2月2日(火)雪の松沢小
東京地方は、昨夜からの雪が2年ぶりに降り積もりました。
松沢小学校も校舎や地面が雪で覆われ、児童の登校前に教職員総出で雪かきをしました。 しばらくして子どもたちが楽しそうに登校してきました。 手に雪を持っている子や、積った雪を触って遊んでいる子。 そして、一面白く覆われた校庭をみてため息をもらす子どもたち。 今日ほど、校庭の完成を待ちわびた日はないのではないでしょうか。 いよいよ来週から校庭の使用を開始します。 また雪が降ったら、子どもたちは校庭で雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりすることでしょう。 校庭、まもなく完成
校庭の工事が急ピッチで進んでいます。
2月8日(月)に校庭開きが行われ、校庭の使用を開始します。 校庭開きでは、日本大学文理学部の選手のみなさんにダブルダッチの演技を披露していただく予定です。 8:25から行いますので、参観されたい方は時間に合わせて校庭においでください。 (運動靴等の配慮をお願い致します) いよいよ待ちに待った校庭の完成です。 体育の授業を行い、休み時間に遊びます。 新しいきまりを守って、安全で楽しく校庭を使っていきますので、よろしくお願いします。 2月1日(月)全校朝会(エコ活動)
今年度は、全校でエコ活動に取り組んでいますが、今日の全校朝会では、各学年の取り組みが紹介されました。
2年生はエコ俳句を書き、環境に対する意識を高めています。 『 白くまの 氷をうばう 温暖化 』 3年生では、学級にエコ係をつくり、落し物0(ゼロ)運動に取り組んでいます。 物を大切にするよう心がけています。 4年生は、ベランダでゴーヤを育て緑のカーテンを作りました。 緑のカーテンを作ると、気温が下がるなどの効果があります。 5年生は総合で環境やエコ活動について学習しました。 屋上の太陽光パネルなど、松沢小でも多くの取り組みがされています。 くすのき学級では、ペットボトルのキャップをエコキャップとして 140000個も集めました。このエコキャップはワクチン等になります。 |
|