にはとりわけ大きな花束が贈られました。
プログラムは 「少年の日は今」「今日から明日へ」「夏の思い出」「カリブ夢の旅」「未知という名の船に乗り」「青い竜」「ふるさと」「山があって海がいて」「手紙」などの合唱が発表されました。途中途中に6年生から、思い出の話がなされました。
聴いていて涙を流している保護者の方が何人かいらっしゃいました。私も自然に涙がにじみました。
【できごと】 2009-03-17 17:52 up!
世田谷みやげ 京西マーマレード
今日は「自然食の健康食卓」の方が、「世田谷マーマレード」をもってきてくれました。世田谷みやげに認定されているものです。勿論無添加無農薬です。
この世田谷マーマレードのビンの裏側には「このマーマレードは京西小学校の夏みかんで作りました。」と書かれたシールがはられています。
その通り、京西小学校でなった夏みかんで作られました。
お店で売られている「世田谷マーマレード」の中で、このシールがはられているのが京西小学校の夏みかんで作られたものです。
【できごと】 2009-03-17 15:57 up!
130周年へのプレゼント
3月17日10時、昭和20年3月卒業のお2人が校長室に来てくださいました。
クラス会の幹事をなさっていて、クラス会としてお持ちになっていたお金を130周年に向けて活用してくださいとプレゼントしてくださいました。
母校を思う心をとても嬉しく、ありがたく感じました。
【できごと】 2009-03-17 15:34 up!
準備 その-2
プール門を入ると、いつもと雰囲気が違います。花の配置が変わっているのです。
今ちょうど花が咲き始めた「クリスマスローズ」がおかれています。とても素敵な花です。そして、パンジー、ガーデンシクラメンなどがさいています。
卒業式に向けて花も6年生を祝福しています。
【できごと】 2009-03-17 15:20 up!
130周年イメージキャラクター の発表
16日の朝会は、130周年イメージキャラクターの発表でした。応募244点の中の
から優秀賞15名が発表されました。それはすでに校舎1階の壁に掲示されています。
今日はその中からの代表の発表でした。15名には表彰状と本人が描いたキャラクターの額がおくられました。
代表の人には、それをTシャツにプリントしたものも送られました。全校の子どもたちから大きな拍手が贈られました。
【できごと】 2009-03-17 14:54 up!
3月の準備
教室を回っていると、1階の部屋で主事さんが仕事をしていました。何をしているのかとのぞいて見ますと、卒業式に向けての準備でした。区旗がピシッとはられていました。
6年生に気持ちよく笑顔で卒業してもらおうと、いろいろなところで準備が進められています。
【できごと】 2009-03-17 14:40 up!
解体 3月16日
16日 解体は今校庭を整地するように基礎工事部分の解体を進めています。
揺れが感じられる日々となっています。
埋め込まれた杭を解体するのも近々のようです。
【できごと】 2009-03-16 11:34 up!
このゆび への感謝の花束
このゆびとまれも3月で今年度の最後となりました。高橋恵子さん、高橋佳一さん、第六天会を中心に毎月、毎月、計画し準備をし子どもたちに指導してくださっています。
今日は最後なのでptaから感謝の気持ちを込めて、花束が贈られました。
【できごと】 2009-03-14 14:06 up!
このゆびとまれ 3月
このゆびとまれ、3月はうどん作りです。家庭科室が満員になるほど子どもたちが集まってくれました。お父さん、お母さん、地域の方々もたくさんお手伝いに来てくださっています。今年最後の このゆびとまれ となります。
とっても美味しいうどんでした。
【できごと】 2009-03-14 13:56 up!
音楽朝会 2年生
13日は今年度最後の音楽朝会です。2年生の発表です。たくさんの保護者の方が来てくださいました。「山のポルカ」「カッコー」「小熊の2月」の演奏です。鍵盤ハーモニカ、鉄琴、木琴、打楽器、オルガンなどを一曲ごとに交代しての演奏です。1年生から2年生になるとこんなにもまた成長するのかと感心させられます。子どもたちは1年、1年とぐんぐんと成長しているのが分かります。
最後は「u&i」の全員合唱でした。素敵な歌声を響かせて今年度の音楽朝会は幕を閉じました。
【できごと】 2009-03-13 10:48 up!
