今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

1学期期末考査第1日目

 今日から1学期の期末考査が始まりました。
どの教室も、どの生徒も真剣で厳粛な雰囲気が漂ってきます。日頃の学習の成果を発揮して納得できる結果を出してください。
 体調の管理をしっかりして明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年進路説明会

 本日5・6校時、3年生とその保護者を対象に第1回進路説明会が行われました。
生徒と隣り合わせの席を設定しての説明会の形式をとりました。親子で1部の資料を見合うなど、対話の機会が得られる工夫がなされています。
 今日の話を、ご家庭でもう一度深めていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

第1回家庭教育学級の開催

 本日、12時より会議室に於いて、本年度第1回家庭教育学級が開催されました。
今回は「給食試食会」を行い、中学生が食べている給食について太子堂調理場長、栄養士さんから講話をいただき、早速試食をしました。
 今日のメニューは「三色ピラフ」「ミネストローネスープ」「ツナサラダ」「牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌舞伎鑑賞教室の事前学習

 今日の授業風景は、3年生が7月8日(木)に出かける「歌舞伎鑑賞教室」の事前学習です。観賞に先立ってあらかじめ歌舞伎の歴史、上演される演目や舞台背景など歌舞伎に対する理解と知識を深めました。
 初めて歌舞伎の世界を知るほとんどの生徒たちから、さまざまな質問が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景から

 本日5校時、2年生の体育の授業は「バレーボール」でした。本校には部活動でバレーボール部がありません。生徒の多くは、バレーボールをテレビ等で見る機会はあるものの、なかなか競技をする経験は少ないようです。
 体育科の教員の指導の下、基本のプレーを繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーによる合奏

 今日の5校時、1年生は音楽の授業で「リコーダーの合奏」をしました。ピアノの伴奏に合わせテンポを変えて演奏するなど、合奏にも工夫が凝らされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開週間最終日

 本日、6月19日(土)は1学期の学校公開日最終日です。土曜日ということもあって、多くの保護者、地域の方、関係のみなさまにご来校、ご参観いただきました。ありがとうございました。
 また、アンケートへのご記入、ご提出をいただき誠にありがとうございます。いただきましたご意見、ご感想等は今後の指導に生かしてまいります。
 本日の昼食は各ご家庭からお弁当を準備していただきました。給食とは違う教室の雰囲気があり、どのクラスも楽しい会話がはずんでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日まで学校公開日です

 1学期の学校公開週間は明日の土曜日までです。
生徒の学校生活、授業の様子などご参観いただき、ご意見、ご感想をお寄せいただきたいと存じます。
また、明日はお弁当の準備をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

プールの準備が整いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、梅雨の合間の晴天となり気温も30度を超える暑さとなりました。学校のプールも注水が終わり、いよいよ水泳の授業が早ければ、来週あたりから開始されるようです。生徒たちの歓声と元気に水しぶきを上げて泳ぐ姿を期待します。

子ども大会のお手伝いを募集しています

 8月18日に馬事公苑を会場として行われる「子ども大会」のお手伝いを募集しています。
 青少年上町地区委員会の主催によるもので今年で50回を迎えることになりました。幼児や低学年児童の遊びをお手伝いしてくれる中学生を募集中です。
詳しいことは本校北村副校長へお尋ねください。みなさんの参加を待っています。

画像1 画像1

都大会への出場が決まりました

 本校ソフトテニス部男子団体が6月13日(日)に行われた区選手権大会で勝利を収め、見事都大会の出場を決めました。通用口玄関に掲示し、お知らせしています。
 7月の都大会での活躍を期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

自主学習教室が今日からスタートです

 月曜日と水曜日の放課後の時間を使った、自主学習教室が今日から始まりました。国語・数学・英語の講師の先生による、基礎学力向上のための教室です。学年別の授業と、水曜日には質問教室も開きます。1年生〜3年生まで、「継続は力なり」の気持ちをもって取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を実施しました

 本日、5校時終了前に火災を想定して避難訓練を実施しました。雨天のため、集合場所を体育館に変更しての実施となりましたが、避難、集合、点呼の仕方を再確認しました。校長の講評で、「避難に要する時間を短縮するためには、速やかに集合・点呼できるための心構えや姿勢が必要です。次回の訓練に改善していきましょう。」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開週間のお知らせ

