2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(木) 長い冬休みが始まります。
今年は暦の関係もあり、22日(木)の今日が終業式です。
終業式では、「感謝」の「謝」という字についての話と、18日(日)に玉川で行われた駅伝の話をしました。「謝」という字は、「あやまる」と「おれいをする」という意味があります。「射」には、「弓の弦が矢を放った後に緩む」という意味をもっていて、そこに「言」がつくことにより、「ことばに出すことで、負担を軽くする」ということを表すことができるのだそうです。子ども達には、この話をもとに「ありがとうやごめんなさいなどのことばは、しっかりとことばに出すことで相手にきちんと伝わるんだね」とまとめました。年末・年始を迎え、挨拶をする機会も多いと思います。心のこもったことばを出す機会としてほしいと思います。
校長 寺村尚彦

体育朝会から

画像1 画像1 画像2 画像2
12月21日(水) 長縄集会
今日の体育朝会は、校庭、体育館、屋上の参加所に分かれて、学級ごとで長縄跳びをしました。寒くなってきましたが、明正の子どもたちは、休み時間はたくさん外にでて、体を動かしています。

給食も2学期は今日で最後です!

12月20日(火) クリスマスメニュー
2学期の給食も今日が最終日です。献立も季節に合わせてクリスマスメニューでした。ちょっと豪勢なメニューです。全員残さず食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみコンサート 1年生

12月20日(火)
1年生が合同の音楽時間で、お楽しみコンサートをやりました。
学年やクラスでクリスマスの歌を元気に歌ってくれました。先生たち演奏もあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷子ども駅伝

12月18日(日) 第1回世田谷子ども駅伝開催
12月とは思えない穏やかな二子玉川の河川敷で子ども駅伝大会が行われました。砧の学び舎からは、小中学生の部に「チームたぬきA・チームたぬきB」として、砧中・砧小・明正小・山野小の4校の子ども達でチームを作りのぞみました。初めて顔合わせをしたのですが、あっという間に仲良くなり、チームワークもすぐにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱交歓会

12月17日(木) 合唱交歓会
世田谷区民会館で合唱交歓会が行われました。
明正小の合唱部の子どもたちも参加しました。年間を通して週2回の朝練習をしています。2学期になってからは、音楽発表会、明正小まつり、成城文化祭と発表会にのぞみ、この日が総まとめです。指揮の石橋先生をしっかりと見て、とても息のあった歌声を聴かせてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようDay・避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日(木)
寒い朝が続く中、12月のおはようDayを実施しました。毎回感じるのは、班長さんをはじめとする高学年の皆さんの低学年への心配りです。声をかけたり手をひいたり様々ですが、うれしい光景です。
今日は登校時の避難訓練も実施しました。昨日からお知らせしていたように、8:15の地震発生の放送とともに、放送に耳を傾け、落ち着いて行動することができました。子どもたちもとても整然と行動することができました。「天災は忘れたころにやってくる」といわれます。準備の心がけをこれからも意識していきたいですね。
校長 寺村

リクエストメニュー 3年生

12月14日(水) 給食の献立から
今日の給食のメニューは、3年生のリクエストメニューでした。
3年生のお気に入りは「塩やきそば、中華風キュウリ、フルーツポンチ」でした。焼きそばは「塩味」と「ソース味」が定番ですが、あんかけの時もあります。子どもたちは麺類の献立はとても好きですね。「フルーツポンチ」には、子どもたちの大好きな白玉が入っています。今日は残菜もきっと少なかったことでしょう。
校長 寺村
画像1 画像1

成城文化祭

12月3日(日) 成城ホールにて
久しぶりの太陽で、穏やかに日になりました。
今日は成城ホールを中心に、成城文化祭が催されました。合唱団やエイサーズの出演はプログラムをいただいたときから楽しみにしていたのですが、ほかにもたくさんの子どもたちが舞台の上で活躍をしていました。また、砧中学校の生徒のボランティアもたくさんいて、街をあげてのお祭りだなと感心してしまいました。
校長 寺村
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャリア教育研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(金) 研究発表会
平成22年度より取り組んできた、キャリア教育世田谷区教育ビジョン研究指定校の研究発表会を行いました。全クラス授業発表を行い、キャリア教育を教科指導の中で実践の発表をしました。世田谷区内はもとより、都外からもたくさんの参観者が来校し、保護者の皆様を合わせると、400人を超える皆様が子どもたちの授業の様子を見てくださいました。また、子どもたちのがんばりや先生たちの努力にたくさんの方々から、おほめの言葉をいただきました。ありがとうございました。
校長 寺村尚彦
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

人格の完成をめざして

校内研究