用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

11/19 展覧会2日目 その2

 展覧会会場は、大盛況です。
産休中の砂岡先生や高瀬先生も駆けつけてくれました。
雨は相変わらずたくさん降りますが、会場は熱気に包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 展覧会2日目

 あいにくのお天気ですが、体育館会場は盛況です。

 子供たちは、お家の人の手を引き、自分の作品を説明していました。
また、地域、保護者の方々は、じっくり観覧して各学年のそれぞれのよさを見つけてくださっていました。

 本日の受付は16時までです。
お運びいただき、どうぞ用賀美術館をお楽しみください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 4年生社会科見学

4年生の社会科見学は「水道歴史館」と「森ヶ崎水再生センター」に行きました。
水道歴史館では、玉川上水のお話など、水の歴史を江戸時代から近現代にわたり、学習しました。4年生には少し難しい話もありましたが、ガイドの方のお話を真剣に聞いたり、メモをとったりしながら、学習することができました。
森ヶ崎水再生センターでは、私たちが使った水が、また、川や海に戻るためにどのようなことをしているのか、ということについて学習しました。最初は思わず「臭い!」と言ってしまうような水もどんどんきれいになっていき、最後には「飲めそうだね。」という感想が出るほどでした。1学期の学習を生かしながら、わからないことやもっと聞いてみたいことを質問し、積極的に学習していました。
4年生の2学期になり、見学の態度も高学年に近づいてきました。施設の方々にしっかりとあいさつができていたので、見ていて気持ちがよかったです。
これから、この社会科見学の学習を社会の授業でまとめていきます。真剣に学習をした結果がまとまっていくことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18 スマイルスクール おでかけ木工場

8月3日 清水建設東京木工場へ、工場見学に行ってきました。
清水建設さんは、たくさんの施設の建築に携わっていますが、なんと、今度新しくなる「歌舞伎座」の建築もされていて、実物大の建築見本も見学することができました。
お忙しい中、カンナの削り方や板を貼りあわせ扉を製作している現場などを丁寧に教えていただきました。カンナの削りたてのいいにおいのするヒノキをいただくことができ、子どもたちは大喜びでした。東京木工場の皆様本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 スマイルスクール 真夏のハンドボーラー

今年もたくさんの子どもが真夏の暑さの中、集まりハンドボールを行いました。
短時間の間にどの子どもも見違えるほど上手になりました。
ハンドボールって何だろうと思った人は、来年参加してみてはどうでしょう。

保護者の方々のたくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 スマイルスクール『おでかけバイオリウム』

待ちに待ったおでかけスマイル!イグアナやリクガメを間近で見て、触れることができ子どもたちは大喜び。
普段は見ることのできない植物や動物について農業大学の先生方が詳しくお話をしてくださり、しっかりと学習することができました。
あーあ・・・楽しかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー9

晴天の川場です。果実の実りはもう少しあとです。
天狗山公園から宿舎に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー8

天狗山公園で水遊びです。冷たくてとても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー7

全員無事に下山しました。
山の麓には、結界を示すロープが張ってあります。その下をくぐりました。
山を安全に歩けたことを感謝しました。
これから公道を通って天狗山公園に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー6

登頂でのお昼ご飯です。
がんばって登った後の焼きおにぎりの味も最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー5

162名全員、登山成功しました!
眺めが最高です。
励まし合って、声をかけ合っての登頂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー4

雨乞山中腹です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 川場移動教室 2日目ー3

これから雨乞山登山です。少し曇っていて蒸し暑いです。5年生全員出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 川場移動教室 1日目ー9

なかのビレッジです。夜のキャンプファイヤー用のやぐらを組んでいます。子どもたちは夕飯の片付けの最中です。キャンプファイヤーの様子は、また明日ご報告します。携帯電話のカメラですので、きちんと撮れていない場合はごめんなさい。
全員元気ですのでご安心ください。では、また明日。ちょっと早いですが、お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 川場移動教室 1日目ー8

みんなでつくったカレーライスはおいしい!の第2弾です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 川場移動教室 1日目ー3

11時に予定通り、なかのビレッジに到着しました。まず記念撮影をして、これからお昼を食べます。みんな元気です。安心してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 川場移動教室 1日目ー2

赤城サービスエリアに着きました。道も空いていて、空は快晴です。緑は濃く、子どもたちも元気いっぱいです。3日間が楽しみです!
四つ葉のクローバー探しをして見つけました。みんなの幸せな移動教室になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 自転車教室

梅雨の晴れ間がのぞき、気温もぐんぐん上がりました。晴天の下、自転車教室を行いました。用賀小学校では、毎年3年生が自転車の正しい乗り方教室を行ないます。玉川警察署からは、2名の警察官の方と、馬事公苑にある駐在所からも1名来ていただいて、ていねいなご指導をいただきました。
交通事故の中でも自転車での事故が増加しています。自転車に乗るときは、今日勉強した通り安全に気をつけて、絶対に交通事故を起こさないようにしてください。自転車を乗るときには、必ずヘルメットをかぶるようにしましょう。
玉川警察署の方々、校外委員会、自転車担当の方々ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 運動会 その1

今日は、晴天の中で運動会を実施しました。久しぶりに天気の心配をしないで運動会をむかえることができました。感謝です。
東日本大震災で亡くなられた方々、被災した方々、そして早い復興を願って開会式に、全員で黙祷をしました。
心を一つに847―用賀の本気ーというスローガンは、児童会が、国難にあたって日本の団結を願い、真剣に考えたものですから、その心を会場の全員と分かち合いたかったのです。ご協力に感謝申し上げます。
847名全員の本気をお届けしたいのですが・・・
できる限りの場面をお送りします。

その1は
開会式
入場行進
運動会のめあて
選手宣誓


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 運動会  その2

はじめの体操
全校≪競技大玉送り≫
棒引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31