勉強・スポーツ・芸術の秋、本校では学芸会へ向けての練習が始まりました。子供たちが役作りや舞台装飾などの役割をとおして文化的な感性を伸ばすことを期待しています。

もうすぐ連合運動会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(水)の連合運動会に向けて、6年生は10月11日(火)から朝練習に取り組んでいます。7時半前から児童が集まってきて、用具類の準備にとりかかり、40分から準備体操を始めます。6年担任以外の先生も、練習に協力しています。
 1年生から5年生は、朝練習の間、校庭で遊ぶことはできませんが、不満をもらすこともなく、みんなで練習を見守っています。
 休み時間になると、6年生はクラスごとに長縄の練習を頑張っています。友だちの様子に合わせて縄を回す速度を加減して、スムーズに跳べるように工夫して練習しています。連合運動会まであとわずか。けがに気をつけて、がんばれ6年生!!

4年生 福祉体験学習

10月14日(金)
総合的な学習の時間に福祉体験学習がありました。
北沢地区社会福祉協議会事務所の所長さんと所員さん1名、
梅丘地区社会福祉協議会推進委員の8名の皆様にご協力いただきました。
ピンクのベストを着用し、子どもたちにご助言くださっているのは
豪徳寺と梅丘にお住まいの推進委員の皆様です。
地域の皆様にはお力添えがありがたいです。
アイマスク体験と車いす体験をして、「相手のことを思いやる
気持ち。」が大切なことを感じ取ることができました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(火曜日)、社会科見学で、「世田谷区清掃工場・リセタ」→「次大夫堀公園」→「等々力渓谷」の順に、世田谷区めぐりをしました。「世田谷区清掃工場・リセタ」では各家庭から集められたゴミがどのようにして処分されていくのかを目の当たりにして、みんなおどろいていました。最新鋭の設備が施されており、子どもたちだけではなく、私たち大人もびっくりしたのでした。「次大夫堀公園」では昔の民家に入ったり、農具などを見たりと、とても貴重な体験をすることができました。民家に入ると、みんな「いろり」を見ておどろいた様子でした!(何となく落ち着くようで、みんな「いろり」の周りに1度座り、手をかざしてホッと一息ついていた様子が印象的です♪)美味しいお弁当を食べた後は、「等々力渓谷」を歩き、世田谷区に存在する、素晴らしい自然にふれたのでした。世田谷区のいろいろな所をめぐり、様々なことを見たり、体験したりした1日となりました☆

スーパーマーケット(サミット)見学(3年)

9月27日に、サミット松陰神社前店にスーパーマーケット見学に行きました。売り場だけではなく、裏(パックヤード)の様子も見学することができました。売り場を見て、「季節のかざりつけがしてあるよ。」「見やすいように、商品の札が看板みたいになっているよ。」「あげたてのお総菜が売っているよ!」など、様々な発見をした子どもたち。また、初めて見るバックヤードの様子には、「すごい!」「こんなふうになっているんだね。」と、目をキラキラさせていました。商品を保管するための冷蔵庫や冷凍庫にまで入ることができるなど、貴重な体験をすることができました。見学の後、各自それぞれ、個性的な素敵な新聞にまとめました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光の自然や歴史を調べよう(6年総合)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、総合的な学習の時間に「日光の自然や歴史について」調べ学習を行ってきました。10月7日(金)の6校時に体育館で、調べた結果を5年生にワークショップ形式でプレゼンテーションしました。

重要 世田谷杜の学び舎の取組

世田谷9年教育の一環として、世田谷杜の学び舎(世田谷中・城山小・山崎小・若林小・花見堂小)では、今年度中学校の体育専科教員による小学校への支援授業を行っています。
6年生は10月26日に控えた連合運動会の練習に取り組んでいますが、10月8日(土)の1時間目に、中学校の2人の体育専科の先生に来ていただいて、走り幅跳びとハードル走についてご指導いただきました。(連合運動会の出場種目は、100m走、50mハードル走、走り高跳び、走り幅跳びの4種目。)
この日は、お隣の国士舘大学からも6名の学生さんが授業サポートに来てくださり、担任の他に8名の大人がかかわって、指導にあたりました。
子どもたちは少し緊張した面持ちで授業にのぞみ、集中して練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(月) 梅丘地域ミニ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(月)の体育の日に、梅丘青少年健全育成委員会が主催する、「梅丘地域ミニ運動会」が本校校庭で開催されました。地区委員会、PTA校外委員会、ヤマザキメンズクラブ、消防団など多くの皆様のご協力のもと、城山小・山崎小の子どもたちと保護者が参加して、楽しい半日を過ごしました。世田谷中学校の中学生もボランティアで参加しました。赤・青の2色に分かれて、玉入れや綱引きなどの競技の他に、パン食い競争やWANTED!(借り物競走)など、学校の運動会にはない楽しい競技もあって、大人も子どもも一緒に楽しみました。

10月6日(木) わくわくスポーツタイム

10月6日(木)朝のわくわくスポーツタイムでは、クラスごとに長縄跳びを行いました。最初に、6年生によるデモンストレーションを見学した後、5分間で何回飛ぶことができるか、クラスごとに挑戦しました。低学年は体育委員の児童も手伝って、長縄を回しました。縄に入るタイミングがつかめない友達に、クラスの子どもたちが声かけしている姿が、ほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ユニバーサルデザイン出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(金)
総合的な学習の時間に株式会社日立製作所(社会貢献グループ)の
皆様によるユニバーサルデザイン出張授業がありました。
ユニバーサルデザインとは、世の中の全ての人にとって
優しい製品やサービスのことです。
グループワークでは「どんな人にとっても便利なテレビリモコン」を
班ごとに考え、発表しました。子どもたちは発想力の豊かさを発揮し、
人に優しいアイデアをいろいろな部分に盛り込み、設計図を
完成させていました。

重要 就学時健診について

平成24年度入学予定者の就学健診を下記の予定で行います。

1 日 時    平成23年10月27日(木)

2 受付時間   午後1時40分〜午後2時10分

3 受付場所   1階 保健室前(西昇降口より入り、1階廊下奥突き当たり)

4 終了予定時刻 午後3時30分頃(受付時刻によって、前後します。)

5 健診内容   2階(視力検査、眼科)→ 4階(耳鼻科、歯科、内科)
          → 3階(ミニ学校・聴力検査、面談他)

6 持ち物    就学時健康診断通知書、上履き、下履きを入れる袋、筆記用具

7 その他    入学に際して、ご心配なことやご相談がある場合は、
         お申し出ください。

豪徳寺祭りに参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(土)
5,6年生は豪徳寺祭りに参加させていただきました。伝統あるソーラン節を力一杯踊ることができました。豪徳寺商店街・山下商店街のみなさん、毎年ありがとうございます。

避難訓練(消火器による放水訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(火)の避難訓練は、主事室から出火したという想定で行いました。避難終了後、北沢消防署の方から消火器の使い方を教えていただきました。(写真左)その後、6年生は全員で実際に消火器を使った放水訓練を行いました。(写真中・右)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31