工事の状況そこで、ちょっと見学させてもらいました。写っている写真はちょうど子どもたちの出入りする昇降口になろうかと思います。 聖火ランナー・用賀中運動会聖火は用賀小学校をスタートして京西小学校をめぐり用賀中学校にはいり、聖火台に点火されました。 用賀中学校の運動会では大きく成長した卒業生が力強く競技に取り組んでいました。 ごみゼロデー町会の方の説明の後、さっそく街にくりだし掃除をしました。自分たちの街を大事にする気持ちをみんながより強く持つと、街はもっともっと住みやすい街になっていくのだろうと思います。 研究授業今年の校内研究のねらいは授業力の向上です。ですから指導案の作成のときから、授業作りのポイント、参観のポイントを明示するようにしました。 授業は算数「図形の角」でした。三角形の内角の和、四角形の内角の和から五角形、六角形の内角の和を求める授業でした。子どもたちは対角線を引いたりして、三角形、四角形の内角の和をいかして答えを求めていました。 講師は以前京西小学校にいらした盛永 裕一先生でした。 新しい先生清水先生が病気休職となり、福留先生が6年2組の担任となりました。それで、少人数算数を担当する先生として発令を受けました。 よろしくお願いします。 児童集会集会が終った後、3日から採用となった新しい少人数算数の先生が紹介されました。 蝶の卵全校朝会看護当番の先生からは今週のめあてが話されました。「使った物の後片づけをしましょう」です。 有難うございました。新しく福留先生が担任となります。先生が途中で代わりますが小学校最後の年を楽しく、充実したものに作り上げていってください。 和田先生、約2カ月間有難うございました。 |