川場移動教室 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場での移動教室も、ついに最終日!
今日は村めぐりをしました。

リンゴの木にこんにゃく芋、ブルーベリー畑、
大草鞋に田園プラザなどを見てきました。

先生や園の方の話を、一生懸命メモしました。
後の新聞作りの資料にします。

木々や草花、バッタ、カエルなど生き物にも出会い、
世田谷区との生活の違いを肌で感じてきました。

また、宮田果実園さんでは100%のリンゴジュースを頂き、
川場の自然を堪能してきました。

日常生活から離れて過ごした3日間、
楽しい時間になりました。

川場最後の夜キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目、夜のキャンプファイヤーです。
夏至が少し過ぎた時期のため、まだ十分に暗くならない時刻の開始でした。

一組飛躍の火、二組信頼の火、三組友情の火、四組思いやりの火を
火の女神から分火され、点火しました。
夜空に大きく炎が舞い上がりました。

だんだん暗くなるにしたがってキャンプファイヤーも盛り上がっていきました。

七夕飾りを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が七夕飾りを作りました。
正門に3本飾りました。

笹と飾りは商店街からいただいたものです。

一人一人の願いを書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31