冬将軍襲来!しばらく温かい日が続いていましたが、今週は寒さが厳しくなっていくようです。しっかりと寒さ対策をして、体調など崩さないようにお気を付けください。

ようがの学び舎 研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日は、ようがの学び舎研究授業でした。授業者は京西小学校 6年小佐井先生と森口先生です。国語 目的や意図を考えて書こう「ニュースと編集について」3時間こ扱いの1時間目です。最初に校舎はじの空き教室ワークスペースに全員が集まり、ひとつの資料から書かれた二つのニュース原稿について勉強します。
 そして、各教室に分かれて具体的により詳しく二つのニュースについて検討していきました。子どもたちはたくさんの参観者がいる中で、よく発表し、よく書き、よく話し合っていました。

授業訪問 4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組 長沼学級に17日に訪問しました。道徳の授業でした。ぼくの友達、私の友達ということで、みんなで友達のよいところなどをカードに書いています。次々と友達のよいところ、楽しいところなどを書き進めている子がいます。考え考え書いている子もいます。よいところを書くと友達のよさが再確認できます。また、カードをもらった子はとても嬉しい気持ちになります。より仲良しになれます。

授業訪問 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組我妻さとみ学級を参観しました。国語「ひらがな」の授業です。「も」を学習していました。「も」の書き順、形、それぞれの線の位置関係などをたとえのお話などを交え楽しそうに学習しています。子どもたちの態度も落ち着いています。渡辺ふみほ先生も観てくださっています。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日はPTA総会でした。会社なら株主総会に位置づく重要なPTA総会ですが、定例的な活動報告、予算等についての議案ですので参加者はさほど多くはありません。
 京西小学校では昨年度から総会を午後にし、全教員も参加しています。
 今年も教員は出張者以外は全員参加です。校長は「ようがの学び舎」のピンクのジャンパーを着て、ようがの学び舎をアピールしていました。学校運営委員長の笹尾さんも出席され地域運営学校としての三つのプロジェクトの紹介をしてくれました。また、ようがの学び舎として東日本大地震へ向けての支援について動き出しましょうという話が出ていることを紹介してくれました。

おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日、18日は「ようがの学び舎」おはようコミゅニーションデーです。17日の今日は今年初めてのおはコミです。用賀中学校の生徒が京西小に来てくれました。京西小の代表委員会の子どもたちは用賀中学校に行っています。
 大人がただ立っているだけでは分からないので、柴田先生は、おはコミのポスターを持ってあいさつしていました。いいアイディアです。

あっと言う間に

画像1 画像1
 体育館の現在の様子です。重機が入り、あっという間に壊されていきます。建物はなくなっても友達と様々に活動した思い出はしっかりと胸の中にしまってあります。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の交通安全教室です。玉川警察の婦警さんが来てくれました。子どもたちに信号の渡り方、道路の歩き方などを説明とともに実際に歩き指導してくれました。
 交通事故が絶対に起きないように取り組んでいきます。

授業訪問 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組河合学級の参観です。国語の授業です。小さなできごとのスピーチの授業でした。原稿を書き、みんなの前で発表しました。トップパッタ―の女の子は、落ち着いた語り口です。ペットショップでみた犬の表情のかわいらしさ、そして、自分はアトピーなので犬を飼うことはできない等のことを語尾まではっきりと話していました。発表に対して、よかったところなどの意見がだされ、発表者も満足の様子でした。

おはコミポスター

画像1 画像1
 本日16日、朝日、日経、読売、毎日、東京、産経の各新聞の折り込みで「おはようコミュニケーションデー」のポスターが配られました。
 合計1万1千百50枚です。ようがを中心とした地域のほぼ全家庭に届けられたと思います。
 折り込みの料金は無料です。各新聞販売店の好意により配っていただきました。ポスターの印刷代金はかなり高額となります。しかし、その高額な印刷代金を用賀商店街振興組合が引き受けてくださいました。用賀の町をよくしたい、より活性化したい。住みよい街にしていきたい、京西小、用賀中、用賀小のようがの学び舎に協力したいという商店街の思いからです。有難うございました。感謝申し上げます。