 来週の14日(月)〜19日(土)まで、学校公開週間となります。全ての授業を公開いたしますので、ぜひご来校いただきお子様の学習の状況をご覧いただければと思います。
 なお、19日(土)はお弁当持参となります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。また、午後2時40分〜3時30分まで保護者会も設定しています。併せてご参加下さい。                                 
画像1 画像1

2年河口湖移動教室無事に終了です

 2年生が河口湖から帰ってきました。本日予定していた「富士山清掃活動」と「お中道巡り」は、雪のため残念ながら中止となりました。なお、富士5合目は気温が5度ぐらいだったそうです。さまざまな思い出を胸に、生徒たちは帰宅の途につきました。
画像1 画像1

桜木遺跡出土品の展示(6月5日〜7月3日)宇奈根考古資料室にて

 2年前になりますが、旧校舎の解体時に桜木遺跡を見せてもらいました。
 桜木遺跡は、旧石器時代の終わり頃(約1万4千年前)をはじめとして、縄文時代(約1万2千年前〜2千5百年前)、古墳時代中・後期(約千六百年前〜千四百年前)、平安時代後期(約千年前)の遺跡で、さらに第二次大戦中の防空壕も多数発見されているとのことです。また、遺跡の範囲は東西約400メートル、南北約220メートルで面積は約80,000平方メートルと推定され、区内最大級の規模をもっています。本校の西側の元の警視庁宿舎跡で行った発掘調査では、372軒もの縄文時代中期(約四千五百年前)の住居跡が発見されていますが、本校の遺跡はその中でも古い段階の住居跡が6軒が見つかりました。1軒を除いては規模が小さく、炉もはっきりしない住居ですが、縄文時代の桜木ムラで最初につくられたと考えられています。桜木遺跡の縄文時代集落(ムラ)は、元の警視庁宿舎地域を中心に直径150メートルほどの環状に住居群がつくられていますが発掘調査で、本校の遺跡は住居群の一番外側にあたることも分かったようです。
 その時見学した生徒達は、初めて見る遺跡に驚くとともに、校庭の地下に昔の住居跡があったことに改めて歴史を感じさせられたようでした。
 この桜木遺跡からの出土品の一部が現在、「宇奈根考古資料室」に展示されています。歴史のロマンを感じさせる品々をぜひご覧いただければと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生は河口湖移動教室に出発しました

 昨日、2年生全員が河口湖移動教室に出発しました。天候にも恵まれ、予定通りの活動が実施できたとのことです。本日は曇り空ですが、富士山も眺めることができたとのこと。今日は、緑の休暇村でオリエンテーリングを実施した後、学園でうどん作りに挑戦します。夜は体育館でレクリエーションと盛り沢山ですが、良い思い出ができることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミュージックパレード出演者・スタッフ募集

 青少年経堂地区委員会から、ミュージックパレードの募集要項が届き、生徒全員に配付しました。例年、本校からの参加者が多く地域からも期待されている行事の一つです。9月12日(日)に本校で開催します。出演者及びスタッフを多数募集しますので、ぜひ多くの生徒が参加してくれることを期待しています。
画像1 画像1

移動教室事前学習

 2年生は、来週の6月7日(月)から河口湖移動教室に行きます。
今日の2校時、事前学習として、しおりの読み合わせが行われました。それぞれの係が自主的に学園生活と学習の取り組みを進めていきます。
 この2泊3日で、生徒諸君の成長を期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下に墨の香りが・・・

 今日の授業風景は、1年生の書写の授業です。お手本通りに筆を動かすのは難しそうですが、どの生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/21
(金)
漢字検定・英語検定
1/22
(土)
14歳の成人式・私立推薦入試
1/23
(日)
私立推薦入試合格発表
1/24
(月)
学年朝会・都立推薦出願・PTA運営委員会・自主学習教室
1/25
(火)
校内書き初め展終
1/26
(水)
2カット・世中研研究発表会
1/27
(木)
都立推薦受検・私立一般出願

学校だより

おしらせ

学校保健

学校関係者評価

給食献立

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校エコライフ

学校案内

相談室だより

生徒会・ボランティア活動

PTAからのお知らせ

運営委員会だより

PTAだより

キャリア教育

防災知識