130周年をお祝いする会5年生は「すごろくで知ろう 京西の歴史」でした。言葉とサイコロは5年生、絵は2年生が描きました。最後は、「京西さくら組」をみんなで歌いました。これで2学期の130周年関連の行事はすべて終了です。心に残る取り組みの数々でした。 130周年をお祝いする会はじめの言葉のあいさつの内容が素晴らしいので感心してしまいました。会の趣旨がよく伝わりました。・お祝いする・歴史を知り学校を愛する心を育てる・交流を深め、楽しい学校生活を送る。のねらいがありました。 お祝いの歌は「COSUMOSU」の全員合唱です。3年生は「チャレンジ,京西たんけん隊」です。地域のことを調べたことを発表しました。無量寺、真福寺、用賀駅等々よく調べてありました。6年生は「京西小 誕生物語」でした。京西の歴史がよくわかりました。 合唱交歓会歌った曲目は「蝶の谷」と「君をのせて」です。指揮は、鈴木幸帆先生、伴奏は、鷲田典子先生です。 難しい曲をよくここまで歌いこんだなあという感想を持ちました。毎週火曜日、金曜日と子どもたちは必死に練習に取り組んでいました。練習の成果が見事に出ていました。素敵な歌声でした。保護者の方々も多数聴きに来てくださり有難うございました。 日本語合気道 5年子どもたちの感想を聞くと、とても楽しく興味をひかれる体験だったようです。 体育朝会このゆびとまれ図工室にはたくさんの子どもたちが集まっています。作っているのは、松ぽっくりを利用したクリスマスツリーとリースです。とても素敵な作品に仕上がっています。 PTAニュース11月号(WEB版)
PTAニュース11月号(WEB版)を配付文書にアップしました。
創立130周年記念祝賀会昨年2学期の準備開始以来、皆様の多大なご支援が5日本番当日の成功につながったものと感謝いたします。 サクラちゃんのキャラクター募集には244点の児童・保護者からの応募があり、協賛記念Tシャツ販売では501枚のご支援を頂きました。 またバザーにも多数の出品、購入を頂き、130周年記念夏まつりには多くの方がご来場下さり、収益の一部を記念事業の準備金に使わせて頂くことができました。 記念式典開催に際しては、2日前からの会場設営準備より多くのお手伝い方々に参加を頂き、予定時間より早く全ての準備を終了することが出来ました。 そして開催当日、多くのご来賓の方々から温かくフレンドリーな会だったとお褒めの言葉を頂きました。本京西小PTA各会員の持つ人柄の温かさの御陰だと思っております。本当にありがとうございました。 今年度いっぱい130周年記念事業は続きます。1月16日の130周年記念もちつきにも多くの皆様のご参加をお願いいたします。 130周年委員会・委員長 笹尾 卓 創立130周年記念式典・祝賀会が12月5日(土)に挙行されました。 1年前から準備を始めて下さった周年実行委員会の皆様の並々ならぬご尽力により素晴らしい式典・祝賀会となりました。式典の子ども達の呼びかけや歌は、心に響きとても感動しました。祝賀会も心温まる雰囲気の中、最後に「京西さくら組」を全員で歌い、会場の皆が心を一つに繋がっていくようなステキな会でした。 前日準備・当日のお手伝いには、寒い中多くのPTA会員の皆様にご協力を頂きました。 無事に執り行うことが出来ましたのも、皆様の温かいご支援によるものであり、心より感謝申し上げます。 130周年という記念すべき行事に、校長先生をはじめ諸先生方とPTAが協動して迎えられました事を大変嬉しく思います。 そして周年実行委員長の笹尾さんをはじめ、周年実行委員の皆様、本当にありがとうございました。 京西小学校PTA会長 白根 真理子 今まで関わったひとつひとつのことが懐かしく想い出されます。祝賀会で交わした沢山の握手が結果です。支えて下さった多くの皆さんに感謝の気持ちで一杯です。 水野さん 細川彰子副委員長 「皆様からパワーをいただき続けて成り立った委員会でした。ありがとうございました。」 鈴木敏子副委員長 「PTA会員 皆さまのご協力があってこその記念式典・祝賀会でした。京西パワーに感謝します。ありがとうございました。」 会計 今泉万希子 「PTA役員・学級代表のみなさまを始め、130周年記念式典のために多くの方々がご協力して下さった事を感謝いたします。本当にありがとうございました。」 会計 橋本純代 「成功と言う結果を残す事が出来ましたのも、多くの方々のご協力の賜物です。皆様、本当にありがとうございました。」 書記 幸 君枝 「この委員会の活動を通して多くの人の京西小に対する深い思いを感じ感動しました。皆様からの温かいご支援・お声掛けに感謝いたします。」 130周年記念式典学級閉鎖のお知らせ
12月7日(月)、2年1組と6年1組では、インフルエンザ様症状やかぜの症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、2年1組、6年1組は、本日午後より12月10日(木)まで学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
フラワーアレンジメント準備朝の読書川場のしいたけようがクリーン作戦登校の時にゴミをひろってこようという取り組みなのです。ゴミを挟むトングを持ってゴミを拾っている人もいました。タバコの吸い殻がいっぱいです。という人もいました。みんなが拾ってきたゴミは門のところできちんと分別してポリバケツに集めました。 ようがの学び舎生徒会が活動を始めたというのが嬉しいことです。 |