全校朝礼がありました1。 12/14校長先生からは、エコ対策で設置されたタンクについての説明に関連して、地球環境を守っていくことの必要性についてのお話がありました。さらに、11月から実施している3年生対象の校長面接の中から、「正しい姿勢で立つことの大切さ」「自分の将来の夢や目標を持つことの大切さ」についてのお話もありました。みんな真剣に耳を傾けていました。 また、様々な場面で頑張った生徒達の表彰がありました。 *写真右側は、「税の作文コンクール」で世田谷区納税貯蓄組合連合賞 優秀賞に輝いた、3年生女子の表彰の様子です。 1学年 職業調べ 学年発表会2/2 12/9
今回発表された職業は・・・
『プロ野球選手』『イベント企画会社』『精神科医』『お笑い芸人』『警察官』『プロサッカー選手』『森林インストラクター』『ピアニスト』『マンガ家』 生徒達の価値観や興味関心のポイントなど、教員もとても興味深く聞いていました。 それぞれの価値観を大事にして、自分にとっての目標(夢)を探していってほしいと思います。 ※ビデオ撮影もしました♪ 1学年 職業調べ 学年発表会1/2 12/9
12月9日(水)の4校時に格技室において学年発表会を行いました。
各クラスから投票によって選ばれた計10名が約150人の視線を浴びて、緊張しながらも自分の調べた職業を堂々と発表しました。 さすがに投票で選ばれただけあって、しっかり調べてあり、聞いている生徒も興味を持って聞いていました。 今回の発表を聞いて、さらに自発的に様々な職業について調べてみると良いですね♪♪ 落ち葉はきボランティア・あいさつ運動終了!12/9卒業アルバムの写真撮影 12/7ちなみに、クラス写真は、A組…校門周辺、B組…屋上、D組…自教室と、クラスで選んだ場所での撮影となりました。(C組は、欠席者が数名いたので、来週に延期となりました。)進路選択でであわただしい今ですが、確実に卒業への準備は始まっていますね。 1学年 『自分新聞』 掲示中!! 12/7『自分新聞』を作る目的は、これまでの自分をよく知り、自分自身を今一度見つめ直すこと、自分の良いところを知り、さらにのばしていけるきっかけとすることにあります。 【小学校時代の珍事件】や【私の隠れた特技・趣味】など、工夫を凝らした新聞も多くできあがりました。生徒達にとって、自分自身をより良く知るとても良い機会になったと思います 明日から三者面談が始まります。待ち時間などを利用して、生徒達の作品を見ていただければと思います。 「幼児のおもちゃ」の展示 12/5今年も、色とりどり、アイデア満載の力作揃いです。12/7(月)〜11(金)まで、午後展示予定ですので、ぜひ一度足を運んでみてください。 家庭科室前の掲示物! 12/5図書室もクリスマス色に…。12/5上中の図書室は、私たちが見やすいように、また興味を引くように、「季節」や「今、取り組んでいる学校行事」に関する本が、特設スペースに置かれています。 今は、クリスマスに関する本や、2月に2年生が実施する東京下町遠足に関する本が色々集められています。季節を感じさせてくれる図書室を作ってくださっている司書さんに感謝!ですね。 走る!走る!走る!「5分間走」は、5分間でどれだけ長く走れるか、毎回走った距離を記録しています。まさに「自分との戦い」ですね。 授業中は、体育の先生の「あと○分!!」という声と、何周走ったかを記録するペアの人たちの「頑張れ〜!」という声援が職員室まで聞こえてきて、ついグランドをのぞいてしまいます。 3年生は陸上を終えて、これから「創作リズムダンス」に入ります。どんなダンスを創り上げるのか、楽しみです。 落ち葉はきボランティア またまた延期!?朝、やる気いっぱいで少々早めに学校に来ていた人たちは、「中止」と聞くと、とても残念そうでした。次回こそ笑顔で楽しく活動できるといいですね。 ●次回の予定● ・12/7(月)…全校生徒 ・12/8(火)…CDE組の生徒 12月1日、研究授業が行われました。先生に協力しようという姿勢も見られ、活気ある良い雰囲気で授業が行われました。教育実習の先生は12月いっぱいで終わりです。あとわずか、たくさんのことを教えてもらえると良いですね。 