美しい日本語週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は「美しい日本語」週間です。全校朝会は時間通りに子どもたちは集合し、六年生代表の先導により全員で挨拶します。
 校長からは美しい日本語と愛鳥週間(5月10日から16日)にちなみ、よたかの鳴き声の紹介がありました。
 看護当番の先生からは「美しい日本語」にちなみ、挨拶についての話がありました。
 明日、明後日、17日、18日は「おはようコミュニケーションデー」です。

PTA役員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日土曜日は、PTA役員会でした。土曜日授業が始まり、仕事をしている方は土曜日だと参加しやすいのです。PTA活動も藤崎会長のもと本格的に活動が始まっています。12時過ぎまで、熱く話し合いが行われました。 
 午後2時からは、学校運営委員会の2回目でした。学校4月からの学校の取り組み、ようがの学び舎の報告、落成記念、京西アカデミー、東日本大地震について等々について話し合いが行われました。

授業訪問 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組 柴田 祐道学級の様子です。教科「日本語」の授業です。俳句の学習でした。班ごとに読み進めています。中にはもう暗記している子どももいます。
 柴田先生は人気があるんだよ、と、子どもが言います。なぜわかるのかな、と聞くと休み時間に先生の椅子に座り先生の真似をしている人が何人もいるそうです。先生と子どもたちがよい関係になることがとても大事です。

落成記念ポロシャツ

画像1 画像1 画像2 画像2
 落成記念ポロシャツの申し込み集計がでました。250枚ということです。多くの方々に協力していただき感謝申し上げます。もちろん先生方も主事さん方も全員購入しています。3年担任の河合先生は一人で3着も申し込みました。なんで3着もと聞きますと、寄付の意味もあるのでしょうと、言うことでした。
 1年から6年生まで、全員の子どもたちが、さくらちゃんのマークがついた、おそろいのポロシャツを着てくれたら素敵だなあと思います。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日の木曜日は音楽朝会でした。今年から子どもたちの並び方がちょっと変わりました。6年生の1組2組の間に1年生の3クラスが並びます。
 第一回目の音楽朝会でした。全員で歌った歌は「京西さくら組」です。体育館いっぱいに歌声が響きます。音楽委員会の子どもたちも伴奏を頑張っています。
 音楽朝会が終わり、子どもたちが体育館をでていきます。教室に向かう時も、子どもたちは京西さくら組を口ずさんでいます。

おおぞら教室の部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おおぞら教室は、職員室のほかにプレイルーム、個別学習室(2っ)があります。プレイルームにはドアをあけるとキッチン設備が現れます。楽しい活動が期待できます。

おおぞら学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよおおぞら学級も今日から始まります。3人の先生も今まで準備をしてきて、今日を迎え、気合いっぱいです。おおぞらの先生は、左から 梅村紗耶佳先生 主任の小堺紀子先生、町田祐樹先生です。
 朝 おおぞらの職員室を訪問すると打ち合わせをしていました。新たなスタートです。

看板

画像1 画像1 画像2 画像2
 ようがの学び舎 京西小学校の一文字ずつの看板を体育館のところにつけ直してみました。屋上の校庭側にも大きな「ようがの学び舎京西小学校」の看板が欲しいと考えています。学校運営委員の方からは、子どもたちに作ってもらったらどうか、との意見もでています。

これからどうなるのかが楽しみです。

画像1 画像1
 10日、図工室の前を通ると廊下に上履きが並んでいます。図工室では子どもたちがみんなで大きな紙に絵の具を塗っています。ダイナミックです。
 これは、どうも秋のワンダーランド(展覧会)の4年生の共同制作のようです。どのような作品に仕上がっていくのでしょうか。楽しみです。

もうすこしか

画像1 画像1 画像2 画像2
 屋上の芝生の現在の様子です。裸足で遊びまわれますよ、との触れ込みで屋上を芝生化しました。五月になりましたがまだ芝生は伸びていません。なかなか難しいものがありそうです。しかし、全面が緑のじゅうたんになったら素敵です。楽しみです。

初夏です

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日、日差しがもう、初夏の感じです。第二校庭では3年生が理科で「生き物さがし」をしていました。今回は植物編です。オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ナズナ、カタバミ、ヒメジオン等々様々な植物が日の光をあびて目いっぱい自己主張をしています。植物の名前を知ると植物に対する愛着が生まれます。自然を楽しみ、大事にする心が育ちます。たくさんの植物の名前を覚えてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30