4年生 美術鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(金)4年生は美術鑑賞教室で世田谷美術館に行ってきました。

今回の鑑賞教室では、ミュージアムコレクション2011
「イタリアの部屋でみる夢」を鑑賞してきました。

グループに分かれ、ガイドさんと一緒に館内を回りました。
館内での約束をしっかりと守り、一つ一つの作品をしっかり鑑賞して、
グループの友だちと感想を話し合っていました。

帰りのバスの中でも、作品の話しをしている児童の姿が見られました。
芸術とたくさん触れ合った一日になりました。

あいじさ読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい読書週間が始まりました。

今回は、本を1冊読むたびにあじさいの花びらをはっていきます。

新しい本と出会ったり、心に残る本と出会ったりして、
読書がより身近なものになることを願っています。

読書週間が終わるころには、
花びらでいっぱいのあじさいになることでしょう。

交通安全教室

本日、1・3年生対象の交通安全教室が行われました。
1年生は、道路の歩き方や横断歩道のわたり方などの交通ルールを勉強しました。
3年生は、自転車に乗った時の交通ルールを確認しながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 多摩動物公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(月) 3年生は遠足で多摩動物公園に行ってきました。

ぞうやきりんなど、楽しみにしていた動物たちをたくさん見てきました。

ライオンバスから見たライオンたちは、とても迫力があり、驚きました。
数分走るとすぐに慣れ、「かわいい!」などの声もあがるようになりました。

グループ行動では、自由に見たい動物を見に行きましたが、オラウータンのスカイウォークを見た班もあり、大満足でした。

総勢126人の3年生、楽しい1日になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30