学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/13(金)1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を歓迎する会を開きました。前年度後期代表委員会の児童が企画・進行を立派に務めました。先生紹介やクイズなどで楽しみました。これからは、休み時間も校庭で一緒に遊びます。

4/12耳鼻科検診

耳鼻科検診がありました。順番が来るまで、廊下で静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の下校の様子

1年生は、地域ごとに分かれて一緒に下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 百年桜が満開です(2)

子どもたちは、満開の百年桜の下で元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 百年桜が満開です(1)

今日は、百年桜が満開です。風で少し花びらが舞い始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10  1年給食開始

1年生も今日から給食。お手伝いにいらした補助の先生と担任の先生に、配膳方法や食べ方などを学びながら、給食をいただきました。「おいしい!」とみんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式・入学式

画像1 画像1
4月6日(金)24年度始業式です。6年生の代表が

砧っ子のリーダーとして今年の目標を述べました。

10:00からは入学式を行いました。

64名の1年生を迎えました。

百年桜も満開です。元気にがんばってほしいです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/8
(火)
開校記念日
働く消防自動車写生会(1.2年 3.4校時)
5/9
(水)
避難訓練
5/10
(木)
安全指導点検日 5時間授業
耳鼻科(1.2年10:30〜)
腎臓検診(二次)
5/11
(金)
眼科検診(全1:00〜)
5/12
(土)
土曜参観 校外班編成(全 4校時)
航空写真撮影
5/14
(月)
運動会特別時間割開始
クラブ(2)