4年生 国営昭和記念公園 遠足 1

 22日4年生は昭和記念公園に遠足に行きました。天気は曇り、でも心の中はうきうきの晴れです。電車を利用しての遠足も、3回目となればもう手慣れています。小田急線、モノレール、青梅線と3路線乗り継いで昭和記念公園につきました。そこからは、グループごとのオリエンテーリングです。たくさんの花々に囲まれながら、みんなで地図を見ながらゴール目指します。仲間と協力すること、自然を満喫することなどの目当てを十分達成できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 きつねうどん、牛乳、大根と昆布の中華あえ、抹茶蒸しパン
画像1 画像1

1・2年交流 学校探検

 今日が第1回目の学校探検の本番です。2年生の子どもたちが1年生の子どもたちと手をつなぎ、学校内を案内して回ります。「ここが校長室だよ」校長室にもたくさんの子どもたちが訪れます。中に入ってもいいよと言うと、恐る恐る中に入ってきました。これから他にも1・2年生での交流活動がたくさんあります。かわいい先輩・後輩関係ですが、ここには人間関係力の育ちのきっかけがあると考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

 今年度第1回目の音楽朝会がありました。来週月曜日に行われる1年生を迎える会で歌う歌と校歌、木曜日の離任式で歌う歌を歌いました。音楽委員会の皆さんは、まだ練習もそれほど積んでいないのに、とっても頑張ってくれます。子どもたちのやる気が伝わってきました。来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 中華丼、牛乳、大豆とじゃこの甘辛あげ、いちご
 献立メモから…大豆は皆さんが夏によく食べる「枝豆」と同じ豆であることを知っていますか?大豆は枝豆を緑色のうちには枝から収穫せずに、茶色くなって枯れてくるくらいまで待ってから収穫したものです。栄養も枝豆とは違います。大豆は野菜ではなく、たんぱく質が多いことから「畑の肉」と言われています。…
 
画像1 画像1

3年 多摩動物公園遠足 2

 おいしいおいしいお弁当を食べ、おやつも交換っこをしながら楽しみ、後半戦です。クラスごとにカンガルー、コアラ、オランウータンなどを見て回りました。たくさん歩き、たくさん見て、心の中がいっぱいになった遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 多摩動物公園遠足 1

 朝方ちょっと雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、3年生5クラス178人は元気良く出発しました。電車を乗り継ぎ、向うは多摩動物公園。2年生の時に電車での遠足を経験しているので、比較的スムーズに行けました。他のお客さまに席を進んで譲っている姿もみられ、成長を感じます。
 多摩動物公園につき、前半戦はグループごとの見学です。事前の計画通りうまく進む班もあったり、ちょっとはぐれてしまった班もあったりといろいろでしたが、薄日もさす中思い切り楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足 予定通り出発します

 曇りの天気ですが、予定通り出発します。よろしくお願いします。

今日の給食

 ブルーベリージャムサンド、牛乳、ポテトポロネーズ、白菜と春雨のスープ
 今日はお箸の持ち方について献立メモに書いてありました。正しいお箸の持ち方ができない児童…だけでなく大人も増えてきているように思います。各ご家庭でも、確認してみてください。
画像1 画像1

校外班のつどい

 新1年生が上級生の顔を覚え、登下校時に感じる不安を解消しようということで、この時期に校外班のつどいが行われています。体育館に新1年生は集まり、初めて自分が所属する班のお教室に担当のお母様方に連れて行ってもらいます。お教室では、メンバーんぼ自己紹介や、これからの班行事のことなどが話されました。防犯、防災のことを考えると、ご近所でのつながりというものはとっても大切なものと考えます。地元の子どもたち同士で、しっかりとつながり合っていってほしいです。校外班のお母様方、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA第1回運営委員会

 23年度第1回目のPTA運営委員会が行われました。それぞれの委員会の代表と、各学級の代表、役員さんたちが初めての顔合わせです。今年の山野小学校PTAのスローガンは「すまいるみんなのPTA」です。素敵なロゴマークもできました。PTAの皆さん一人ひとりの笑顔が子どもたちの明日につながる、PTAの皆さんがつながり合うことで、みんなが笑顔になる、そんな願いが込められているんだなあと感じました。今年1年間、PTA活動を支えていってくださる運営委員会の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生交流

