11月18日(水)の給食かぶのレモンしょうゆかけ 牛乳 11月19日(木)の給食じゃがいもの甘辛煮 青菜の乾物煮 牛乳 大根が大きくなってきました 11/1211月12日(木)の給食牛乳 みかん 6年1組、3年2組学級閉鎖のお知らせ
「6年1組、3年2組学級閉鎖のお知らせ」
11月2日(月)、本校6年1組と3年2組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、6年1組と3年2組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。 ◇期間 11月3日(火)〜11月6日(金) ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 4年1組学級閉鎖、4年2組学級閉鎖延長のお知らせ
「4年1組学級閉鎖、4年2組学級閉鎖延長のお知らせ」
11月2日(月) 本校4年1組ではインフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。また、4年2組におきましては、10月29日〜11月2日までの4日間を学級閉鎖としておりましたが、インフルエンザ様症状やかぜ症状の見られる児童の欠席が増えている様子が見られます。 これ以上の感染を防ぐため、4年1組、4年2組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。 ◇期間 4年1組 11月2日(月)〜11月5日(木) 4年2組 11月2日(月)〜11月3日(火)【延長】 ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 4年2組の学級閉鎖のお知らせ
「4年2組学級閉鎖のお知らせ」
10月28日(水)、本校4年2組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、4年2組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。 ◇期間 10月29日(木)〜11月1日(日) ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 6年2年の学級閉鎖のお知らせ
「6年2組学級閉鎖のお知らせ」
10月23日(金)、本校6年2組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、6年2組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。 ◇期間 10月24日(土)〜10月27日(火) ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 10月22日6年連合運動会11年1組学級閉鎖のお知らせ
10月19日(月)、本校1年1組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、1年1組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期間 10月20日(火)〜10月23日(金) ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 インフルエンザ 2年2組学級閉鎖のお知らせ
「2年2組学級閉鎖のお知らせ」
10月16日(金)、本校2年2組では、インフルエンザ様症状やかぜ症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、2年2組は以下のとおり学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。 ◇期間 10月17日(土)〜10月20日(火) ◇お願い ・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。 ・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。 ・元気な児童は手洗い,うがい,咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は人ごみなどへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習を進められるようご配慮ください。 ・閉鎖期間中、新たにインフルエンザ様症状を発症した場合は、学校までご連絡ください。 ・閉鎖期間に変更のある場合などは、ホームページ,継走電話等でお知らせいたします。 「かもつれっしゃ」集会(10/16)かもつれっしゃ集会がありました。 「かも〜つれっしゃ、シュッシュッシュ」 聞き覚えのある曲をみんなで歌いつつ、 「ドンがっしゃん!じゃんけんぽん!」 全校で行うかもつれっしゃはとても迫力がありました。 就学時健康診断(10/15)来年度の新入生の健康診断がありました。 子ども達は初めての学校なのか、とても楽しそうに回っていました。 来年の4月がとても楽しみです。 避難訓練(10/14)避難訓練がありました。 先日の台風でや最近では地震も多くなっているように感じます。 天災が起こったときに、どのように行動すればよいのか、 訓練を繰り返すことはとても大切です。 「この声は誰の声?」(10/13)先生の声当てクイズがありました。 先生たちは工夫をこらし、いつもと違った声をだします。 「えー、誰だろう?」 「絶対、○○先生だよ!」 と言った声が聞こえてきました。 進行してくれた集会委員もとてもすばらしかったです。 1.2年秋の遠足大型台風の翌日に、待ちに待った遠足へ行きました。 場所は井の頭自然文化園の動物園。 モルモットとのふれあいで、緊張と感動を味わいました。 入園者が800人の中で、砧小学校の1,2年生は迷子にもならずに、 いろいろな動物の姿に、笑顔いっぱいになりました。 楽しいおべんとうの後、なかよし班で協力しながら活動できました。 電車内のマナーも、道の歩き方も上手になりました。 電車では、他のお客さんに、たくさんほめられ笑顔をたくさんいただきました。 3年生がんばってね!(9/30)4年生が3年生にリコーダーを教えました。 朝の15分間という短いじかんでしたが、みんな一生懸命でした。 3年生が上手にふけると、4年生が嬉しそうにしていました。 3年生、練習がんばってね。 砧っ子フェスティバル!(9/30)今日は砧っ子フェスティバルです。 「みんなでつくろう!地球かがやくフェスティバル」というめあてのもと、 各なかよし班で様々なお店やさんを行いました。 エコクイズや空き缶つみ、ペットボトルを利用したエコボーリング、 どのお店でも子ども達は楽しそうに参加していました。 4年社会科見学4年社会科見学 |
|