わくわくスポーツタイムの取組現在、全校でなわとび検定カードに取り組んでいます。12級〜5級の「検定カード1」(初級)、4級〜指導員の「検定カード2」(中級)、スーパー指導員〜仙人の「検定カード3」(上級)の3種類のカードがあります。8段階をクリアーすると、次のカードに進めます。これから、冬に向かって寒さも本格的になりますが、検定カードに挑戦することで、元気に外遊びをしてほしいです。 若林児童館こどもまつり総合型地域スポーツクラブ「しろやま倶楽部」第5回フェスティバル「しろやま倶楽部」には、運動系・文化系あわせて現在14の自主クラブが活動しています。本校の児童も色々なクラブに参加しています。 当日は、国士舘大学の吹奏楽部によるオープニングから始まり、各クラブの活動の紹介や、体験コーナー、模擬店など様々なイベントがありました。午後からは、ウオーキングインストラクターによるウオーキング教室もあり、青空の下で気持ちの良い汗を流しました。 【ほけんしつから】
10月の『感染症発生状況』および『かぜ症状による欠席状況』です。
区内の小学校では、溶連菌感染症が発生しています。発生数はさほど多くないですが、1校につき常に1・2名程度が溶連菌にかかっているという状態です。 ご家庭でも、手あらい・うがい・マスクの着用にご協力頂きますようお願い致します。 縦割り班活動お弁当箱につめられたお弁当を持って、班ごとに集合。みんなで敷きものに座って、「いただきます!!」 お弁当の中身は、わかめご飯、鶏の唐揚げ、切り干し大根、ウインナー、ブロッコリー、ミニトマトでした。暖かい日差しの中、校庭で食べるお弁当は、特別においしく感じられました。 食事の後は、班ごとに楽しく遊びました。追いかけっこに大縄跳び、だるまさんが転んだなど、6年生が中心になって1年生から6年生までが一緒に遊ぶ様子は、とてもほほえましいものでした。 もうすぐ連合運動会(6年)1年生から5年生は、朝練習の間、校庭で遊ぶことはできませんが、不満をもらすこともなく、みんなで練習を見守っています。 休み時間になると、6年生はクラスごとに長縄の練習を頑張っています。友だちの様子に合わせて縄を回す速度を加減して、スムーズに跳べるように工夫して練習しています。連合運動会まであとわずか。けがに気をつけて、がんばれ6年生!! 4年生 福祉体験学習
10月14日(金)
総合的な学習の時間に福祉体験学習がありました。 北沢地区社会福祉協議会事務所の所長さんと所員さん1名、 梅丘地区社会福祉協議会推進委員の8名の皆様にご協力いただきました。 ピンクのベストを着用し、子どもたちにご助言くださっているのは 豪徳寺と梅丘にお住まいの推進委員の皆様です。 地域の皆様にはお力添えがありがたいです。 アイマスク体験と車いす体験をして、「相手のことを思いやる 気持ち。」が大切なことを感じ取ることができました。 社会科見学(3年)スーパーマーケット(サミット)見学(3年)
9月27日に、サミット松陰神社前店にスーパーマーケット見学に行きました。売り場だけではなく、裏(パックヤード)の様子も見学することができました。売り場を見て、「季節のかざりつけがしてあるよ。」「見やすいように、商品の札が看板みたいになっているよ。」「あげたてのお総菜が売っているよ!」など、様々な発見をした子どもたち。また、初めて見るバックヤードの様子には、「すごい!」「こんなふうになっているんだね。」と、目をキラキラさせていました。商品を保管するための冷蔵庫や冷凍庫にまで入ることができるなど、貴重な体験をすることができました。見学の後、各自それぞれ、個性的な素敵な新聞にまとめました!
日光の自然や歴史を調べよう(6年総合)世田谷杜の学び舎の取組
世田谷9年教育の一環として、世田谷杜の学び舎(世田谷中・城山小・山崎小・若林小・花見堂小)では、今年度中学校の体育専科教員による小学校への支援授業を行っています。
6年生は10月26日に控えた連合運動会の練習に取り組んでいますが、10月8日(土)の1時間目に、中学校の2人の体育専科の先生に来ていただいて、走り幅跳びとハードル走についてご指導いただきました。(連合運動会の出場種目は、100m走、50mハードル走、走り高跳び、走り幅跳びの4種目。) この日は、お隣の国士舘大学からも6名の学生さんが授業サポートに来てくださり、担任の他に8名の大人がかかわって、指導にあたりました。 子どもたちは少し緊張した面持ちで授業にのぞみ、集中して練習に取り組むことができました。 10月10日(月) 梅丘地域ミニ運動会10月6日(木) わくわくスポーツタイム
10月6日(木)朝のわくわくスポーツタイムでは、クラスごとに長縄跳びを行いました。最初に、6年生によるデモンストレーションを見学した後、5分間で何回飛ぶことができるか、クラスごとに挑戦しました。低学年は体育委員の児童も手伝って、長縄を回しました。縄に入るタイミングがつかめない友達に、クラスの子どもたちが声かけしている姿が、ほほえましかったです。
4年生 ユニバーサルデザイン出前授業総合的な学習の時間に株式会社日立製作所(社会貢献グループ)の 皆様によるユニバーサルデザイン出張授業がありました。 ユニバーサルデザインとは、世の中の全ての人にとって 優しい製品やサービスのことです。 グループワークでは「どんな人にとっても便利なテレビリモコン」を 班ごとに考え、発表しました。子どもたちは発想力の豊かさを発揮し、 人に優しいアイデアをいろいろな部分に盛り込み、設計図を 完成させていました。 就学時健診について
平成24年度入学予定者の就学健診を下記の予定で行います。
1 日 時 平成23年10月27日(木) 2 受付時間 午後1時40分〜午後2時10分 3 受付場所 1階 保健室前(西昇降口より入り、1階廊下奥突き当たり) 4 終了予定時刻 午後3時30分頃(受付時刻によって、前後します。) 5 健診内容 2階(視力検査、眼科)→ 4階(耳鼻科、歯科、内科) → 3階(ミニ学校・聴力検査、面談他) 6 持ち物 就学時健康診断通知書、上履き、下履きを入れる袋、筆記用具 7 その他 入学に際して、ご心配なことやご相談がある場合は、 お申し出ください。 豪徳寺祭りに参加しました。5,6年生は豪徳寺祭りに参加させていただきました。伝統あるソーラン節を力一杯踊ることができました。豪徳寺商店街・山下商店街のみなさん、毎年ありがとうございます。 避難訓練(消火器による放水訓練)4年社会科見学4年社会科見学4年社会科見学 |
|