朝の読書
水曜日は朝の読書タイムです。高学年から順に教室をのぞいて行きました。どのクラスも子どもたちが自分で選んだ本を読んでいます。
人生において本との出会いもまた心を豊かにしてくれるものの一つです。
1年生の堀先生のクラスでは、子どもたちを前に集め、先生が読み聞かせをしていました。子どもたちは静かに聴き浸っていました。
【できごと】 2010-04-21 09:48 up!
ようがの学び舎 研究・生活合同部会
20日の夜、京西小学校の校長室では熱い議論が展開されていました。「ようがの学び舎スタンダード」を作成するために、3校の研究主任、生活指導主任、教務主任、主幹等の先生方が集まっています。学習面のスタンダード、生活面のスタンダードを検討しています。用賀中、京西小、用賀小の子どもたちを9年間、同じスタンダードをもとにしてみんなで育てていこうというものです。
【できごと】 2010-04-20 19:06 up!
パパサポ募集
パパサポ募集の文書を載せました。パパサポのサイトを見てください。トップページにあります。
【おしらせ】 2010-04-20 14:33 up!
パパサポ
お父さんの力を
貸してください!
年間を通じて運動会・夏まつり・もちつき等回数は多くありませんが
お父さんの力が必要な行事がいくつかあります。
テント張り、机や椅子の運搬などの仕事がメインです。
現在京西小には「おやじの会」に類する組織はありません。
それはいつでも誰でも組織にとらわれない自由な参加を目指しているからです。
昨年度まではサッカー部・ソフトボール部のお父さんを中心にお手伝い頂いてきましたが
今年度から新たにお父さんのお手伝い連絡網として「パパサポ」をスタートさせたいと思います。
時間が許せばお手伝い頂ける方、メールアドレスを登録して頂き、
お手伝いが必要な時に一斉にメールを流させて頂きます。
当日キャンセル、当日参加も勿論自由です。
メールアドレスの管理は責任を持って行います。
一斉メールでアドレスが他者に見られることはありません。
是非多くのお父さんの参加をよろしくお願いいたします。
ご参加頂ける方は PTA 役員または副校長まで
*登録の際は下記の内容を明記の上お願いいたします
お名前
お子様のお名前
学年・クラス
パパサポ代表 笹尾 卓(18・19 年度PTA 会長)パパサポのサイトも見てください。
【おしらせ】 2010-04-20 14:32 up!
パソコンクラブ サポーター
昨年度、シニアソーホー世田谷の3人の方々が、1年間パソコンクラブにサポーターとしてお手伝いしてくださいました。クラブ開始の今日、早々とお手伝いに来てくださいました。パソコンクラブ担当は西川先生一人です。一人ではとうてい見切れない一人ひとりのパソコンの操作を助けてくださっていました。
クラブ終了後、担当の西川先生と今後の予定等打ち合わせました。一年間お世話になります。よろしくお願いします。
【できごと】 2010-04-19 17:16 up!
和田 ひで子先生
6年2組担任の清水由美子が体調を崩しお休みとなりました。今日4月19日から和田 ひで子先生が6年2組の担任として着任しました。
桜丘小学校で清水先生と一緒に仕事をしていました。池ノ上小学校で6年生を担任し、この3月に卒業させて定年退職となりました。経験豊富な先生です。
【おしらせ】 2010-04-19 17:03 up!
一年生を迎える会
19日の1校時は「一年生を迎える会」でした。今年も小さな、かわいい1年生が京西小学校にきてくれました。高学年のお兄さん、お姉さんに手をつながれて入場です。2年生からのプレゼント、6年生の学校紹介(やくそくごと紹介)、3、4年生の出し物等があり、最後は京西さくら組を全員合唱しました。京西小の6年生、5年生は低学年にとても親切です。
【できごと】 2010-04-19 13:39 up!
栽培部長
京西小学校は花いっぱいの学校になるように頑張っています。エコ栽培委員会もこれから活動します。19日のお昼に第二校庭に向かいました。昇降口の前にプランターのチューリップが空をつかむようにのびています。第二校庭ではフェンスの花を学校主事さんが手入れをしていました。花はニジイロスミレというそうです。花が咲いた後を、一つ一つ摘み取っています。種を作ると花の元気がなくなるので摘み取っているそうです。京西小学校の大人の栽培部長をやってくださっています。
【できごと】 2010-04-19 13:18 up!
