平成23年度 始業式!

 ぬけるような青空の下、平成23年度始業式が行われました。クラス替えのあった3年生、5年生は何だかそわそわしています。まずは校長の挨拶です。男の校長先生になり、みんな驚いています。みんなに好きになってもらいたいものを三つお話ししました。(詳しくは、お子さんに聞いてみてください。)そして、おやめになった先生方や、転出された先生方を紹介し、新しくこられた先生方の自己紹介を聞き、待ちに待った担任発表です。1年生から順番に発表です。この瞬間の、この出会いの時が、本当に大切な時です。教員も、わくわくドキドキ、子どももわくわくドキドキ。もちあがった担任も、新しい担任も、みんな新たな気持ちで子どもたちに向き合いました。始業式の後は、各クラスごとにお話しお聴いて解散です。さあ、明日からは教室で新しいスタートを切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備、6年生大活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日4月5日は、前日準備です。新6年生が大活躍です。机を運んだり、掃除をしたり、新1年生の教室を飾ったり、体育館では1年生を迎える言葉の練習をしたりと、久しぶりに学校に活気のあふれる声が響きました。この6年生が新しいリーダーです。とっても頼もしく思いました。「頼りにしているよ、6年生!」

砧工房入所式

画像1 画像1
 4月4日砧工房の入所式が山野小学校の体育館でありました。9名の新しい入所者を迎えました。山野小学校と砧工房とは、さまざまな場面で交流をしています。砧という地域の同じ仲間として、共に支えあっていきたいと考えます。温かい雰囲気のとてもよい入所式でした。

はじめまして

 本日付けで、砧の学び舎 山野小学校校長に赴任しました「溝口 純」です。
 昨年度まで山野小学校を作ってきてくださった多くの先輩方の思いをしっかりと引き継ぎ、山野小学校が、笑顔あふれる学校になるよう全力で取り組みます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 23年度がスタートしました。教職員一同思いも新たに、子どもたちの輝く未来のために、保護者、地域の方々と共に進んでいきます。ご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18
(月)
1年生給食始  委員会
4/19
(火)
内科15
4/20
(水)
校外班の集い 尿検 ぎょう虫検査全
4/21
(木)
遠足3 学習確認習得調査56
4/22
(金)
遠足4