11月22日(木)の給食吹き寄せごはんは、栗やぎんなん、しめじなど季節を感じる食材がたっぷり入っています。 いろいろな味を楽しんでくださいね。 フルーツの早香はぽんかんとみかんのかけ合わせで、みかんより少し皮が厚めです。 11月21日(水)の給食イタリアンスープは、卵と粉チーズとパン粉を混ぜたものをスープに流してフワフワの卵を作ります。 コーンの甘みもあり、味や食感がいろいろ楽しめます。 丸ごとみかんゼリーは、小さなみかんが丸ごと入ったゼリーです。 家庭でよく目にするみかん缶は1粒1粒になっているものがほとんどですが、みかん丸ごとの缶詰もあるんですよ! 11月20日(火)3年スーパーマーケット見学11月20日(火)の給食先週あたりからぐっと気温が下がり、寒くなりましたね。 今日は熱々のおでんなので、しっかり食べて体の中から温めましょう。 りんごは蜜がたっぷり入っていて、とても甘いです。 11月16日(金)17日(土)花の子発表会
11月16日と17日、平成24年度花の子発表会が行われました。
1〜3年生は歌と器楽、4〜6年生は器楽と劇の演目を発表しました。 金曜日は児童鑑賞が行われ、お互いの発表を興味深く見合っていました。音楽発表では自然と手拍子が起こり、劇の発表のコミカルな場面ではどっと笑いが起こり、高学年の迫力には他学年が圧倒されました。司会進行と幕間も6年生が担当し、準備の時間には簡単なゲームを楽しみました。 土曜日は保護者鑑賞が行われ、前日とはまた違う緊張感の中、さらに磨きをかけた演技や演奏を披露しました。6年生の音楽と劇の発表の後、6年生全員による合唱「cosmos」では2部合唱の練習の成果を発揮し、力強く体育館全体に歌を響かせました。 終わりの言葉では6年生児童が「今日のことをこれから何年先もすばらしい日として思い出すと思います。」と挨拶しました。 足下の悪い中、ご鑑賞いただいた保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。 給食調理の様子見た目は少なく感じますが、いつもより品数も少し多く詰める作業も一手間かかります。 初めての試みでいろいろと大変でしたが、給食室も裏方で朝から頑張りました。 11月16日(金)の給食今日は、花の子発表会でお弁当形式の給食にしました。 子ども達も喜んでたくさん食べてくれていました。 11月15日(木)の給食しめじやえのき、具だくさんのきのこごはんは、ほんのり甘く、しっかり味がしみていておいしくできました。 ちくわの磯辺揚げは、子ども達にとても人気でおかわりも争奪戦になります。 大根の甘酢かけがさっぱりしているので、揚げ物との相性もぴったりです。 11月14日(水) 花の子発表会に向けて その411月14日(水)の給食麻婆豆腐焼きそばは、その通り、焼きそばに麻婆豆腐をかけたメニューです。 麻婆豆腐が麺にからんで食べやすいです。 黒蜜寒天は、きな粉をかけていただきます。 黒蜜、甘納豆、きな粉の甘さがほどよく、子ども達にも人気があります。 11月14日(水)音楽朝会
11月14日、音楽朝会がありました。
まずはじめに、今週末に迫った花の子発表会を鑑賞するときのやくそくを確認しました。 その後、音楽の鈴木先生の指導で全員合唱「cosmos」の練習をしました。今回は2部合唱として合わせることがめあてです。 高学年がアルトパートを担当しています。音が重なる部分の歌い出しのタイミングや盛り上がりの部分を確認し、のびやかに力強く歌う練習をしました。 全校合唱は金曜日のはじめに行われます。花の子全員による歌の響きで発表会がスタートします。 11月13日(火) じゅんかんチャレンジ桜丘出前講座(6年)11月13日(火) 花の子発表会に向けて その311月13日(火)の給食鉄分たっぷりのひじきふりかけで、ごはんをモリモリ食べてくださいね。 いろどり煮は、具材に味がしっかり染みこみ、生姜もきいているので箸がすすみます。 今週末の花の子発表会まで、体調を崩さないようにしっかり栄養、休養をとりましょう。 11月12日(月) 花の子発表会に向けて その2花の子発表会に向けて その111月12日(月)の給食魚のごまだれかけは、焼いたさばに、みそ、砂糖、酒、みりん、水、白練りごま、白すりごまを合わせて火にかけて作ったたれ、白ごまをかけています。 ごはんによく合うたれです。 今日のりんごは、シナノゴールドという品種で、甘くておいしいりんごです。 りんごは様々な品種があり、味もそれぞれ違っているので、この時期はいろいろな味を楽しめます。 11月12日(月)全校朝会校長先生からは、「花の子発表会が近づいています。練習をがんばっていると思います。落ち着いて行動して、けがのないように過ごしましょう。」「本番は緊張すると思います。普段はできないことですから、どきどきする気持ちを味わうことも大切です。そして、本番で緊張していても力が発揮できるように、練習を重ねましょう。」とお話がありました。 看護当番の先生からは、「先週の目標は、『友だちのいいところを見つけよう』でした。今週は一歩進めて『友だちのよさを伝えよう』です。練習や準備をがんばっている友だちに、ぜひそのよさを伝えてあげてください。」「最近中休みや昼休みが終わるチャイムが鳴ったあと、まだ遊んでいる人がいます。花の子の約束を守ってすぐに教室に帰るようにしましょう。」とお話がありました。 11月9日(金)音楽朝会今回の曲は花の子発表会の全校合唱で歌う「cosmos」です。 花の子発表会用にいすやマットが並べられた体育館で、本番の雰囲気を感じながら練習しました。 鈴木先生の「2番は難しいですよ。」「ここで準備をしましょう。」などのリードを受けて、歌詞や息を吸うタイミングなどを確認しながら歌いました。 次回は来週の水曜日に2回目の練習があり、2部合唱として合わせて歌う練習をします。 11月9日(金)の給食手巻きずしは、のりにごはんをのせ、それぞれ自分で巻いて食べます。 大豆とコーンのフリッターは、1つずつ生地をスプーンで落として、かき揚げのように揚げていきます。 大豆とコーンの歯ごたえと、フリッターのサクサクした食感がとてもよいです。 |
|