水曜日は朝読書
水曜日は「朝読書」です。2学期初めての水曜日です。1年生から6年生までの教室をまわってみますと、まだ片づけをやっているクラスもありましたが、各学年とも熱心に本に向き合っています。1年生は先生が読み聞かせをしていました。
どのクラスの読書の目標を決めて取り組んでいます。学校全体でも読書活動には目標を決めています。校長の経営方針では、読書一人20冊以上と目標が掲げていますが、みんな何千ページと読み進めているのが実情なのです。 おはコミ 2日目今日、自転車でぐるりと地域をまわってみました。用賀中学校の周りにはたくさんの保護者の方々がでてくださっていました。 砧公園通りと美術館通りの交差点には学校運営委員の方が立ち、あいさつをしてくださっていました。 京西小学校の近くでは、京西の施設を使用しているスポーツ.レク団体の方があいさつで子どもたちを見送ってくださっていました。 次回は3学期 1月17日(火)18日(水)です。 2学期 おはコミようがの学び舎(3校合同)家庭教育学級「国際人になるための条件」という演題でのお話です。自分の体験を土台にしたユーモアあふれるお話でした。スリランカ出身だそうです。日本に国費留学生としてきたということでした。小さい頃に外国語にふれる機会を持たせるといいですよ、というお話もありました。会場は満員状態です。200人も参加してくれました。最後はウィッキーさんは一人ひとり参加者と握手をして講座が終了となりました。 ちなみにスリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッタです。 全校朝会明日、明後日と「おはコミ」があるので校長からは「あいさつ」の話がありました。 「おはよう」とあいさつされてもだまっている人、「おはよう」とあいさつされたら「おはようございます」とあいさつをかえす人、自分から先に「おはようございます」とあいさつできる人がいます。それぞれあいさつC、あいさつB、あいさつAといいます。さらにスーパーAの人は、誰とでもあいさつができる人なのです。スーパーAになりましょう。という話でした。 発育測定英語活動子どもたちが楽しそうに活動していました。9月とか1月の単語を一人1文字書いて完成させていくゲームをしていました。とても良い雰囲気で参観していても気持ちがよかったです。 引き渡し訓練いつ、どんな時に大地震が来るのか予想もつきません。万が一の時にはどのように行動すれば良いのでしょうか。子どもが一人でいるに地震が来る可能性もあります。 大地震が来たときは、まず自分の身の安全を守ります。その次に、避難所になる学校に行く、保護者の方も万が一の時はとりあえず学校に行く、それを徹底することが混乱を少なくする手立ての一つかと思います。 始業式校長からは、夏の水泳、京西アカデミーにたくさん参加してくれてよかった、6年生が日光林間学園で時をまもりチームワークよく活動し立派だったこと、そして,2学期も「めあて」を持って生活しましょうとの話がありました。 2学期に頑張りたいこととして、5年生の代表が発表しました。原稿を見ず堂々と発表していました。素晴らしい姿でした。 整列がとても上手です。 4.8メートルの伸びどんなことを教えていただいたかは黒板に書かれています。 ・ボールの持ち方・踏み出す足・顔の位置、目線・リリースポイント・腕の使い方、体の使い方などがを指導していただきました。 竹とんぼ ウグイス笛竹とんぼは作ったら、中庭でとぼします。どの子の竹とんぼもとてもよく飛びます。 飛ぶはずです。どこ竹の方々がみんな飛ぶように竹の長さ、厚さを考え丁寧に材料を準備してくださっているのです。 夏まつり-7夏まつり2階の図工室は「このゆびとまれ」の部屋となっています。写真は「割りばし鉄砲」を作っています。大賑わいです。 材料すべてを準備してくださっています。京西小学校は地域の方々に支えられているなあとつくづく思います。ありがたいことです。 夏まつり 体育館型抜きは昔、さんざんやったことがあるので自信をもって挑戦しましたが、見事に撃沈してしまいました。 夏まつりー4体育館の入り口には人が並んでいます。輪投げです。これが、やってみるとなかなかはいりません。難しいのです。 こどもの方が上手です。 夏まつりー3この写真は「フランクフルト」「焼きそば」「たこ焼き」「ハッシュポテト」のお店です。一応全部食べてみました。 みな美味しいのです。焼きそばにはモヤシが入っていてしっとりとした食感です。 夏まつりー2隣では「ジュース」等の飲み物が売られています。暑いので次々と売れていました。 ふと、上を見ると「夏まつりの旗」が何本も掲げられています。さくらチャンの旗です。学校運営委員の笹尾さんが作ってくれました。雰囲気が盛り上がります。 夏まつりー13時の開始と同時に子どもたちが集まってきました。夏まつりの会場のあちこちで風船のヨーヨーを手にしている子どもたちの姿が見られました。 「先生、とっても楽しいです」が、最初に話をした子どもの感想でした。嬉しくなりました。 夏まつり たくさんの方々の力で夏まつりのために本当に大勢の方々が協力してくださり、夏まつりが運営されているのです。スタート前から保護者の方々のパワーに圧倒されました。 本日3時から、京西小「夏まつり」
本日3時から「夏まつり」を行います。皆さん、遊びに来てくださいね。
京西小学校の昇降口前、体育館、多目的室がおまつりの会場です。 食べ物のお店やゲームのコーナー(50円〜200円)がたくさんあります。 多目的室ではバザーも行います。上履きとごみ袋(自分のごみは自分で持ち帰ります)、おこづかいを忘れずに持って来てください。おまつりは、3時から7時までです。 |