本日の納涼の夕べについて
本日予定されていた「納涼の夕べ(どじょうすくい・灯篭流し」は天候が悪いため、明日23日にに延期になりました。よろしくお願いします。
【おしらせ】 2011-08-22 16:01 up!
革あそび 3〜6年生
「革あそび」10時からは3年生から6年生の時間です。何なんかの作った作品を見せてもらいました。とっても素敵な作品だらけです。
校長もキーホルダーとしおりを作らせてもらいました。嬉しいです。
【できごと】 2011-08-22 11:26 up!
革あそび 1、2年生
雨でプールは中止となりましたが、図工室は賑やかです。京西アカデミー「革あそび」1、2年生が開催されています。児童館の方ではなく、保護者の方が開いてくれました。型押しだけでなくスタンプでも模様が作れるようになっています。革の形もいろいろとあります。男の子がキーホルダーを作り誇らしげに見せてくれました。
【できごと】 2011-08-22 10:51 up!
本日(22日)の水泳について
本日22日は、雨も降っており、気温も低いので、水泳は全学年中止とさせていただきます。よろしくお願いします。
【おしらせ】 2011-08-22 08:26 up!
みんなで守ろう 地球はひとつ
20日の京西アカデミー二つ目は「みんなで守ろう 地球はひとつ」です。地球から絶滅していっている生物が、たくさんいます。
地球が誕生して46億年、生物も遺伝子を伝えて何十億という種類が地球に誕生しています。しかし、地球に生きる生き物たちは、絶滅に瀕しているものが多数いるのです。
そんな内容の講座です。最後まで一緒に勉強したいと思いました。
HP「チェンジ ザ ドリーム シンポジウム」を見るとさらに詳しいことが分かるそうです。
【できごと】 2011-08-20 13:43 up!
めざせ新聞記者
20日(土)の京西アカデミーの一つは「めざせ新聞記者」です。高学年対象です。人に読んでもらう、人に理解してもらう文章を書くには、考えなくてはならない、守らなくてはならないことがあります。それを理解し、自分で記事を作りました。参加した人にとってはとてもよい学習になりました。
この講座はPTA会長が中心となり作ってくれました。
【できごと】 2011-08-20 12:50 up!
このゆびとまれー灯籠作り
八月のこのゆびとまれは「灯籠作り」です。22日の納涼の夕べ・ドジョウつかみ大会の時に灯籠を流します。
今日はその準備です。みなおもいおもいの絵をかいていました。22日が楽しみです。
【できごと】 2011-08-20 12:31 up!
落成委員会
内覧会が行われている時、校長室では新校舎落成委員会が開かれていました。用賀町会長、上用賀町会長、懇和会長、用賀商店街理事長、祝賀会実行委員長等の方々が集まってくれました。
これまでの取り組みの確認のほか、昔の用賀の歴史など、とても楽しいお話がなされあっという間に時間が過ぎました。
協賛金にも多数の方々が協力してくださっているようです。有難うございます。
【できごと】 2011-08-20 12:07 up!
校舎内覧会
8月19日(金)は第1回目の校舎内覧会でした。保護者、地域・町会に配っていただいたチラシをご覧になり、見学に来てくださいました。若い卒業生はもちろんご年配の卒業生も多数来てくださいました。また、これから入学の予定のお子さんを連れての見学の方もいらっしゃいました。
昔の卒業生は「京西の松」が気になります。京西の松はどうなっていますか、との質問がありました。初代の京西の松は切り倒され、各教室の表示板に使われています。
2代目の京西の松は順調に育っています。3年が立ちますがまだまだ小さいのです。三枚目の写真は京西の松をみているところです。
【できごと】 2011-08-20 11:53 up!
高学年の水泳について
11時から予定しておりました、高学年の水泳は雨の為、中止とします。
また、低学年につきましては、時間まで図書室で待機しております。
【おしらせ】 2011-08-19 10:41 up!
後期水泳と後期京西アカデミーについて
明日から後期の夏季水泳と後期京西アカデミーが始まります。後期の水泳の時間は1回目が中学年、2回目が低学年、3回目が高学年となります。時間を間違えないようにしてください。
また、京西アカデミーについては、どの講座に申し込んだか、もう一度確認して、日時を間違えないように参加してください。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 持ち物等の確認もよろしくお願いします。(プールカードやアカデミーの道具など、確認してください)
暑いので、気をつけて登校してください。後期も楽しく頑張りましょう。
【おしらせ】 2011-08-18 15:05 up!
