創立60周年記念式典当日(11/17)

 いよいよ創立60周年式典の日を迎えました。曇り空ですが、朝、全校児童に60周年の話をしました。赤堤小学校60周年の誕生日にいる皆さんは、子どもたちも先生たちも主事さんたちも保護者の皆さんも10年に一度巡り合えた皆さんです。縁を感じずにはいられません。赤堤小学校がここで学ぶ皆さんの心のふるさとであり続けます、と結びました。保護者の皆さん、地域の皆さん、たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤松学舎あいさつ運動(11/12〜11/16)

 この1週間、松沢中学校から4名の生徒会の皆さんがあいさつ運動に来てくれました。8:00から8:15まで、行事門で赤堤小たてわり班14班と一緒に、赤堤小の子どもたちを迎えてくれました。松沢中学校は、来週の火曜日から期末テストが始まります。忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(11/12)

 今日の話は、4年1組の大門主幹教諭の話でした。小学生の頃、通っていた淀橋第七小学校で45周年をお祝いしたときの話でした。淀橋第七小学校は、統合でなくなってしまったので、これからも続く赤堤小学校がうらやましいです、と結ばれました。赤堤小学校は、ずっと子どもたちの故郷であり続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「あきさがし」1年(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習として、羽根木公園に秋の自然の様子を観察に行きました。
 色づいた木の葉やどんぐりやまつぼっくりなどを見つけ、持って行ったビニールに入れて持ち帰りました。
 青空のもと、「あきさがし」をした後は、迷路やすべり台で少し遊んで、帰校しました。

創立60周年記念集会(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会の企画で、歴史紹介をしたり、歴史クイズをしたりしました。
 赤堤小学校ができた時の様子や校庭での卒業式の様子について同窓生の方に、伺いました。話を伺い、在校生は、一クラス40名〜50名の児童がいたことに驚いたり、教室や校庭でも卒業式を行っていたことにも驚いたりしました。
そして、4〜6年生が、11月17日の創立60周年記念式典でのお祝いのことばと合唱を参列しない1〜3年生に披露しました。
 

児童集会(11月8日)

画像1 画像1
 6年間を赤堤小学校で過ごした初めての同窓生の方に、当時の話を伺いました。
 青空の下、外で卒業式を行ったこと、卒業の時の写真を見て、同窓会で皆が思い出したこと、写真を残しておくことは当時を振り返るのにとてもよいことなどを伺いました。
 そして、ぜひ真面目に一生懸命生きていくことが大切であり、そのような後輩であってほしいとの願いを教えていただきました。

松沢中学校でのあいさつ運動(11月6日〜9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤松学舎の取り組みの一環として、松沢中学校のあいさつ運動に、本校の代表委員の児童と松沢小学校の児童が参加しました。
 今回の取り組みは、松沢中学校の生徒会の発案で行われました。
 照れくさそうにあいさつする中学生でしたが、日を追うごとに、照れが幾分なくなったあいさつをしていました。

5年川場移動教室報告会(11/12)

 10月29日に予定されていた川場移動教室報告会ですが、60周年に向けての同窓生のお話があり、本日、行うことができました。司会者がうまくリードして、写真を見せながら、そのときの活動や気持ちを報告していました。特に4年生にとっては、来年度の期待が膨らんだのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(11月5日)

画像1 画像1
 今月の「人格の完成を目指して」のテーマであるフェアについて、吉村実校長が、相手を尊重して公平に行動する時、人によって受け止め方が自分と違う場合があっても、相手がいやだと思った時は素直に謝ることが大切であることを話しました。
 次に、同窓生の方に開校当時の話を伺いました。背丈ほどある草刈りを小学生や保護者の方の協力で行い、運動会が行うことができた時は大変嬉しかったということを教わりました。

4年社会科授業(11/9)

 1・2校時、世田谷清掃事務所の皆さんが来てくださり、組ごとに多目的室と校庭に分かれ、廃棄物の処理について学習しました。多目的室では、ごみの処理について学びました。校庭では、清掃車の仕組みを学び、子どもたち一人一人が実際にごみを清掃車に投げ入れ、ごみがどのように清掃車にて収まるかを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30