5月6日(金) 昼休みデビュー
1年生は今日が初めての5時間授業です。入学して今までは昼休みを経験することなく下校していました。昼休みに初めて遊ぶ1年生。大分遊び方を覚えて楽しそうです。お世話になっている6年生のところに集まる1年生もいます。今日から1年生は新BOPも始まり、いよいよ本格的なスタートです。
5月2日(月) 届け!女川の子どもたちへ
短い期間ではありましたが、PTAで取り組んでいる宮城県女川町の子どもたちに送る鉛筆や消しゴム、鉛筆削りの寄付がたくさん集まりました。メッセージも280枚集まり、模造紙3枚分となりました。1枚1枚に書かれた瀬田小の子どもたちによる温かいメッセージは、きっと女川町の子どもたちに勇気と希望を与えることでしょう。
5月2日(月) 葉桜
早いもので昨日から5月です。始業式・入学式のときにきれいに咲き誇っていた桜もすっかりと葉桜となってしまいました。
5月2日(月) フジの木満開
校庭にあるフジの木が満開となりました。人をひきつけるだけでなく、蜂もひきつけるため、注意が必要です。今日は、ミツバチがきていました。
4月28日(木) 実質最初のクラブ活動
前回のクラブ活動では、自己紹介やクラブ長決め、年間の活動計画を話し合いました。今回は2回目となりますが、計画に則って活動開始です。校庭では、サッカークラブが4・5・6年が混じって活動していました。
4月28日(木) 委員会スローガン発表
児童集会では、各委員会の子どもたちが今年度1年間の抱負を発表しました。委員長など三役が紹介し、各委員はその場で立ちます。この集会のときだけ、4・5・6年生が前に並び、1・2・3年生が後ろに並びご対面します。よく顔を覚えてもらうためです。
4月27日(水) 童謡の会せた、スタート!
今年度第1回目の「童謡の会せた」がありました。今年度の活動について確認し、新しく加入した10人と楽しく歌いました。総勢30名近くが集まり、今年度も楽しく活動できそうです。興味がある人は、練習だけでも見にくることもできます。一緒に楽しく歌いましょう。
4月27日(水) 広報委員の皆さん
PTA全体会で昨年度の委員の皆さんと引き継ぎをし、先日は今年度第1回目の運営委員会がありました。早速、広報委員会では、今年度第1号の発行を目指して活動を開始しています。画像は、給食調理を終えたスタッフの皆さんの撮影と取材をしているところです。完成が楽しみです。
4月27日(水) 飼育委員の活動
朝早くから、花壇に水やりをする飼育委員の子どもたち。当番としての責任を果たすことが学校全体に役だっていることを自覚して取り組んでいるのが委員会活動です。派手な活動だけでなく地道な活動にも目を向け、認め励ましていくことが自信と意欲につながります。
4月26日(金) 開花し始めた藤の木
藤棚は夏になると日蔭を楽しむことができる人気の場所です。ここのところの天気で、見事な紫の花を咲かせています。これから満開を迎えます。
4月26日(火) 初めての調理実習5年
簡単なものでも作る喜びがあり、味は格別です。お家のお手伝いをよくしている子は、盛り付けもしゃれています。
4月22日(金) 離任式2
残念ながら、公務や所要のため出席できなかった先生方への子どもたちからのお別れのメッセージは、校長が代理で受けました。後日、確実にお送りします。
4月22日(金) 離任式その1
この春に退職並びに異動された先生方をお迎えして、お別れの式をしました。わずか3週間ぶりですが、ずい分と長いときが流れたような気がします。新しい職場で緊張の日々を送ってる中で、ほっとできる空間に足を踏み入れると心がなごみます。お出になられた先生にとって、離任式は格別の意味があるのです。子どもたちも神妙な顔つきで気持ちを抑えられない様子でした。先生方とのすてきな出会いがそうさせているのでしょう。
4月22日(金) 3校合同あいさつ週間
今日も瀬田中学校の生徒と校長先生方が、本校の正門であいさつを代表委員の子たちといっしょにしてくださいました。また、代表委員は瀬田中学校の正門で瀬田中学校の生徒といっしょにあいさつをしました。あいさつであふれた1週間でした。あいさつ週間だけでなく、普段もあいさつでいっぱいにしていきたいものです。
4月21日(木) クラブ活動始動
今年度のクラブ活動がスタートしました。4年生は初めてのクラブ活動参加、5年生は2年目になり、昨年度よりも余裕がある表情です。6年生は、最後のクラブ活動であり、上級生として下級生のことを考え、全体が楽しめる活動を考えなければならない立場にいます。最初の今日は、クラブ長、副クラブ長、書記を決めました。クラブ活動は、担当の先生の指導を受けながら、自分たちで運営していきます。
4月20日(水) 人気のふれあいガーデン
3月に瀬田町会の皆さんに植えていただいたふれあいガーデンは、1か月以上も春色の花々が咲いています。この花に引き寄せられるのは、蜂だけではありません。子どもたちも、スケッチなどでよく集まってきます。
4月20日(水) 避難訓練
本年度、第1回目の避難訓練をしました。普段の訓練が、いざというときに生きてきます。想定は火事ですが、地震と火事は密接につながっているため両方の心構えが必要であることを伝えました。
4月20日(水) 3校合同あいさつ週間
瀬田小の正門には、代表委員や看護当番の先生だけでなく、瀬田中学校の生徒や銅谷校長先生にも来校していただき、あいさつの輪を広げました。一方、瀬田中正門では、瀬田中生徒だけでなく、瀬田小の子どもと二子玉川小の子どもたちも加わり、あいさつ運動をしました。
4月19日(火) 3校合同あいさつ週間
昨日より瀬田中学校、二子玉川小学校、瀬田小学校の3校合同によるあいさつ週間をしています。本校では代表委員が正門に出てあいさつをしました。また、別の代表委員は瀬田中学校の正門で朝のあいさつの呼びかけをしました。あいさつなどの基本的な生活習慣は、小さいうちから習慣付けていくことが重要だといわれています。
4月18日(月) 遠足5・6年その2
源氏山公園を目指してグループでハイキングをしている様子です。適度なアップダウンがあり、高学年に合ったコースです。
|
|