委員会活動
15日の児童集会は、代表委員の紹介と各委員会の委員長、副委員長の紹介です。ちょっと誇らしげな雰囲気が感じられるのがいいです。頑張る子どもたちを応援していきます。
【できごと】 2010-04-15 17:40 up!
第一回PTA役員会
22年度のPTA活動のスタートです。役員会は白根会長のもと新たな役員を多数迎え、力強く船出をしました。年間の計画、予定など一つ一つ確認し、担当等を決めていきました。
今年も明るく元気な役員の方々です。学校にとってみると頼りになる頼もしい方々なのです。
【できごと】 2010-04-15 17:13 up!
学校運営委員会
15日は学校運営委員会でした。京西小単独で集まる最初の会です。今年も工藤委員長を筆頭に各プロジェクトの推進、教育活動の充実のためにチームワークよく進めていきます。こんなことが話し合われました。
1。22年度学校経営方針に対する意見交流、承認
2。プロジェクトの役割分担の決定
3。学校運営委員会の年間予定等々
今回は主幹、教務主任、生活指導主任も出席し意見交換がなされました。
【できごと】 2010-04-15 17:02 up!
教室訪問
新学期が始まりました。各教室はどんな様子なのでしょうか。4年1組をちらりとのぞいてみました。鳥居晋作先生です。晋作という名は、高杉晋作からご両親が選びつけてくれたそうです。
授業は理科の授業です。温度計の使い方を学習していました。子どもたちに身につけさせたいことの一つに、道具を使いこなす、ということがあります。温度計、定規、コンパス、辞書等々道具を使いこなすことにより人間は様々な力を身につけることができるのです。
【できごと】 2010-04-14 13:40 up!
保護者会、中学年
22年度、初めての保護者会です。最初に学校経営方針の説明をさせてもらいました。多くの保護者の方が参加してくださいました。3時からは学年ごとに、学級ごとに保護者会となります。PTAの役も決めることになります。一年間ご協力よろしくお願いします。
【おしらせ】 2010-04-13 15:22 up!
お手伝い
朝、6年生は1年生の教室にお手伝いに行っています。ある組では6年生のお兄さんお姉さんの顔や名前を覚えてもらうように自己紹介をしてもらっています。これからもいろいろなところで6年生は1年生のお世話をしてくれます。6年生、頑張ってください。
【できごと】 2010-04-13 09:38 up!
黄色いチューリップ
チューリップは赤だけではありませんでした。赤いチューリップの隙間から黄色のチューリップが次は私の番だというように伸びてきています。頑張れ黄色のチューリップ。
【できごと】 2010-04-13 09:32 up!
爽やかな朝
4月8日、さわやかな朝です。今日も保護者の方々が一緒に登校し、子どもたちの安全を見守ってくれています。
西用賀通りでは交通安全協会女性部会の方々が交通安全指導をしてくださっています。
1年生が元気な声で「おはようございます」とあいさつできるのがとっても嬉しいです。
【できごと】 2010-04-13 09:28 up!
今日から1年生の給食が始まりました。
献立は「鶏めし、あんかけ汁、フルーツポンチ、牛乳」です。
【あんかけ汁】は昆布と削り節でだしをとり、鶏肉、にんじん、大根、焼き竹輪、油揚げ、お麩、きしめん、長ねぎ、チンゲン菜と9種類もの具が入った汁物です。片栗粉でとろみをつけているので、アツアツをいただきます。給食が初めての1年生も上手に食べられました。
【できごと】 2010-04-13 09:27 up!
京西の松
京西小学校には三つの宝物があります。一つは、伊藤博文公が書かれた「京西学校」の板の額、二つ目は、灯篭。三つ目が京西の松です。校舎改築に伴いなくなりましたが、その子どもが育っています。松ぽっくりの種から育てています。いまは写真のように育っています。京西の松の子どもは歴代PTA会長も育ててくださっています。
【おしらせ】 2010-04-13 09:24 up!
集団登校
1年生の安全な登校のために、PTA校外の方々を中心に今日まで集団登校、保護者の方々が一緒に登校指導をしてくださいました。おかげで子どもたちも安心して元気に学校に来ることができました。協力してくださった保護者の皆さま、有難うございました。
【できごと】 2010-04-13 08:47 up!
1年生の給食
今日から1年生の給食が始まりました。安全に配膳できるように保護者の方がボランティアに来てくださっています。子どもたちが自分たちだけで出来るように来てくださっています。ボランティアたくさんの保護者の方が申し出てくださったとのことでした。有難うございました。
【できごと】 2010-04-12 14:39 up!