車に注意して登・下校してください
1月から新校庭を整地するための工事用車両が出入りします。そのため、校門前の脇の通学路に工事用車両の出入口が設置されました。校門前の道路はとても狭く、車の往来には十分に注意が必要です。
出入口前には安全保安員の方が付いてくださいますが、登・下校時には、気を付けて通行するよう心がけてください。 新学期を迎える前にも・・・今年の打ち納め・・・
生徒たちは、冬休みも部活動に頑張ります。
今日、「ソフトテニス部」は烏山中学校で合同練習をしています。天気予報のとおり昼前から暖かな日差しがさしてきました。烏山中学校のテニスコートで今年の「打ち納め」になりますか・・・しっかりと1年を締めくくってください。 OBの胸を借り、ゲームで練習の成果を確認しました。辛い練習も来年への夢となります。 平成21年度 第2学期 終業式学期の途中では、新型インフルエンザが本校にも流行し、学級閉鎖を余儀なくされ、学芸発表会・合唱コンクールを延期することにもなりました。 各学年でそれぞれ取り組んできた宿泊・体験的な学習によって、生徒たちはひとまわり成長した感じを受けます。 新しい年を迎えるにあたり、今学期を真剣に謙虚に振り返って欲しいと思います。 そして、新年には清新な気持ちで「目標」をたて、夢の実現に向かって頑張っていきましょう。 明日からの冬休みを有意義に過ごしてください。 春には・・・
今日、1年生は主事さん方のアドバイスを受けながら、約300個のチューリップの球根を植えました。
厳しい冬を越え、暖かい日差しがやってくるころ、きっと見事なチューリップの花が見られることでしょう。 1年間のすす払いです
今日の6校時は、全校生徒による「美化活動」が行われました。いくつものグループに分かれて、仮校舎に引っ越した4月から今日までに積もった塵や汚れを隅々まで丁寧に除去しました。
これで、すっかり新年を迎える準備が整いました。 2学期最後の給食です明日から昼食も各ご家庭でのメニューになります。規則正しい、栄養のバランスのとれた食生活を心掛けましょう。 新学期は、1月12日(火)から給食が始まります。 冬本番
今日はいつもより幾分か暖かな朝でしたが、数日前から校舎北側の水たまりには氷が張っています。
冬本番を迎え、風邪の予防にも気を遣いましょう。 ところで、水たまりに張った氷の下には必ず空気が入っているようです。なぜこんな現象が起こるのでしょうか。不思議に思いませんか? 実は、この事に興味を持った中学生が理科の自由研究で確かめた過去があるのです。身近な自然現象を解明しようとする態度は、自然科学を探究する第一歩です。チャレンジしてみませんか。 廊下に墨の香りが・・・
3年生の教室から墨の香りが・・・。
書写の授業で、冬休みの課題に向けて「書き初め」の練習をしています。お手本に近づこうとどの生徒も真剣に取り組んでいました。 冬休み明けの書き初め展が楽しみです。 冬至にちなんでなぜ、今日、「カボチャを食べるのか」「ゆず湯にはいるのか」など、昔からの習わしには何か意味があるようです。みなさんで話題にしてみてはどうですか? 昼の音楽を担当します今学期の放送の回数もあとわずかになりました。 ミュージックパレードで躍動しました
今日、桜丘小学校体育館で行われたミュージックパレード2009で、本校から「三味線の演奏」「2グループのダンスの発表」「吹奏楽部の演奏」が地域の皆様に披露されました。
外は冬の寒さの中、中学生たちの演技で会場は熱気であふれました。桜丘中学校、緑丘中学校、桜木中学校の生徒のみなさんお疲れ様でした。素晴らしい演技・演奏をありがとうございました。 また、共催していただきました青少年経堂地区委員会、経堂社会福祉協議会の関係のみなさまお世話になりました。 お汁粉が振る舞われました
今日の「職場体験発表会」のあと、2年生の生徒たちにPTAから「お汁粉」が振る舞われました。保護者の方には、昼頃からご準備いただき、ありがとうございました。 生徒たちはおいしい「おやつ」をおかわりして、発表会の緊張から解放されていました。
後輩がこの体験を受け継いでいきます
本日、5・6校時、2年生は7月に取り組んだ「職場体験」の発表会を行いました。この発表会には1年生も参加し、来年度の「職場体験」に生かしてもらうねらいもあります。どの班の発表も分かりやすくまとめてあり、体験の喜びや苦労が語られていました。会は、生徒たち自身による司会・進行、運営が行われ、発表原稿を持って順番を待っている姿も真剣で、1年生への手本となりました。
今日は、平日の午後の忙しい中にもかかわらず、お世話になりました事業所の方が発表会に駆けつけてくださり、発表を聞いていただきました。ありがとうございました。 ミュージックパレード2009
明日、桜丘小学校体育館を会場に12:30分開場、13時00分開演で「ミュージックパレード2009」が開催されます。
本校からは、吹奏楽部と三味線の演奏、ダンス部の演技を発表します。中学生の熱演をぜひご覧ください。 職場体験発表会を行います
明日、2年生は7月に実施した「職場体験」の発表会を開催します。
生徒たちは、7月8日(水)から3日間、22の事業所にお世話になり、貴重な体験をさせていただきました。夏の暑い時期、お忙しい中ご指導いただき、改めて感謝申し上げます。 生徒たちは、それぞれ訪問・体験させていただきました事業所ごとに、学習してきたことを発表します。本校体育館にて、午後1時30分の開会です。多くのみなさまのご参観をお待ちしております。 どうです、おいしそうでしょう?
今日の2校時、3年生が家庭科の授業で調理実習を行い、「幼児へのおやつづくり」に取り組みました。男女それぞれの班編制でしたが、「白玉団子」を作るのに手際よく作業が進んでいく班となかなかはかどらない班と、さまざまでした。
プルトップ式の缶に慣れている生徒たちが多いので、缶切りで缶を開けることに苦労している様子でした。それでも、どの班も自分たちの作品に満足して「試食」をしていました。 ICT活用授業研究会
本日6校時、1年生の英語の授業では、ICTを活用した授業を区内の先生方に公開して研究会が開かれました。
ご多忙のこの時期にご参加くださいました先生方、ありがとうございました。 ALTの先生とのTT授業で、生徒たちは楽しく英語の表現をしていました。 明日のパレード本番に向けて
明日の世田谷ボロ市オープニングパレードの演奏を本校の吹奏楽部が担当します。
今日の放課後は、生徒会も揃って体育館で最終チェックをしました。 みなさま、明日の演奏をお楽しみにしていてください。 2学期最後の生徒会朝会と生徒表彰その後、税の作文コンクールで入選を果たした3年生生徒の表彰がありました。 今学期もあと2週間余です。最後まで気を抜かないで「健康、全力で」2学期の学校生活を締めくくりましょう。 |
|