子どもたちは学芸会をとおして皆で協力してひとつのものを作り上げる喜びを学びました。多くの保護者・地域の皆様に参観していただき、子どもたちの大きな励みとなりました。ありがとうございます。

日光江戸村

画像1 画像1
江戸村名物のニャンマゲに会いました。晴天で、日光もかなり暑いです。

8月8日日光3日目

いよいよ日光最後の朝です。とても良い天気です。みんな、元気で江戸村に出発しました。宿舎の方に大変お世話になりました。


日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
日光2日目の夜は、日光彫り体験でした。独特の彫刻刀を使って、掘り進めていきます。良いおみやげができました。

華厳滝見学

画像1 画像1 画像2 画像2

湯滝見学

画像1 画像1

涸沼到着

画像1 画像1

切込湖到着

画像1 画像1
予定よりだいぶ時間がかかりました。

バイキングに出発

画像1 画像1
湯元の源泉を見学した後、いよいよバイキングに出発です。

2日目湯元源泉見学

画像1 画像1
バイキングの前に、湯元の源泉を見学しました。硫黄の臭いに、驚いていました。

8月7日日光2日目の朝食です

画像1 画像1
夕べは、雨がふりましたが、今朝は晴れています。午後から天気が崩れる予報なので、華厳滝の見学を後に回して、先にバイキングに行くことにしました。

一日目夕食

画像1 画像1
日光ではじめての夕食です。お代わりを4杯もした人がいました。

宿舎到着

画像1 画像1
予定より、一時間近く早く、宿舎に到着しました。少ししたら、雷がなって、雨が降り始めました。ナイトウォークは、館内でやります。

1日目その3

画像1 画像1
予定より一時間早く、東照宮に着きました。変わりやすい天気です。

1日目その2

画像1 画像1
昼食の後、足尾銅山を見学しました。ここでは、激しい雷雨にあいました。

8月6日6年日光一日目その1

画像1 画像1
予定よりだいぶ早く、大谷川公園に到着しました。これから、早目の昼食です。

重要 サマーワークショップ2011開催中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もPTA主催のサマーワークショップが開催中です。節電の関係で、今年は昨年より規模を縮小しましたが、それでも30ショップあります。申し込んだショップに、忘れずに参加しましょう!
(左)エイサーの絵をかこう
(中)かんたん!えいご☆
(右)クラッシックバレエ体験

城山こどもまつり(その3)

すっかり日が暮れた頃、まつりの最後を盛り上げるのが、「オヤジの会」による花火大会です。昼間のうちから、暑い体育館でナイアガラや仕掛け花火の準備をしてくださいました。今年のテーマは「がんばろう日本」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山こどもまつり(その2)

こどもまつりでは、まつりを盛り上げるために、子どもたちが運動会で踊った踊りを、再度披露します。1年生から4年生までは、私服で踊ります。体育着で踊ったときとはまた違った姿に、周囲で見守る保護者や地域の皆さんも、思わず笑顔になります。5、6年生は、もちろん、はっぴとはちまき姿です。しだいに夕闇がせまる校庭に、「どっこいしょ、どっこいしょー!」の元気な声が響きました。
(上)1・2年生「鳴らせファンファーレ!城山フラッグ」
(中)3・4年生「よっちょれ!〜よさこい鳴子〜」
(下)5・6年生「城山ソーラン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 城山こどもまつり(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(土)の午後4時から、恒例の城山こどもまつりが開催されました。梅丘地区委員会の方々と地域の諸団体、PTA、学校が協力してつくり上げるこのおまつりも、今年で23回目を迎えました。
(左)午後4時から開会式が始まりました。 
(中)午後4時半からお楽しみの模擬店がスタートしました。
(右)太鼓のアトラクション

音楽集会(3年生)

7月14日木曜日に、音楽集会で3年生が歌のリーダーとなり、「となりのトトロ」を歌いました。みんな元気良く、大きな声で歌うことができました♪(聞いていると、猫バスが走っていたり、大トトロが飛んでいたりする光景が思い浮かびました!)これからも、パワー全開で頑張っていきましょう!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30