3/19(土)PTAが救援物資を集める3/18 6年生が募金を始める5年のあゆみ 1月:総合 鼓笛
11月から始まった鼓笛の土曜講習。
今年度は「ブラックボトムブラスバンド」というプロの方々に鼓笛の楽器指導を受けています。1月には5年生の講習だけでなく、全校に向けて演奏会を開いていただきました。土曜参観にいらしてくださった保護者・地域の方からもすばらしい演奏に感激の言葉をたくさんいただき大盛況でした。 5年生の講習会で、子供たちは本物の音を聴きながら、音譜の読み方、音の出し方など少人数で講習を受けています。一人一人の子が真剣に、目を輝かせて指導を受けています。自分が音を出すこと、みんなの音と合わせる楽しさを味わい、格段の成果を上げています。3月12日の土曜講習が最後のご指導になります。ブラックボトムスブラスバンドの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 持久走大会途中で転んだり、休んだりしまってみんなより後れてしまった子もいましたが、応援席から自然とかけ声がかかり、力強く最後までがんばりました! 二の午祭り
2月19日に地域の方々と妙法寺にて、二の午祭りを行いました。
子どもたちは、日常生活では体験できないもちつきや昔あそびをして楽しんでいました。「もっとあそびた〜い。」「帰りたくな〜い。」とほとんどの子どもがつぶやいていて、地域の方々の優しさと愛情を感じている様子が伝わりました。 6年 租税授業(2/19)「本物なの」と聞いている子もいました。税に対するクイズや世界の消費税の違いなど楽しい時間でした。 1年2月22日持久走大会
明るい日差しの中、持久走大会が総合運動場で行われました。
1年生は600m完走をめざして、一生懸命に最後まで走り続けました。 また、声高らかに大きな声援もあり、走る子も応援する子も夢中でした。 保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。 5年生のあゆみ 12月:社会 NHKの方をお招きして
12月16日(木) NHKのチーフプロデューサー小原さん
技術研究所のエンジニア大竹さんが来校してくださいました。 社会科で「情報」の学習をしました。 小原さんからは情報を発信する側から、工夫されている点やご苦労なさっている点をお話していただきました。また、大竹さんからは普段なかなか観ることのできないハイスピードカメラの映像を見せていただきました。 楽しいお話や驚きに映像に、子供たちは興味をもって見入っていました。 快く来校してくださった小原さん大竹さん ありがとうございました。 5年生のあゆみ 10月:総合鼓笛の引き継ぎ滞っていましたホームページの更新です。 砧小学校の特色の1つ。鼓笛の引き継ぎがありました。 6年生が5年生に、優しく丁寧に楽器・フラッグの扱い方から技まで自分たちが習得したものを惜しげなく教えてくれました。 はじめは緊張していた5年生も、楽器の音が出るようになると笑顔が出てきました。 フラッグを教えてもらった子供たちは、きびきびとした動きを観て全員が合わせることの美しさとともに、その大変さを感じ取っていました。 5年生の鼓笛のスタートです。6年生 ありがとうございます。 5年生のあゆみ 11月:総合 星組さんとの展覧会
11月19日(金) 展覧会を砧幼稚園の星組さんと一緒に鑑賞しました。
今回は星組さんの作品も展示され、5年生の子供たちは星組さんの元気いっぱいの作品を観て、「上手にかけたね。」と声をかけていました。自分たちの作品を説明したり、ペアの星組さんが気に入った作品の前に立ち止まったりしながら会場を回っていました。 5年生のあゆみ 11月:日本語 茶道体験
11月6日(土)横山さんのご指導の下、茶道体験をしました。
ペアになり、お茶を点てる側、お茶をいただく側に分かれ、全員が茶筅を 使ってお抹茶を点てました。 最初は苦いというイメージがあった抹茶でしたが、小さなおまんじゅうをいただくことで「おいしい!」という感想をもった子がたくさんいました。 また、講師の先生のお話から茶道はお茶を飲むだけでなく、器のこと、生け花のこと、掛け軸のこと・・・と、多くの伝統芸能が関係して成り立っていることを教えていただ きました。お茶碗を洗うなどの水屋の仕事も、子供たちが率先した行いました。 土曜参観でご参加いただいた方々にも、お茶を味わっていただきました。 3年 2年生に習字を教えようはじめは3年生の見本。 次は手をそえて。 最後は2年生の力だけで。 見守る3年生も真険な表情です。 3年生 社会科 消防署見学はしご車を点検している様子や、消火器の使い方・119番の仕方を 勉強してきました。 1年 2/17 お話会子どもたちは、物語の世界にぐっと入り込み、とても楽しい時間を過ごすことができました。 お話会の後感想を聞いてみると、もっと本が好きになったと話す子どもたちが大勢いました。 1年 2/19 二の午会地域の方に、おもちや甘酒をふるまっていただいたり、昔遊びを体験させていただいたりと、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。 遊んでいるときの楽しそうな笑顔、おもちを食べているときの幸せそうな表情、どの顔もみんなきらきら輝いていました。 地域の方々、本当にありがとうございました! 4年生 ドッジボール&長縄対決(2/18)4年 野鳥観察(10/12)9/17 3年:社会科見学
社会科見学に行って来ました。キューピーマヨネーズ工場と三軒茶屋のキャロットタワーの見学に行ってきました。仙川キューピーマヨネーズ工場は、9月いっぱいで閉鎖されるとのことで、閉鎖される前に見学に行くことにしました。子ども達は、卵を割る機械で次々と卵が割れていく様子やボトルにできたマヨネーズを詰める様子に興味をもって、見学することができましたた。
がんばっています!「石井戸ばやし」
3年生の「石井戸ばやし」の学習が始まりました。砧小の伝統でもある「石井戸ばやし」の学習では、石井戸ばやし保存会の皆様のご指導のもと、進めています。11月3日の喜多見区民祭りでの発表を目標に子ども達は、一生懸命、取り組んでいます。
5年のあゆみ 9月:総合あいにくの雨のため、楽しみにしていた砧幼稚園・星組さんと一緒に活動する ことができず、子どもたちはとても残念がっていました。 地域の安藤さん、永井さんのご指導のもと、1枚の田の稲をすべて刈り取りまし た。連日の雨でぬかるんだ田の中での活動はなかなか大変なもので、米作り農家の 方の苦労を肌で感じていました。体験を通し、機械化の普及が進む理由など農業に ついての理解をさらに深めていました。 稲はずっしりと重たい稲穂を垂れ、豊作でした。12月には幼稚園でのお餅つき が予定されています。星組さんと一緒に活動できることを、今から楽しみにしてい る5年生です。 |
|