落ち葉はきボランティア 初日! 12/1今日は比較的暖かい朝でした。初日の今日は3学年合わせて100人以上の生徒達が参加、校庭や校舎周りの落ち葉はき作業を楽しそうに行っていました。(父母と教師の会の会長さんも、子どもたちに混ざって作業してくださいました。) これから1日おきに3日間、この落ち葉はきボランティアの作業は続く予定です。 落ち葉はきボランティア・あいさつ運動の実施自主的に参加する行事ですが、毎年参加人数が多いので、今年も多くの生徒が参加してくれるでしょう。 今年は落ち葉はきボランティアと一緒に、あいさつ運動を行います。落ち葉はきボランティアに参加する人、登校してきた人、地域の方々に元気良くあいさつをし、気持ちの良い朝を上中生全員で作ります! 1学年 職業調べ発表会♪ 11/25学校のPC室・図書室を利用して、『憧れの職業★』『将来就きたい仕事☆』について2週間かけてまとめてきました。 「サッカー選手」「警察官(鑑識課)」「ダンサー」「音楽療法士」「ゲームサウンドクリエイター」等々・・・調べた職業は多岐に渡っていて、子供達の将来への期待と希望を見ることができました。 今日が発表会第1回目となり、明後日の金曜日に第2回を行う予定です。 次回の発表会での様子もお伝えします。お楽しみに!! 定例の各種委員会開催 11/20上中では、生徒会本部、各種委員会の委員長さんを中心に、自主的な委員会活動が展開されています。上中の学校生活を支えてくれている、頼もしい組織です。 (写真は、保健給食委員会、3学年委員会の活動の様子です。) 期末テストを終えてこのテストが終われば、いよいよ3年生は面談等を経て自分の線路決定に向けての最終調整、1,2年生は2学期のまとめに入ります。 バレー部、都大会出場!!我がチームのモットーである「チームワーク」と「元気の良さ」をフルに発揮して、この発揮して、この大会では1点でも1セットでも多くとれるように精一杯頑張りたいと思います。 (大会プログラム、チーム紹介・PRより) 11月15日(日)、東京都中学校バレーボール新人大会が行われ、上中のバレー部も参加しました。対戦相手は、調布市立第七中学校で、場所は、江東区立第二南砂中学校でした。チーム紹介のとおり、生徒たち、コーチ、保護者の皆さん一丸となり、練習の成果を出し切りました。 1回戦敗退でしたが、個人としてもチームとしても、今までの練習の成果を十分に発揮できたようです。バレー部は、平日休日共に、とても熱心に練習しています。今回都大会に出場したことで自信を持ち、さらに力をつけ、今後も様々な試合や大会で活躍することを期待します。 1学年 質問教室の様子今回は連日の6時間授業に加えて実施したため、さすがに元気な生徒達にも多少疲れが見えていたような・・・。 さあ!!2度目の期末考査!!実力発揮できるように頑張ろう! インフルエンザ流行の対応について 2D
2年D組 インフルエンザ流行の対応について
11月18日(水)、本校2年D組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる生徒が多くなり、欠席も増えました。本来ですと閉鎖をして養生し、その対応を図るところですが、11月19日(木)、20日(金)に期末考査が予定されています。多くの生徒がこの試験のために計画を立てて学習に励んできたことを考慮して、今回は、全校、平常授業として、学級閉鎖を行わないことにしました。 期末試験当日の欠席者への対応につきましては、各教科担当と相談の上、後日、金曜日をめどにご連絡いたします。 ◇お願い ・毎日の健康管理・健康観察を十分行ってください。 ○マスク、手洗い、うがいの励行…感染予防 ○栄養バランスのとれた食事…抵抗力をつける ○温かくして十分な睡眠…抵抗力をつける ・インフルエンザ様症状がある時は、速やかに医師の診断を受けて学校にその旨をご連絡ください。また、医師の登校許可を得てから登校してください。その際、学校からお渡しします「出席停止解除願い」をご提出ください。 *用紙は担任からお渡しします。(登校許可後の提出で可です。) ・元気でも、通常の在校時間は通院を除いて自宅で過ごしてください。 ・人の多く集まるところへの外出は避けてください。 |
|