解体 3月13日
上からではなく、今日はトラック等の出入り口からみて見ました。建物がなくなり広々とした感じがします。
【できごと】 2009-03-13 10:27 up!
音楽朝会 1年生
12日の音楽朝会は、1年生の発表でした。鍵盤ハーモニカで「鉄腕アトム」の演奏でした。
とても上手なのに驚きました。入学してからたった1年でここまで成長してきたのかと、子どもたちの伸びる力に感心しています。大人は1年間で何がどれだけ伸びたのだろうかと、自問してしまいます。
全員合唱は「ありがとう さよなら」でした。保護者の方が参観に来てくださり、1年生は特に頑張っていました。
【できごと】 2009-03-13 09:36 up!
感謝の会
11日は感謝の会でした。6年生が自分たちだけで進行させていました。京西を離れた先生が8人も6年生のために来てくれました。みんな子どもたちとの濃い思い出があるようでした。一人一人の子どもたちが全ての先生方、主事さんがたに感謝の言葉を述べている姿、落ち着いた態度、素晴らしい合奏に、心から素敵な6年生だなあ、京西の自慢の子どもたちだなあと思いました。
【できごと】 2009-03-12 17:18 up!
保健集会
10日の朝は、保健集会です。保健委員の子どもたちが、風邪やインフルエンザ、百日咳などを調べ、教えてくれたり、クイズに出してくれました。
【できごと】 2009-03-12 16:30 up!
百人一首師範代
1年生は、まだ百人一首に挑戦しています。百首覚えた子がたくさんいます。
百首覚えた人に師範代として、検定員をしてもらっています。
【できごと】 2009-03-12 16:26 up!
校舎の絵
今、昇降口、主事室前のテレビには、子どもたちが描いた校舎の絵が映し出されています。校舎お別れ会に向けて全学年の児童が、自分の好きなところを描きました。
テレビには、全員の子どもたちの絵が順番に映し出されています。
前pta会長の笹尾さんが一枚一枚カメラで撮り、テレビに映るようにしてくださいました。
【できごと】 2009-03-12 16:15 up!
3月の読み聞かせ(4年生)
保護者の方の読み聞かせも今年度最後になりました。
1組は「ごめんねともだち」「ひとくち童話」を読んでいただきました。「ごめんね」って素直に言えないときってあるな。「ごめんね」って言って前より仲良くなったことってあるな~」なんてみんないろいろなことを思い出していたようです。
2組は「世界の学校」という本を読んでいただきました。「○○という国では、成績がいいと飛び級といって4年生から急に6年生になれることがあります。でも、成績が悪いと落第といって4年生でも3年生にもどらなくてはいけません」と聞くと「え~」という叫び声があがっていました。
今まで、いろいろな分野の本を紹介していただきありがとうございました。
【できごと】 2009-03-12 15:49 up!
日立グループの方に授業をしていただきました(4年生)
国語の「便利ということ」の発展でユニバーサルデザインについて、日立グループの方に授業をしていただきました。ユニバーサルデザインとは「だれもが便利で使いやすいデザイン」のことです。
初めにお話を聞き、『だれもが使いやすいテレビのリモコン』についてグループで考えてみました。「触っただけで何のボタンだかわかるように形を変えたよ」「ボタンを押すとチャンネル番号や時刻をしゃべってくれるよ」など様々なアイデアがでてきました。
【できごと】 2009-03-12 15:49 up!
読み聞かせ(三年生)
今回の読み聞かせは
1組は音楽に合わせて絵本を読んでいただき、2組は紙しばいでした。
毎回様々な工夫があり、子どもたちは聞き入っています。
【できごと】 2009-03-12 15:49 up!
130周年イメージキャラクター
130周年イメージキャラクターの募集にたいして、244点の応募がありました。周年委員会で15点を選びました。その15点に対して全児童に投票してもらいました。
そして、一番投票の多かったものに内定しました。結果は16日の全校朝会で発表、紹介します。
周年委員会の方々が、応募してくれた244点全てを1階の廊下に掲示してくれました。是非、ご覧になってください。
【できごと】 2009-03-09 18:59 up!