ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

読書タイム「読み聞かせ」

画像1 画像1
 学校運営委員会が進める4プロジェクトの一つ「読書活動プロジェクト」では、図書ボランティアのみなさんに、教室での読み聞かせや図書室の整備・装飾をしていただいています。今日は、その読み聞かせのグループ「おはなしたまご」のみなさんに朝の読書タイムに読み聞かせをしていただきました。
 各教室で読まれた本は、その年のテーマにそって、花になったり、海の生き物になったりして大きなポスターにまとめられています。写真は、昨年、一昨年の読み聞かせポスターです。
 さて、今年のテーマは何か…?。知りたい方は図書室においでください。

9月7日(金)の給食と10日(月)給食食材の産地について

画像1 画像1
<上写真>
7日(金)の主菜は、本校で人気の高いメニューの一つ「ジャンボぎょうざ」でした。見た目にはわかりませんが、今回は具にひき肉ではなく、ムロアジのミンチを使いました。香味野菜もたっぷり入っているので、魚の臭みなどは全くなく、子どもたちは美味しそうに食べていました。
※8日(金)の食材産地の中に「トビウオ」と表記されていたものは、「ムロアジ」の間違いです。産地は八丈島です。申し訳ありませんでした。

10日(月)の給食献立は、「こぎつねごはん、なめことお麩のみそ汁、白菜の中華サラダ、牛乳です。」主な食材の産地は以下の通りです。
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
 本日、道徳授業地区公開講座を実施しました。
 2時間目に、「人を思いやる勇気」という題名で、本校学校運営委員長の染野和夫様にご講演いただき、3時間目には、全学級で道徳の授業を公開しました。300名以上の保護者、地域の方にご参観いただきました。

9月6日(木)の給食と7日(金)給食食材の産地について

画像1 画像1
6日(木)の給食では、丸いパンの上にビスケット生地をのせて焼いた「ビスキュイパン」が大変好評でした。
夏休みがあけ、9月になってからというもの、1年生は給食をほぼ完食できるようになりました。給食の準備はもちろん、食べるのも上手になり、時間内に食べ終えられる子どもが増えたようです。

7日(金)の給食献立は「じゃこゆかりごはん、ムロアジのジャンボ餃子、カリカリ油揚げのおひたし、牛乳」です。
主な食材の産地は以下の通りです。

画像2 画像2

9月6日(木)給食室より

献立は「ビスキュイパン、野菜と鶏肉と豆のトマト煮、巨峰、牛乳」です。
主な食材の産地は以下の通りです。

今日は特別時程で、6年生は5、6校時に水泳記録会があります。
それに伴い1〜5年生は5時間授業です。


画像1 画像1

9月5日(水)の給食

本日の献立は「ナシゴレン、ジャーマンポテト、桃カルピスゼリー、牛乳」です。
主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

久しぶりの給食です!

画像1 画像1
<9月4日(火)>
今日から2学期の給食が始まりました。
本日のメニューは「肉みそうどん、きゅうりとわかめの中華味、さつまいもとりんごの重ね煮、牛乳」でした。主な食材の産地は上記の通りです。

久しぶりの給食でしたが、子どもたちはとてもよく食べていました。

画像2 画像2

2学期始業式

画像1 画像1
 今日から2学期が始まりました。今学期は、「ザ☆まつり」や学芸会があります。いろろな行事に取り組みながら、どの学年もグンと成長する学期です。1学期同様、みなさまのご理解、ご協力をお願いします。

ラジオ体操最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月27日から始まった夏休みのラジオ体操が最終日を迎えました。毎朝早くからPTA、おや児の会の皆様が進めて下さいました。最後にはおみやげまでいただいてうれしい限りです。ラジオ体操で体調を整えて、いよいよ来週から2学期が始まります。

夏休み中の工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中、学校では、校舎の内外で大小いくつもの工事が進められました。その一つに、子どもたちが毎日遊ぶブランコとターザンロープの下に衝撃吸収材を設置する工事がありました。これで今まで以上に安全に遊ぶことができると思います。でも、間違った使い方や無理な使い方をすれば危険は伴います。これからも、子どもたちが安全に、遊びを通して、体力の向上と友だち作りができるよう指導してまいりたいと思います。

ラジオ体操

画像1 画像1
今日から、ラジオ体操がはじまります。

アド多摩

画像1 画像1
無事、ゴール。皆でゴールできたのが嬉しかったです。疲れたけど楽しかったです。との感想です。

アド多摩

画像1 画像1
素晴らしい天気。いよいよスタートです。

夏の花々

 残暑の厳しい中でも、校庭にはきれいな花々が輝いています。今年度になって新しく作った花壇は、地域の皆様にも協力いただいて整備されてきました。
上:蓮の池には、メダカも泳いでいます。
中:アヒル門わきの新しい花壇です。柵を取り付けていただきました。
下:正門下の二宮尊徳像の周りも、新しく花を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、環境教育の取組の一つとして、緑のカーテンを設置していただいています。5月の連休のころから育て始め、今では屋上に届くくらいになりました。おかげで教室の室温も低く抑えることができています。

夏休みプール前半終了

画像1 画像1
 夏休みの水泳教室は、8月3日(金)をもって、いったん休止になります。登下校を含めて、安全にご配慮ご協力いただき、ありがとうございました。なお、後半は、8月20日(月)から始まります。

8月4日 上緑会

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日差しのなか8月の上緑会が行われました。夏休みのせいか、いつもより参加人数が少なめでしたが、たくさんの夏野菜を収穫することができました。次回は9月8日(土)が活動予定です。

日光林間・帰路

画像1 画像1
羽生に到着。学校には3時30分到着予定です

日光林間・昼食

画像1 画像1
大笹牧場に到着。お昼ご飯はカレーライスです。

日光林間・木彫りの里

画像1 画像1
これから木彫り体験がはじまります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 2年いもほり
10/4 4年センター移動教室
10/5 委員会活動6
学校運営委員会
10/2 マザーリング
学校休業日
10/8 体育の日
PTA
10/6 遊び場開放(1日)
10/7 遊び場開放(1日)
10/8 遊び場開放(1日)
ファミリー運動会

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

新BOPから

PTA

相談室より