NHK全国学校音楽コンクール(フリー)参加

画像1 画像1
本校合唱団がNHK音楽コンクールにフリー参加しました。「地球のかぞく」を合唱団17名が力いっぱい歌ってきました。どの参加校の合唱も素晴らしく子どもたちには大変よい経験になりました。

稲が大きく育っています

画像1 画像1
 6月に5年生が田植えをした稲が大きく育っています。毎日この時期は水の管理をしっかりしなければなりません。秋の稲刈りが楽しみです。緑がとてもきれいですので是非見てください。東側校舎の道路側から見えます。

奥沢体験学校「あずきを育てて、おしるこをつくろう」 〜あずきのほんば〜

画像1 画像1
 あずきの種まきから14日。7月24日(土)、6年生が日光林間学園に出かけたお見送りの後、、花壇の「虫よけネット」を開けて雑草抜きをしました。
 ついでに、カメラでパチリ!
 元気よく育って、本葉(ほんば)が5枚ぐらい、出てきています。
 太陽の光をいっぱい浴びて、大きく育て!

【あずき通信】
 ※おうちで育てているポット苗は、プランターや植木鉢などに植え替えの時期です。
 ※植える場所にお困りの場合は、学校にお持ちください。学校の花壇に植えます。

「アド多摩」に向けて【7月27日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月27日(火)、アドベンチャーイン多摩川に向けて、いかだづくりが進行中です。本年度、本校は2艇で参加します。写真は、ペットボトルの浮力をつかった2号艇(?)です。水中で壊れないように、力を合わせてしっかり固定しています。

「『盆踊り』に向けて」【7月28日】

画像1 画像1 画像2 画像2
平成22年7月31日(土)、8月1日(日)の午後7時から、本校校庭において、奥沢交和会主催の盆踊りが開催されます。本校の校庭には櫓(やぐら)が建ち、準備が進んでいます。

日光林間学園 その9

画像1 画像1
9時の開門を待って日光江戸村に一番乗り。忍者やにゃんまげが出迎えてくれました。子どもたちはグループごとにお気に入りのアトラクションを見つけて楽しんでいます。食事では三色だんごが大人気です。12時には集合して帰途につく予定です。

日光林間学園 その8

画像1 画像1
林間学園三日目の朝もさわやかな天気でスタートしました。朝会の前に荷物の整理。そして、朝会、朝食を終えました。やや食欲のない子どもも いましたががんばっていました。閉園式を済ませて江戸村へ出発です。

日光林間学園 その7

画像1 画像1
湯ノ湖の見学を終え、本日のメーンである戦場ケ原ハイキングの始まりです。天気も良く全員元気いっぱい出発しました。みんな、一生懸命歩いたのでゴールの菖蒲ケ浜には一時間近くも早く着いてしまいました。浜辺でつかの間の水遊びをした後、遊覧船で千手ケ浜へ渡り、バスで帰途に着きました。日光の素晴らしい自然を味わうことができました。夜は、子どもたちが期待している肝だめしを行う予定です。

日光林間学園 その6

画像1 画像1
二日目 華厳滝を見学した後、湯ノ湖に向かいました。湯ノ湖では源泉に10円玉を浸す実験と足湯を体験しました。足湯に10分ぐらいしかいられなかったのが残念でした。

日光林間学園 その5

画像1 画像1
林間学園二日目は、さわやかな朝でスタートしました。7時30分に宿舎を出発、華厳滝を最初に見学しました。華厳滝は、いつもより水量が多く水しぶきが展望台までかかってきました。虹もかかりとても素敵でした。

日光林間学園 その4

画像1 画像1
6時30分から夕食。風呂上がりにアイスクリームを食べたばかりなのにみんな食欲旺盛でした。夕食後のキャンプファイアーは雷と雨で残念ながら中止となりました。今、各部屋でのレクリエーションを楽しんでいるところです。みんな元気です。

日光林間学園 その3

画像1 画像1
4時に宿舎に到着しました゜すぐに開園式を行い3日間の学園生活が始まりました。児童の司会、挨拶とても立派でした。

日光林間学園 その2

画像1 画像1
2時少し前に日光駅に到着。これから2社1寺の見学です。みんな案内の方の話をしっかり聞きメモと写真をとるのに夢中です。パラパラ雨が落ちてきました。

日光林間学園 その1

画像1 画像1
11時32分、団体専用列車で北千住駅を出発。グループごとに会話が弾んでいます。

夏季水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り、夏季水泳指導が始まりました。このところの猛暑もあり、1日目の昨日は、189名の児童が参加しました。本日も185名と例年に比べて児童の参加率が高いです。18回予定していますので、進んで夏季水泳指導に参加し、力をつけてほしいと思います。

奥沢体験楽校【7月17日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ペットボトルロケットを作って飛ばす、奥沢体験楽校です。
本校の「遊び場」担当の保護者の皆さんとのコラボレーションです。
校長先生の試作機は、体育館前から、ウサギ小屋の方まで飛び、銅像に直撃!?
刃物を使う際の注意や、力を貸してくださる皆さんへの感謝の気持ちを身につけ、作ることができました。
今回は、「和みの学び舎(なごみのまなびや)」東玉川小学校の4年生にも参加をよびかけました。
洋服に少し泥がついてしまいましたが、楽しい経験になりました。

盆踊りの練習【7月16日】

画像1 画像1
今日の朝遊びは、盆踊りの練習です。
奥沢交和会の方々のご協力を得て、楽しそうに踊っていました。
朝からとても暑い中、子どもたちのためにありがとうございました。
7月31日(土)、8月1日(日)には、本校の校庭で地域の盆踊りが開かれます。
お立ち寄りください。

アルミ缶の回収

画像1 画像1
7月は4年生が当番でアルミ缶の回収を行っています。13日(火)〜15日(木)が回収日です。子どもたちは、朝から声をからして呼びかけています。明日、1日となりましたが、ご協力よろしくお願いしす。アルミ缶回収数は5月は796個、6月は548個でした。

オアシス週間

画像1 画像1
 今週は「あいさつをしっかりしよう」のオアシス週間です。あいさつ隊の子どもたちと一緒に先生方も校門に立って、「おはよう」から気もちの良い一日をスタートさせています。
 明日15日は、PTAのあいさつデーでもあります。町全体で気もちの良い声が聞こえるように進めていきたいと思います。ご協力よろしくお願い申し上げます。

ふれあいパトロールの皆様の紹介とお礼

画像1 画像1
12日の全校朝会にふれあいパトロールの皆様を招いて、紹介とこれまでのお礼の会をしました。1年生の代表児童が、自分の言葉で気もちのこもったお礼を言うことができました。ふれあいパトロールの皆様から、いつも接している子どもからお礼を言われてとてもうれしかったという感想をたくさんいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/4
(金)
特A時程
〔三委員会〕
2/7
(月)
給食費・教材費自動払込日
委員会活動(4年見学)
2/8
(火)
新1年生保護者会14:30〜16:00
午前授業(1,2)
アルミ缶回収(4)
保護者会(つ)10:45〜11:30
2/9
(水)
アルミ缶回収(4)
〔初任者研究授業〕
2/10
(木)
地域班遊び
安全指導