運動会 勝利をめざそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日 明日の運動会に向けて
最後の全校練習でした。

松沢サンバは、保護者の方も参加して
みんなで松沢サンバの踊りを確認しました。
大玉送りは、1年から6年生まで応援や掛け声を掛け合って
大きな大玉を運びました。

そして、今日の給食は、運動会の勝利を願って
かつカレーライスでした。
美味しいかつカレーライスを食べながら
「明日がんばるぞ!!」
子どもたちは誓い合っていました。

運動会 全校練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日、雨のため、体育館で運動会の全校練習をしました。
紅白応援団長の勇ましいかけ声に合わせて、掛かけ声や手拍子のし方を確認し、
お互いに応援のエールを送って練習を終わりました。
今週土曜日の本番に向けて気持ちが盛り上がってきました。
紅白気持ちを一つに、真剣勝負です。

運動会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(金)全校児童が校庭に揃い、
運動会の練習をしました。
入退場の練習や準備体操、応援の時の隊形などを確認しました。
赤組白組の「ゴーゴーゴー」の元気な歌が青空に響きわたり、
運動会に向けて気持ちが盛り上がってきました。

町たんけん(3年 社会科)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月下旬方5月上旬にかけて
3年生が4コースにわかれてグループを作り、
学校の周辺の町へ、探検に出かけました。
探検に行きたい方面ごとにグループを作り、
「まちのひみつ」を探ってきました。
普段何気なく通っている場所も、改めて見つめてみると、
いろいろな発見があります。
取材メモをもとに地図に書き込み、自分たちの町を見つめます。

2年生 府中の森公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(木)、2年生は府中の森公園に遠足に行ってきました。
今回の遠足では、必ずグループで行動するようになっていましたが、どんな遊びをするのか、どのグループと一緒にお昼ご飯をたべるのかなど、子ども同士で話し合って決めることができました。
いつもとは違ったお友だちと水遊びで歓声をあげたり、アスレチックで遊んだり、楽しくお弁当を食べて、一人ひとりの子どもたちの笑顔が輝いていました。

3年生 多摩動物公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(金)に3年生は多摩動物公園に遠足に行ってきました。

各グループに分かれて、1時間半ほど
アジア・オーストラリア園、アフリカ園を見て回りました。
広い園内の複雑な道をどう通ればよいのか悩みながら、
班で協力して地図を一生懸命見たり、大人に聞いたりしながら
目的の動物にたどりつくことができました。
遠吠えする狼や、目玉模様の羽根を広げたクジャクなどを
間近でじっくり観察することができて、
子ども達は満足そうでした。


こいのぼり

5月5日の子どもの日に合わせて、
松沢小学校に4匹のこいのぼりが泳ぎました。

作ったのは、1年生です。
ひとつひとつの色とりどりのうろこは、
自分が選んだ色の絵の具を手のひらに塗って
布にぎゅっと手形をつけたものです。

1年生は絵の具を手のひらに塗ると
「くすぐったぁい。」と嬉しそうでした。

気持ち良さそうに風にそよぐ姿が
青空に映えていました。
画像1 画像1

4年生 昭和記念公園遠足

5月10日(月)晴天に恵まれ、
4年生は昭和記念公園に遠足に出かけました。
電車の乗り換えが多く大変でしたが、無事にたどり着きました。

午前中は班ごとに、トランポリンやハンモックなどの遊具で思い思いに遊びました。
お弁当を食べた後、午後はクラス遊びをしました。
広い「みんなの原っぱ」で目一杯走り回ることができて、
大満足の1日でした。
画像1 画像1

第1回たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
新校舎に落ち着いて1年がたち、
特別活動の新たな取り組みとして
たてわり班活動が始まりました。
継続的に1つの小集団で活動することで
異学年間の交流を図り、
望ましい人間関係を育てることをねらいとしています。

第1回目の4月30日(金)は、集会の時間を使って
自己紹介と簡単なゲームで顔合わせをしました。
6年生の班長・副班長・書記が事前に計画をたて
1年生から6年生までの15〜18人ほどの班をまとめました。

学級から離れて少し緊張していた低学年の子ども達も
ハンカチ落としやじゃんけんゲームなどで
気持ちが温まり、1年間の活動が楽しみになったようです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15
(金)
川場移動教室(5年)終わり
10/18
(月)
読書週間始まり
10/21
(木)
就学時健診