子どもたちは学芸会をとおして皆で協力してひとつのものを作り上げる喜びを学びました。多くの保護者・地域の皆様に参観していただき、子どもたちの大きな励みとなりました。ありがとうございます。

バンドの練習がんばっています!!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、毎年運動会の入場行進のときに、5・6年生によるバンドの生演奏の曲に合わせて行進してきます。金管楽器と打楽器は6年生、鍵盤ハーモニカは5年生の担当です。6年生が金管楽器に触れるのは、もちろん初めてです。6年生は、運動会に向けて4月の20日頃から、毎日朝練習に取り組んできました。はじめは、音を出すのもやっとでしたが、最近では音階がふけるようになり、曲のかたちができてきました。曲目は「キセキ」です。運動会当日の入場行進の時のみの演奏になりますので、どうぞお見逃しなく!!

グリンピースのやさむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)1年生は、グリンピースのさやむきに挑戦しました。この日の献立は、グリンピースごはん。1年生の子どもたちがむいたグリンピースが、給食に使われました。普段は苦手のグリンピースですが、この日ばかりは、がんばって食べていました!

交通安全教室(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(金)1年生の交通安全教室がありました。北沢警察署から2人の警察官の方に来ていただき、道路の横断の仕方を教えていただきました。その後、学校の外に出て、学校周辺の路側帯の歩き方、横断歩道の渡り方などを、実際に体験しました。お手伝いしてくださったお母様方、ありがとうございました。

全校一斉清掃

5月10日(金)の清掃時間に、全校一斉清掃を行いました。運動会を5月26日に控えて、学年ごとに校庭を分担して受け持ち、校庭に落ちているゴミや小石などを拾いました。「この石は痛いよね・・・。」などとつぶやきながら子どもたちは一生懸命拾っていました。15分間でバケツに3杯分のゴミや小石が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷杜の学び舎あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(月)から27日(金)の1週間、世田谷杜の学び舎の各小中学校で、地域と連携したあいさつ運動を行いました。梅丘地区委員会の方や町内会の方も5日間校門に立って、子どもたちを迎えてくださいました。25日(水)には、世田谷中学校の中学生も大勢参加して、「おはようございます!」と大きな声で小学生にあいさつしてくれました。地域の方からは、昨年より子どもたちのあいさつがよくなりましたね、とおほめの言葉をいただきました。2学期と3学期にもそれぞれ1週間取り組む予定です。

世田谷杜の学び舎 合同職員会議・研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(水)に、今年度第1回目の世田谷杜の学び舎合同職員会議と研修会を行いました。世田谷中学校の体育館に、学び舎の小学校4校(若林小、山崎小、花見堂小、城山小)と世田谷中学校の教員が集まりました。
5校の校長からのあいさつの後、学び舎としての24年度の取組について世田谷中の笛木校長先生から話がありました。
その後、それぞれの教員が前に出て、自己紹介を行いました。
後半は、「世田谷区教育要領」に基づいた教育活動の推進というテーマで、教育委員会の橘副参事を講師にお招きして、研修会を行いました。

【ほけん室から】

 4月の欠席数と感染症発生数をご報告いたします。
 新学期が始まり、子どもも大人も疲れがたまってくる頃ですね。5月からは運動会の練習が始まります。連休中は十分に体を休めて、ケガや病気を予防しましょう。

                              (保健室)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日 1年生を迎える会がありました。6年生が1年生一人一人の名前とプロフイールを紹介して、迎える会が始まりました。運営委員会が在校生から募集したクイズを使って雰囲気を盛り上げました。
1年生から「ドキドキドン 1年生」の合唱がお礼にありました。最後に全員で校歌を斉唱しました。
退場する時の表情が輝いていました。

しずかちゃん清掃パワーアップ週間

4月16日から20日まで、しずかちゃん清掃パワーアップ週間が、始まりました。
そうじの時間、おしゃべりをせずにそうじに取り組む意識を高める一週間です。とかくそうじというと、にぎやかになり、ふざける姿を思いうかべますが、城山のそうじはちがいます。ふだんから静かに取り組んでいます。新学期の始まりに、そうじ場所を確認し、より一層てきぱきとそうじができるように、ふりかえりカードを使って取り組んでいます。







3・4年合同遠足 4月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3・4年生合同で遠足に行きました。場所は府中郷土の森公園です。
心配された天気も、子どもたちが作ったてるてるぼうずの効果か、日中にはお日さまが出るほどでした。子どもたちは広い園内をヒントをもとに歩き回り、最後には思い切り水遊びをしました。学校に着く頃に雷が鳴り始めましたが、何とか雨に降られずに解散することができました。くたくたになるまで遊び、楽しい一日となりました。

クラブ活動が始まりました 4月13日(金)

新年度に入ってはじめてのクラブ活動が始まりました。城山小学校のクラブは昨年に引き続き、(1)野球・サッカー、(2)ドッジボール・バスケットボール、(3)バレーボール・バトミントン、(4)卓球、(5)パソコン、(6)科学、(7)家庭科、(8)マンガ・イラストの8つです。
5・6年生は高学年として、クラブをまとめていく姿勢を強くもっているようでした。4年生は、初めてのクラブ活動にワクワクしながら楽しんでいました。

1年生の給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(水)から、入学したばかりの1年生の給食がはじまりました。最初のメニューは、スパゲティーミートソースと春キャベツのサラダ、イチゴでした。予想していたよりも、しっかり食べることができていました。保護者の方からボランティアを募り、20日までお手伝いをしていただきます。
上の写真は、2日目の様子です。

わくわくスポーツタイム 4月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第1回目のわくわくスポーツタイムを行いました。
「わくわくスポーツタイム」とは、毎月1回、朝の集会時に全校で様々な運動を行い、体力の向上をめざす本校の特色ある教育活動の一つです。
この日は、壇上の先生の動きをよく見ながら、軽快な曲にのって体を動かしました。さわやかな風がふく中で、気持ちのよい汗を流しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15
(木)
社会科見学(5)
11/20
(火)
クラブ