ワンダーランド 展覧会ー3
2年生の立体はお弁当です。美味しそうです。3年生の絵、立体も是非ご覧ください。
【できごと】 2009-11-06 17:33 up!
ワンダーランド 展覧会ー2
家庭科の作品も展示されています。ミシンを使ったり、針を使ったり道具を使い手で作り上げていくのは根気のいる作業です。
【できごと】 2009-11-06 13:22 up!
ワンダーランド 展覧会
6日、今日からワンダーランド、展覧会です。これは1年生の絵と1年生の立体、ワニです。見応えがあります。2年生の絵はザリガニです。
明日は保護者、地域の方々の参観日です。是非ご覧になってください。
【できごと】 2009-11-06 13:18 up!
PTA役員会
4日はPTAの役員会でした。130周年記念式典、祝賀会について細かな内容まで検討されました。学校だけでなく保護者の方の全面的な協力を得て進められています。終了後は当日の受付の場所なども相談して決めました。
【できごと】 2009-11-05 14:36 up!
学校関係者評価委員会
4日は第二回学校関係者評価委員会でした。今回は学校独自項目の最終検討と自己評価項目の検討でした。
今回の検討をうけ、11月中に児童一人一人について評価をしていただくことになります。京西小に二人の子どもが通っていましたら、二通評価していただくことになります。
是非ご協力のほどお願いいたします。
【できごと】 2009-11-05 14:31 up!
工事は今
工事は今、盛んに土砂を掘っています。掘った下に打ち込んだ杭が見えます。ダンプカーで掘った土を運びだしています。基礎づくりの段階なのでしょう。大きな音や揺れはあまりありません。ダンプカーも児童の登下校の時間は避けています。
【できごと】 2009-11-04 13:34 up!
用賀中学校文化祭
10月31日は用賀中学校の文化祭でした。今年も ようがの学び舎 の一員として京西小学校の6年生が合唱で参加しました。用賀小学校の5年生と一緒にです。オープニングに「コスモス」の歌声が体育館に響き渡りました。素敵な歌声でした。
【できごと】 2009-11-04 13:29 up!
展覧会の準備
30日の先生方はなかなか帰れません。展覧会の準備です。良い展覧会にしたいという願いから頑張っています。子どもたちの作品をよくみてもらいたいのです。
【できごと】 2009-10-30 19:54 up!
虫めがね
4年生が虫めがねを使い、太陽の光を集め紙に穴をあけていました。虫めがねで集められた光はかなりの高熱になります。子どもたちはみな楽しんでやっています。太陽の光は虫めがねで集められると丸い形になります。日食で太陽が半円になると虫めがねで集められた形も半円になります。太陽の像がうつっているからです。
【できごと】 2009-10-30 19:50 up!
体育館の工事
30日、体育館の壁にとりついて作業をしている人がいました。
これは雨漏りの修繕なのです。体育館は雨が降ると何箇所かに雨漏りがしています。
展覧会、周年記念式典の時、雨漏りは困ります。そこで修繕です。
【できごと】 2009-10-30 19:45 up!
読み聞かせ
朝、校舎をめぐると4つの学級で保護者の方が来てくださり読み聞かせをやってくださっていました。金曜日も読書こです。本、物語をいっぱい聞かせてあげるのはとっても良いことなのです。
【できごと】 2009-10-30 19:42 up!
音楽朝会は放送で
29日の音楽朝会も放送で行いました。事前に子どもたちの演奏をビデオで撮ります。 教室をめぐってみましたが、みな耳を傾け一生懸命聞いています。
昨日、今日とインフルエンザでのお休みは0人です。そろそろ体育館で朝会などができそうになってきました。
【できごと】 2009-10-29 13:25 up!
馬事公苑
29日は1年生が校外学習で馬事公苑に行きました。馬のショーを見学したり、馬にさわったりしてきました。秋空のもととても気持ちのよい馬事公苑となりました。
【できごと】 2009-10-29 13:18 up!
環境プロジェクト 花いっぱい
子どもたちや来校者を迎える花がちょっと変わりました。パンジーが新しく飾られています。パンジーやスミレが多く都会で植えられてきたので生態系がちょっと変化しているといわれています。パンジーやスミレを好むツマグロヒョウモンという蝶が表れているのです。本来南の方の蝶だということです。春になり蝶が飛び始めたら黄色に黒のまだら模様の蝶が飛んでいたらそれがツマグロヒョウモンです。
ガーデンシクラメンは昨年のものがまた花をつけています。
京西の松の子どもは一本だけ元気です。京西の松の子どもは元PTA会長の笹尾さんも育ててくださっています。
【できごと】 2009-10-28 17:06 up!
PTA130周年準備委員会
今日は130周年準備委員会がありました。当日までおよそ1か月です。もう、最後の詰めの段階になってきています。記念式典、祝賀会への参加者の数もほぼ把握できてきました。当日には様々な方々にご協力いただかなくてはなりません。地域の学校として温かな会になればと願っています。
【できごと】 2009-10-28 16:48 up!
就学時健康診断
28日は就学時健康診断でした。来年度1年生に入学する子どもたちが集合です。校医の先生方に診てもらいました。最後は面談です。
来年度も元気な子どもたちが入学してきます。みんなで子どもたちを育てていくのが今から楽しみです。
【できごと】 2009-10-28 16:36 up!
杭打ち終了
改築工事は杭打ちが終了しました。いったん塀が取り払われ、また、つけなおされました。これから土台の工事に入っていくようです。
【できごと】 2009-10-27 14:29 up!
家庭教育学級
24日は家庭教育学級でした。「親子で考える暮らしの中のエコ」というテーマで行われました。親子で考えるということで、子どもたちも参加しています。温暖化等これからの地球環境を考えて実践していかなくてはならない重要なテーマでした。
【できごと】 2009-10-27 14:25 up!
眺望 富士山
台風が通過した27日、パソコン室前の窓から外を見ると、真っ白な富士山がくっくりと見えます。さわやかな空気、透明な空、気分もすがすがしくなります。校舎から富士山が見えるというのはなかなかいいものです。
【できごと】 2009-10-27 14:17 up!
PTA実行委員会
10月21日は、2学期最初の実行委員会でした。PTAの委員の方々が久しぶりに集まり嬉しい気持ち、頑張ろうという気持になりました。
様々なところで各委員の方々は努力頑張ってくださっています。
今回は研修委員会が今年の研修の成果をプレゼンしてくれました。テーマは「語り合いましょう 子どもの育ちー夢に向かってー」写真、アンケート集約資料のまとめなど素晴らしい出来栄えに、会場から拍手が起こりました。有難うございました。
【できごと】 2009-10-27 14:10 up!