瀬田小学校のホームページにようこそ!

日光林間学園2 ー3

いろは坂をあがってけごんの滝を見学しました。雨量が多く滝はダイナミックですが、残念ながらもやがかかっています。

画像1 画像1

日光林間学園2 ー2

朝食の様子です。よく食べています。

画像1 画像1

日光林間学園2 ー1

2日目の朝を迎えました。天気は昨日と同様です。雲の中にいるような感じです。外にいてぬれることはないので、予定通りハイキングに行く予定です。

画像1 画像1

日光林間学園1 ー7

少し霧雨となりましたが、予定通りキャンプファイヤーができました。その後入浴し、部屋ごとにくつろいだり、係の打ち合わせをしたりしました。林間初日はほぼ予定通りです。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 ー6

夕方には霧雨があがって、キャンプファイヤーを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 ー5

夕方4時に宿舎に到着し、予定通りに5時20分から夕食です。天気予報では曇りですが、霧雨です。気温は20度を下回り低めです。夜にはあがってくれるとよいのですが。

画像1 画像1

日光林間学園1 ー4

予定通り1時にニ社一寺に到着しました。少し小雨が降ったり止んだりしていますが、子どもたちは世界遺産を十分堪能しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 ー3

昼食場所の日光だいやがわ公園に11時前に到着しました。これからお弁当を食べます。気温は25度です。

画像1 画像1

日光林間学園1 ー2

9時30分羽生PAに到着しました。トイレ休憩の後、日光を目指します。

画像1 画像1

日光林間学園1 ー1

7時52分に出発しました。林間学園の様子は、随時ホームページで紹介しますので楽しみにしていてください。

画像1 画像1

7月30日(土) 盆踊り大会

 恒例のビンゴ大会でスタートした今年の盆踊り大会。たくさんの瀬田小の子どもたちが参加し、読み上げられる番号に一喜一憂していました。その後は、恒例のおやじバンドの見事な歌と演奏に会場全体が包まれ、盆踊り大会の雰囲気が一気に盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(土) 盆踊り大会2

 すっかり暗くなってきて、これからというときに雨脚が強くなってきてしまいましたが、時間とともに小降りになり止んでしまいました。瀬田の夏の風物詩、盆踊り大会は明日もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(木) 降りそうで降らない天気でのプール

 朝からときおり雨がぱらつくことはありますが、本降りとはなりませんでした。夏季水泳教室は、明日が前半最後となります。水泳の検定もあります。
画像1 画像1

7月28日(木) 前半最後の計算教室

 前半最後の計算教室に、たくさんの子どもたちが参加しました。昨日と今日は、見学に訪れた二子玉川小学校の先生方にも協力していただきました。後半は8月23日からです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7月27日(水) 夏の花

 夏を代表する花が満開です。暑さに強く生命力があり、力強い存在感です。 

画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 提灯が取り付けられました

 学校の南門側に提灯が取り付けられ、盆踊り大会の雰囲気が一気に高まってきています。子どもたちは明後日が待ち遠しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 夏季水泳教室 〜中学年〜

 低学年と中学年は、計算教室と夏季水泳教室が重なることなく、つながるようになっています。中学年は、先に計算教室に参加し、次に水泳教室が可能です。夏休み前半の水泳教室及び計算教室は、今週が最後になります。
画像1 画像1

7月26日(火) 盛況の計算教室

 1・2年生の計算教室の様子です。たくさんの子が集まって参加しています。ボランティアとしてご協力していただいている保護者の皆様のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) やぐらの設営

 瀬田の夏を代表する盆踊り大会に向けて、校庭の真ん中にやぐらの準備をしています。今日は、ライブステージも設営される予定です。高校生になっても大人になっても卒業生が訪れる盆踊り大会までもうすぐです。
画像1 画像1

7月25日(月) 計算教室

 5・6年生の計算教室の様子です。分数の四則算や文章題など、やりがいのある問題にも積極的にチャレンジしています。学校のほうが家でするよりやる気になるようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

各種おしらせ

学校評価