サンドブラストでマイグラスを作ろう 午前・午後サンドブラストは毎年人気の講座の一つです。自分で模様を考え、自分だけのグラスが出来上がるのが魅力です。 砂のつぶを吹きつけることにより模様を作ります。 パソコンでキャンディボックスを作ろうキャンディは講師の方からのプレゼントのようです。 本日23日の1、2年生の水泳について
本日23日の1,2年生の水泳ですが、気温水温の上がり具合が良くないために、中止にいたします。よろしくお願いします。
23日の3,4年生の水泳について
おはようございます。本日の3,4年生の水泳は気温水温が低いため、中止とさせていただきます。よろしくお願いします。尚、低学年と高学年の水泳の実施はまだ未定です。中止の場合はホームページにてお知らせします。
福祉体験・介助を知ろう実際に目の不自由な方が来てお話をしてくれました。 視覚障害者の方が街を歩いていたらどんな不便なことがあるのだろう。どんな介助が必要なのだろう。ユニバーサルデザインって知っていますか。等のお話がありました。 牛乳パックとジュースのパックはどのように見分けるの?ー牛乳パックには飲み口側に切りかきがついています。シャンプーとリンスの見分けは?ーシャンプーの頭にはぎざぎざがついています。 みんなで目隠しをして飴を食べてみました。袋の中は飴なのか否か、よく分かりません。なんの味の飴なのかも口にいれるまで分かりません。驚きの体験ばかりでした。 和太鼓で遊ぼう新しい音楽室は防音がしっかりしています。思いっきり太鼓をたたいても音は外に大きくは響きません。 日本の和太鼓の音をたっぷり楽しむことができました。 本日の納涼の夕べについて
本日予定されていた「納涼の夕べ(どじょうすくい・灯篭流し」は天候が悪いため、明日23日にに延期になりました。よろしくお願いします。
革あそび 3〜6年生校長もキーホルダーとしおりを作らせてもらいました。嬉しいです。 革あそび 1、2年生本日(22日)の水泳について
本日22日は、雨も降っており、気温も低いので、水泳は全学年中止とさせていただきます。よろしくお願いします。
みんなで守ろう 地球はひとつ地球が誕生して46億年、生物も遺伝子を伝えて何十億という種類が地球に誕生しています。しかし、地球に生きる生き物たちは、絶滅に瀕しているものが多数いるのです。 そんな内容の講座です。最後まで一緒に勉強したいと思いました。 HP「チェンジ ザ ドリーム シンポジウム」を見るとさらに詳しいことが分かるそうです。 めざせ新聞記者この講座はPTA会長が中心となり作ってくれました。 このゆびとまれー灯籠作り今日はその準備です。みなおもいおもいの絵をかいていました。22日が楽しみです。 落成委員会これまでの取り組みの確認のほか、昔の用賀の歴史など、とても楽しいお話がなされあっという間に時間が過ぎました。 協賛金にも多数の方々が協力してくださっているようです。有難うございます。 校舎内覧会昔の卒業生は「京西の松」が気になります。京西の松はどうなっていますか、との質問がありました。初代の京西の松は切り倒され、各教室の表示板に使われています。 2代目の京西の松は順調に育っています。3年が立ちますがまだまだ小さいのです。三枚目の写真は京西の松をみているところです。 高学年の水泳について
11時から予定しておりました、高学年の水泳は雨の為、中止とします。
また、低学年につきましては、時間まで図書室で待機しております。 後期水泳と後期京西アカデミーについて
明日から後期の夏季水泳と後期京西アカデミーが始まります。後期の水泳の時間は1回目が中学年、2回目が低学年、3回目が高学年となります。時間を間違えないようにしてください。
また、京西アカデミーについては、どの講座に申し込んだか、もう一度確認して、日時を間違えないように参加してください。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 持ち物等の確認もよろしくお願いします。(プールカードやアカデミーの道具など、確認してください) 暑いので、気をつけて登校してください。後期も楽しく頑張りましょう。 プールへようこそ空は青空です。六年の担任だった福留先生や鳥居先生等が指導してくれました。 中学生に広いプールは貸し切り状態です。将来は子どもたちを指導する立場で戻ってきてほしいものです。 6年生 ぐんぐんスクール森口先生に助言をしてもらいながら、皆頑張っていました。 エコライフ ゴーヤ |