瀬田小学校のホームページにようこそ!

5月16日(月) 6年生の調理実習

 5年生のときに調理実習を経験しているので、手際良く分担しながら進めていました。ご飯とみそ汁はシンプルな献立ですが、奥が深い料理です。色合いを工夫しているグループもあれば、具材満載のグループなど、みそ汁といっても様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 小さな訪問者

 2年生が1年生を連れて学校案内をしました。校長室も1年生にやさしく案内しています。ただ、よく行くところではないので、2年生も興味津津です。テーブルを1周して案内終了です。
画像1 画像1

5月16日(月) 5月の花

 校庭の藤の木は開花時期が終わり、たくさんの葉をつけるようになりました。次に咲き始めたのが紅白のバラです。現在はやや赤の方の花が多いのですが、運動会のときはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 月曜日の朝

 月曜日は全校児童による朝会から始まります。校長講話、看護当番の先生からの今週の生活目標について話があります。その後、教室では1分間スピーチや朝会の聞き取りなどがある学級もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(土) PTA及びおやじの会の皆さんによる見守り活動

 土曜日授業の登校は、いつも以上に気をつけて登校しなければなりません。スクールゾーンについて土曜や日曜、休日は対象外だからです。学校の周囲を一周してみると、予想以上に自動車の交通量が多いことが分かりました。そこで、PTA会長さんを始めPTAの役員の皆さんやおやじの会の皆さんが学区域のの要所で子どもたちの安全な登校を見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) セーフティ教室

 セーフティ教室の様子です。4時間目は1〜3年生が、不審な人に出会ったときの対処の仕方をロールプレイなどを通して、学びました。5時間目は4〜6年生です。携帯電話の正しい利用の仕方などを中心に学びました。警視庁玉川警察署員の皆さんやNTTドコモの皆さんに感謝です。6時間目の意見交換会は、警察署員やNTTの職員の皆さんから具体的な事例も含めて直接話をうかがうことができる貴重な時間でしたが、参観者が少なく残念でした。こういう機会をぜひ生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金) 児童集会

 今日から学校公開です。朝は、集会委員によるゲーム集会です。2つの場面を見せ、その違いをクイズにします。集会委員の頑張りに、全校児童が楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 朝読書

 朝読書の様子です。先生が読み聞かせをしているクラスもあれば、全員静かに読書をしているクラスもあります。この時間は校舎全体が静粛につつまれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火) 遠足3・4年馬事公苑

 3・4年生の遠足は、天気の影響で今日に延期になりました。花と緑あふれる馬事公苑で、3年生と4年生が協力し、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足34年

雨が心配でしたが、3・4年がいっしょになって、馬事公苑内のハイキングを楽しみました。暑くなりましたが、子どもちは元気です。

画像1 画像1

5月9日(月) PTA前期総会開催

 視聴覚室で午後3時45分からPTA前期総会が開催されました。原案は議題はすべて可決承認され、本格的なスタートです。すべては子どもたちのために、いっしょに取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

5月9日(月) 社会奉仕を考える

 6年生の道徳の授業の様子です。人の役に立つこと、社会の役に立つことについて日常生活を振り返りながら考えていく授業です。6年生なので、自分のことよりも1年生のお世話を優先し、当たり前のように取り組んでいるのですが、それでも1年生から「ありがとう」と言われたことがうれしかったとワークシートに書いている子が何人もいました。上級生は下級生を思いやり面倒をみていますが、下級生の感謝の言葉は6年生の意欲につながります。感謝の言葉が次の思いやり行動につながります。
画像1 画像1

5月6日(金) 昼休みデビュー

 1年生は今日が初めての5時間授業です。入学して今までは昼休みを経験することなく下校していました。昼休みに初めて遊ぶ1年生。大分遊び方を覚えて楽しそうです。お世話になっている6年生のところに集まる1年生もいます。今日から1年生は新BOPも始まり、いよいよ本格的なスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 届け!女川の子どもたちへ

 短い期間ではありましたが、PTAで取り組んでいる宮城県女川町の子どもたちに送る鉛筆や消しゴム、鉛筆削りの寄付がたくさん集まりました。メッセージも280枚集まり、模造紙3枚分となりました。1枚1枚に書かれた瀬田小の子どもたちによる温かいメッセージは、きっと女川町の子どもたちに勇気と希望を与えることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 葉桜

 早いもので昨日から5月です。始業式・入学式のときにきれいに咲き誇っていた桜もすっかりと葉桜となってしまいました。
画像1 画像1

5月2日(月) フジの木満開

 校庭にあるフジの木が満開となりました。人をひきつけるだけでなく、蜂もひきつけるため、注意が必要です。今日は、ミツバチがきていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31