学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

砧っ子フェスティバル!(9/30)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(水)

今日は砧っ子フェスティバルです。
「みんなでつくろう!地球かがやくフェスティバル」というめあてのもと、
各なかよし班で様々なお店やさんを行いました。

エコクイズや空き缶つみ、ペットボトルを利用したエコボーリング、
どのお店でも子ども達は楽しそうに参加していました。

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央防波堤埋め立て処分場その4

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央防波堤埋め立て処分場その3

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央防波堤埋め立て処分場その2

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央防波堤埋め立て処分場その1

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
潮風公園で楽しみにしていた昼食をいただきました。

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京湾遊覧3

4年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京湾遊覧2

4年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京湾を遊覧船で見学しました。

4年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京浜トラックターミナルを車の中から見学しました。全国からトラックが集まっています。ガソリンスタンドや病院も中にあるそうです。ターミナルの上にはモノレールが通っていました。

町たんけんで民家園!

画像1 画像1 画像2 画像2
16日。次大夫堀公園の民家園へ行きました。
むかしの暮らしや様子を、見て、聞いて、学びました。

石井戸ばやし始まる(9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年砧小学校では3年生が取り組んでいる「石井戸はやし」の練習がいよいよ始まりました。石井戸はやし保存会の方々に学校に来ていただき、教えていただきました。
第1回目の練習では、太鼓と笛の両方を丁寧に教えていただきました。
まだまだ、おはやしにはほど遠いですが、楽しみながら練習にとり組む子どもたちの姿を見て、本番が楽しみです。

長縄集会(9/18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日(金)

長縄集会がありました。
今日まで各クラス長縄を練習して挑みました。
5分間、1年生から6年生まで気持ちを合わせて頑張っていました。

ICTを活用した授業公開(9/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(木)

勉強が『わかる・できる・楽しい』と感じることができる子ども達を育むための活動の一つとして、砧小学校ではICT機器を導入しています。

その様子を世田谷区内の小中学校の先生方に見ていただきました。
たくさんの先生が教室を出入りする中、
子ども達は集中したり、楽しそうに活動していたりととても素晴らしい様子でした。

9月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五目冷やしうどん  天ぷら
こんにゃくサラダ  牛乳

5時間年川場移動教室三日目−いよいよ川場村ともお別れ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村めぐりの後は昼食で、そのあとは買いものです。1じ過ぎには東京にむかいます。

5年川場移動教室三日目−りんご狩り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたりんご狩りです。りんごジュースとりんごをいただきました。やっぱり取り立ては美味しい!

5年川場移動教室三日目−村めぐり3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにゃく畑、黄金色の稲、豊かな秋を堪能しています。

5年川場移動教室三日目−村めぐり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブルーベリ畑、りんご畑、とうもろこし畑。楽しい村めぐりが続きます。

5年川場移動教室三日目−村めぐり1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉室式で三宿小学校のお友達と挨拶をしたあとは村めぐりです。ガイドの方の話をお聞きしながらゆっくり村めぐりを楽しみました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校要覧

ことばの教室だより