 2年生は1年生と一緒に学校探検をしてくれる予定です。今日はそのための顔合わせの日でした。2年生が、自分たちの紹介をして、それぞれ1年生のために作ってくれたペンダントを首からかけてくれました。1年生ははずかしそうにしていましたが、きっと学校探検のことを楽しみに思ったことでしょう。2年生の、ちょっとお兄さん、お姉さんになったこの心の成長を、とってもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようデー 2

 今日のおはようデーは、門の所ではなく街に出て行ってみました。子どもたちは元気にあいさつをしてくれます。路地に「おはようございます」の声が響きます。保護者の方々も、子どもと一緒に歩き、あいさつを交わしてくださいます。毎月0のつく日のおはようデーを積み重ねていけば、あいさつのあふれる街になると強く思いました。ありがとうございます。そして、今後もご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 たけのこごはん、牛乳、焼きししゃも、味噌汁、清美オレンジ
 今回のたけのこごはんの産地は、福岡県です。旬の食材をいろいろなところから取り寄せています。
画像1 画像1

今日の給食

 カレーライス、牛乳、福神漬、キャベツサラダ 献立メモから…「山野小学校のカレーライスはルーから手作りをしています。カレーの辛さも1〜3年生と4〜6年生とで分けてあるので、1年生の皆さん、安心してモリモリ食べてください。」手作りカレーはやっぱりおいしいですね。
画像1 画像1

1年生の給食始まる

 今日から1年生も給食が始まりました。山野小学校では5年前から「やまのき会」の皆さんが、配ぜんのお手伝いに来てくださいます。今日も、各クラスに1名の方が入ってくださり、初めての給食でも安心して始めることができました。本当に地域の方々に支えられています。ありがとうございます。当の1年生たちは、大好物のカレーライスで大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり

今日から校庭にこいのぼりが上がりました。昔は、山野の山のてっぺんにこいのぼりをあげた時代もあったらしいです。都会だとなかなか大きなこいのぼりは上げられないので、一番大きなまごいが悠々と泳いでいる様を見ると、雄大だなあと思います。子どもたちも、このように育っていってほしいなと思いました。
画像1 画像1

素敵な教え合い

 3年生は、初めて長縄8の字に挑戦です。3時間目の体育の時間に、6年生が教えに来てくれました。はじめに、見本を見てびっくり。みんなが声を掛け合っている6年生の姿をあこがれのまなざしで見ています。そして4人ずつのグループで6年生が教えてくれました。やさしく、とっても丁寧に教えてくれるので、見る見るうちに上手になっていきます。最後に3年生は全員でトライ。教えている6年生も、教えてもらっている3年生もピカピカに輝いて見えました。とっても素敵な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

 23年度初めての体育朝会です。山野小学校は児童数が多いので、低学年は第2グランドで、高学年は校庭で行います。低学年は、リズム太鼓に合わせて体を動かしたり、手つなぎ鬼をしたりしました。体を動かすと、本当に気持ちがいいものです。みんな、にこにこ取り組んでいました。高学年は、5分間長縄とびです。この種目は、スポーツフェスタでも行うので、高学年特に6年生は力が入っています。「はいっ、はいっ・・」のかけ声で心を一つにして取り組んでいます。ひっかかっても「ドンマイ!」という声で、はげまされます。学級つくりの一環として、山野では大切にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、チョコチップパン、牛乳、トロピカルサラダ、ヌードルスープです。給食献立メモから…「トロピカルサラダには5種類の食品が入っていますが、何が入っているかわかりますか?正解は、きゅうり、大根、とうもろこし、赤ピーマン、チーズです。赤、白、黄色、緑と色鮮やかなところからトロピカルサラダという名前がつきました。給食ではいろいろな食品が出るので、今日は何が入っているかなと、興味をもって毎日見てくれるとうれしいです。」
 給食は、目で見ても楽しめるものになっているのですね。食欲もアップ!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5
(金)
夏季プール 個人面談