プールへようこそ
改築のため京西小学校のプールに入れなかった今の中学一年生を招待しました。
空は青空です。六年の担任だった福留先生や鳥居先生等が指導してくれました。
中学生に広いプールは貸し切り状態です。将来は子どもたちを指導する立場で戻ってきてほしいものです。
【できごと】 2011-08-09 16:26 up!
6年生 ぐんぐんスクール
5日の午後は6年生のぐんぐんスクールでした。教室をのぞいてみると算数 割合の問題をやっていました。小学校で一番つまずきの多いところです。大人でもちょっと迷う時があります。
森口先生に助言をしてもらいながら、皆頑張っていました。
【できごと】 2011-08-09 16:21 up!
エコライフ ゴーヤ
第二校庭のフェンスでは道路側には、朝顔が咲いています。反対側にはゴーヤが実っています。エコライフ活動の一環で植えました。タネまきが遅くなりましたが、やっと実を結ぶようになりました。
【できごと】 2011-08-05 12:31 up!
楽器体験
夏ミニコンサートの演奏が終わると、質問コーナー、楽器体験です。まずは副校長先生がバイオリンに挑戦です。子どもたちも次第に慣れてきて、バイオリン、ビオラ、チェロに挑戦していました。6年生から見ると7年先の先輩の姿です。
様々な方が京西アカデミーを開いてくださり本当に感謝に堪えません。ミニコンサートは来年も約束しました。
【できごと】 2011-08-05 12:27 up!
夏ミニコンサート 弦楽四重奏
5日の京西アカデミーは「夏ミニコンサート」ー弦楽四重奏ーでした。区内の小・中の卒業生が同じ大学の仲間と一緒になりコンサートを開いてくれました。
演奏は・トルコ行進曲・ルパン三世のテーマ・ジブリシリーズ(となりのトトロ、魔女の宅急便、崖の上のポニョ)・ヴィヴァルディ四季よりー夏ーでした。
第二音楽室が素敵なホールに変身しました。目の前での演奏なので素敵な音色が直接肌に感じます。
【できごと】 2011-08-05 12:18 up!
プランターの活用
26日に長谷川さんが「プランター作り」をやってくれました。写真はそこで作ったプランターです。木で出来ているため、味があります。学校に来た時に、ちょっと見てください。
【できごと】 2011-08-05 11:40 up!
夏の飼育委員
夏休みの間も子どもたちは、うさぎの世話に毎日登校しています。順番で行っています。生き物は毎日、世話をしなくてはいけません。命あるものは大切に扱わなくてはいけないのです。
子どもたちは毎日ウサギの世話に来て、えらいです。今朝もうさぎの小屋は丸い糞でいっぱいでした。飼育委員の子どもが綺麗にしてくれました。
【できごと】 2011-08-05 11:28 up!
金曜日は読み聞かせの日
京西アカデミー「金曜日は読み聞かせの日」です。低学年と中学年に分けて実施しています。写真は低学年の様子です。プール前の時間を有効に利用しています。図書室は明るくて読書をするのに最適な環境です。
プールがある日の午前中は、図書室は開館しています。京西文庫プロジェクトが中心となりボランティアを募ってくれました。子どもたちにとって気軽に本に接する機会が増えています。
高学年の掲示板には、お勧めの本の紹介が掲示されています。
【できごと】 2011-08-05 11:19 up!
夏休みの1年生 〜「ぐんぐんスクール」編〜
7月28日(木)、1年生のぐんぐんスクールがありました。楽しく学習しようということで、犬棒かるたを使って「ひらがなの復習」をしたり、計算カードを使って「ひき算の復習」をしたりしました。
読み札のことわざを聞き、頭文字のひらがなのかるたを探したり、計算カードのひき算の式を見て答えを言い、カードの裏の答えと合っていたらカードを取ったりして、1学期に学習したことを思い出しました。参加した子どもたちはゲーム感覚で楽しみ、終わった時は「えっ、もう終わり?!」と時間を忘れて活動に没頭していた様子でした。
【できごと】 2011-08-05 11:06 up!