朝読書
6年生も真剣に本を読んでいます。1年生の教室では図書委員会の児童が紙芝居をしていました。いい風景です。
【できごと】 2010-02-17 17:27 up!
読み聞かせ
水曜日は朝読書です。今日も保護者の方が来てくださっています。子どもたちは真剣に耳を傾けています。
【おしらせ】 2010-02-17 17:25 up!
出前授業 食育
16日は4年生の出前授業です。昨年と同じく明治乳業の方が来てくださいました。前半は、食育、朝食の大事なことなどの学習です。後半は生クリームからバター作りです。
3、4時間目が2組、5、6時間目が1組でした。写真の右側に写っている入れ物に生クリームを入れ激しく振るとバターができるのです。
【できごと】 2010-02-16 15:57 up!
東京都公立学校美術展覧会
今年も第59回東京都公立学校美術展覧会が上野の東京都美術館で開催されています。
2月13日〜19日までです。各地区の小中高校の書写、図工科、家庭科の作品が展示されています。
今年は京西小学校から2名の児童の作品が出品されています。6年生のkさんの「平和な春」と2年生のМさんの硬筆です。2名もの作品が出品され、すばらしいなあと思っています。
【できごと】 2010-02-16 15:13 up!
薬物乱用防止教室
今年度も薬物乱用防止教室が6年生を対象に行われました。今年は玉川警察署の方が3名も来てくださいました。
薬物は決して油断はできません。繰り返し繰り返し指導していかなくてはいけません。
【できごと】 2010-02-13 17:50 up!
講演会
道徳授業地区公開講座で授業参観の後は、講演会でした。学校運営委員長 工藤祝生さんの講演でした。「今 私たちにできること」という題で講演してくださいました。
学校運営委員会として ○先生方と話し合いをしたい ○先生方を一人にしない ということもやっていこうと取り組んできたというお話からはじまりました。学校に通い子どもたちは成長していくが、教師もまた子どもを通して学んでいく、成長していく、同様に親も子どもを通して学び成長していくのではないかと締めくくられました。
会場の会議室は全教員と保護者で満席となりました。
工藤委員長 有難うございました。
【できごと】 2010-02-13 17:45 up!
道徳授業地区公開講座
1年生は「小さな親切」運動本部の方が来てくださって、紙芝居による道徳の授業でした。プロのナレーターの方が紙芝居を読んでくれました。3クラス合同での授業です。
【できごと】 2010-02-13 17:34 up!
本日のウォークラリーは中止です
残念ながら、本日のこのゆびとまれ・ウォークラリーは雪のため中止にいたします。来月のうどんづくりをお楽しみに。
【おしらせ】 2010-02-13 07:59 up!
保健体育
4年生の教室を参観すると植田先生が保健の授業をしていました。「からだはどう変わっていくのだろう」の授業です。誕生から、思春期を迎え、そして大人になっていく間に人間は変化していきます。
子どもたちは熱心に植田先生の説明に耳を傾けていました。
【できごと】 2010-02-10 17:21 up!
工事の今
8日段階の工事の状況です。日に日に変化していきます。午前中と午後とでも違ってきています。昇降口の形とか体育館の形がよくわかります。体育館の土台は土を敷き詰めていることがわかります。
【できごと】 2010-02-10 17:03 up!
昔遊び大会
1年生は水曜日、3、4時間目は昔遊び大会でした。用賀町会、地域の方々がたくさん1年生のために学校に来てくださいました。けんだま、コマ回し、カルタ等々体育館いっぱいに様々な遊びが展開されました。子どもたちにとってとても楽しい時間となりました。
お昼の給食も一緒に食べていただきました。有難うございました。
【できごと】 2010-02-10 16:59 up!
古典芸能鑑賞教室
10日は、特別に京西小学校の6年生だけのためにパプリックシアター「万作の会」の人たちが来てくださいました。古典芸能鑑賞教室としてワークショップと狂言「附子」を演じてくださいました。会場は用賀中学校をお借りしました。インフルエンザで学級閉鎖になり区民会館で行われた教室に参加できなかったからです。
プロの演技を目の前で鑑賞できるのはとても素晴らしいことでした。ありがたいことでした。
【できごと】 2010-02-10 16:44 up!
ALT
9日はALTの先生がきました。2年1組、1年2組、1年1組、4年1組と4クラスを指導してくれました。休み時間に1年生がALTの方と英語で話をしていました。自己紹介をしていました。気後れせずコミュニケーションができるのは素晴らしいなあと思いました。
【できごと】 2010-02-09 13:36 up!
1年3組
1年3組 三浦学級を参観しました。算数「おおきな数」の学習です。1年生はかずを数える、5のかたまり10のかたまりを理解し、10進構造、位どりの基礎を学ぶ学年です。しつけも含めて指導しています。
【できごと】 2010-02-09 13:07 up!
2年生 山崎学級
2年生 山崎学級を参観すると国語 漢字の学習でした。書き順を確認し、漢字ドリルを活用して学習を進めていました。子どもたちはとてもよく集中してたいます。
【できごと】 2010-02-09 12:57 up!
5年2組 高村学級
5年2組 高村学級を参観しました。社会科「世界のおもな国々の名前をたしかめよう」という課題です。
先日のハイチからの地震報道の時、一瞬どこにある国だろうと考え地図で調べました。都道府県名、世界の国々の場所と名前は基礎・基本のひとつになっています。
【できごと】 2010-02-09 10:55 up!
パプリックシアター
8日、9日と1年生のためにパプリックシアターの方々が指導に来てくださっています。
教科「日本語」の身体表現という単元です。2時間ひとクラスで行います。体を動かすのは子どもたちは大好きです。
【できごと】 2010-02-09 10:45 up!
3年生 堀学級
8日4校時は3年生、堀学級を参観しました。ラインサッカーです。
堀教諭は初任教諭です。準備運動、体を温める運動、グループ練習、そして試合という授業の組み立てが子どもたちにもわかりやすく、先生に細かいところまで指示されなくても自分たちで活動している姿に安心感を覚えました。運動量も確保されていました。
【できごと】 2010-02-08 18:28 up!
公開週間 1年2組
8日3校時 1年2組は音楽の授業です。音楽朝会で発表した曲からスタートです。先生のオルガンに合わせて子どもたちの演奏が響きます。1年生の演奏もなかなかのものです。
【できごと】 2010-02-08 18:21 up!
そろばん
3年生は「そろばん」の授業です。講師の先生が今日と明日来てくださいます。本当にそろばんの基礎的なことから教えてくださっていました。ですから子どもたちも集中して聴いていました。
【できごと】 2010-02-08 17:34 up!