5年3組社会科授業(4/15)

 今日の授業は「日本の国土」でした。授業の初めは、地図帳を使った「低い山調べ」でした。地図に慣れるためにとてもいい入り方で、意欲的に取り組んでいました。その後、先生の提示した一枚の写真から、子どもたちが気付いたこと、分かったこと、想像できることを発表していきました。先生の発問から意欲的に答える子どもたちの様子を見て、発問の仕方の大切さを痛感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくスポーツタイム(4/15)

 今日のわくわくスポーツタイムは、保護者会で話した「赤堤っ子の健康な生活」について、子どもたちに話しました。また、人間の骨格模型を使って、椅子に姿勢よく座り、腹横筋を自然に鍛えるようにも話しました。健康的な生活を送ることが学力向上にも繋がります。ご家庭でもよろしくご指導ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/14)

 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、春野菜の旨煮、きゅうりの一塩でした。春野菜の旨煮には、たけのこも入り、とてもおいしく食べられました。
画像1 画像1

5年2組書写授業(4/14)

 今日の授業は書写でした。筆の持ち方から書く姿勢まで丁寧に指導していました。子どもたちは横画、縦画、折れ、はね、右払い、左払い、曲がり、反りと一つ一つ確かめながら、書いていました。次時は「交流」を実際に書いてみます。どんな字が書けるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組学級活動授業(4/14)

 今日の授業は遠足の事前指導でしたが、まず1年生を迎える会の態度についての指導がありました。来年度赤堤小のリーダーになるために、5年生の4月当初からの指導が大切です。「みんなで力を合わせて全力で楽しくがんばろう」の目標のもと、楽しく安全に遠足に行くため、はっきりした声と指示が印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(4/14)

 今日は、代表委員会の皆さんの企画・進行で、1年生を迎える会が行われました。音楽委員会の演奏で6年生・5年生と手をつなぎながら入場し、在校生の温かい拍手がとてもいい雰囲気でした。1年生は、今日から本格的な仲間入りです。困ったことがあっても、上級生がすぐに助けてくれます。1年生が、呼び掛けと「さんぽ」の歌を披露してくれました。まだ実質5日しか登校していないのに、しっかりできているのでびっくりしました。参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組国語授業(4/13)

 今日の授業は、新出漢字の学習と、「ぶたばあちゃん」<お話を聞こう>でした。新出漢字の学習は、中嶋先生の丁寧な言葉遣いと、気迫のこもった書き順指導が印象に残りました。「ぶたばあちゃん」の学習では、まず、どんな話か想像した後、実際に絵本の読み聞かせをしました。中嶋先生からは、「発表することを恐れてはいけません。」「発表すれば、自信がつきます。」という声掛けが再三ありました。保護者の皆さんもちょっと国語の教科書をのぞいて見て、お子様と話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室会食開始(4/13)

画像1 画像1
 今日から、校長室会食が始まりました。1学期は6年生から3年生まで行います。各学級3グループに分かれて行い、校長室で自分たちで配膳します。今日は、6年1組の11人に自己紹介をしてもらいながら楽しく食べました。11人の名前を覚えましたが、明日は覚えているでしょうか。少し不安です。
 今日の給食は、ごはん、牛乳、麻婆豆腐、ナムルでした。御代わりをする子がたくさんいました。
画像2 画像2

今日の給食(4/12)

 今日の献立は、カレーうどん、牛乳、きゅうりの甘酢漬、キャロットケーキでした。キャロットケーキは、甘さ控えめでとてもおいしく食べられました。
 本日、8時8分頃、震度3の地震がありましたが、副校長の放送で職員が素早く動き、混乱はありませんでした。子どもたちも慌てることなくしっかり対応していました。今後、登下校途中に子どもたち自らが判断できるように指導していきます。第一に慌てず、何も倒れてこない広い場所へ移動できることが大切です。ご家庭でもご助言ください。
画像1 画像1

今日の給食(4/11)

 今日の献立は、そぼろごはん、牛乳、小魚の磯部揚げ、味噌汁でした。そぼろごはんは春らしい彩りで、食欲をそそりました。本日、4年2組と3年2組の新規採用教員が決まりました。明日の保護者会で紹介いたします。学年では、岸塚先生と山田先生から、スムーズな引き継ぎができるように進めていきます。
画像1 画像1

1年合同体育授業(4/11)

画像1 画像1
 6年の授業を見ていたら、1年合同体育授業が目に入りましたので、ちょっと写真を撮ってみました。初め、ぐちゃぐちゃだった列も、しっかり一列に並べるようになりました。段々ともっとまっすぐな列になることでしょう。
画像2 画像2

6年1組算数授業(4/11)

 今日は、「5年生までの学力定着確認シート」による5年生の復習でした。最小公倍数、最大公約数の求め方、小数のかけ算・わり算、分数のたし算とひき算、三角形の角、平行四辺形・三角形の面積、垂直と並行、と進みました。大門先生が発表児童のところへ移動して、子どもたちが発表児童を向いて、発表を聞くよう確認していました。また、発表を間違えた友達に対して「ドンマイ」という声が掛かり、とてもいい雰囲気の授業風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組算数授業(4/11)

 今日の授業は「対称」でした。正方形の紙から対称な形を作ろうという授業で、「どんな形になるか、予想して作りましょう。」という小林先生の声掛けがありました。小林先生がしっかり注目させてから話し始めるので、みんなよく話を聞けていました。授業の最後には、一人一人が作品を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度入学式(4/6)

画像1 画像1
62名の新入生を迎えました。今以上に、保護者や地域の皆様と力を合わせながら、子どもたちが優しく、賢く、たくましく成長しますように、教職員一同「チーム赤堤」で全力を尽くします。学校へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30