美化委員会 落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28・29日(水・木) 美化委員会では、毎年恒例の落ち葉掃きを行いました。

ハンドベルコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(水) 第3回家庭教育学級。赤坂ベルクワイアの皆さんを迎えて、全校で、ハンドベルコンサートを鑑賞しました。10曲の天使のハーモニーに、癒されたひとときでした。最後の「きよしこの夜」は、生徒会のメンバーも加わり、合奏させていただきました。

移動教室 三日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(水) 楽しい移動教室も今日で終わり。寝具の片付けや、部屋の掃除もしっかりやりました。ミルクランドでは、クラスごとに違う農場に行き、牛の乳搾りや、バター作りを体験しました。ソフトクリームもおいしかった。

移動教室 二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火) きのうの夜は、花火大会もありました。ところが移動教室二日目は、朝から雨。それでもオリエンテーリングを始めました。何と昼には雨が上がり、日が差してきました。とても疲れたけど、やりがいのあるオリエンテーリングでした。夕食はまたまた飯ごう炊さん。おいしいカレーが出来ました。

移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(月) 移動教室に出発。フィールドセンターで溶岩樹形を見たり、野鳥の森公園で吟行したり、うどんを作ったり。普段体験出来ないことがいっぱいありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18
(金)
私立推薦出願
1/19
(土)
土曜講習会12 (3年)
14歳の成人式
1/22
(火)
職場体験(1日目) 2年
私立推薦入試
1/23
(水)
職場体験(2日目) 2年
1/24
(木)
職場体験(3日目) 2年
都立推薦出願
給食
1/18
(金)
わかめごはん 松風焼き 七福なます かきたま汁
食材の産地について
1/21
(月)
すずしろカレー 福神漬 フレンチサラダ みかんゼリー
食材の産地について
1/22
(火)
ミルクパン チキングラタン 野菜スープ さつまいもフライ 飲むヨーグルト
食材の産地について
1/23
(水)
青菜と干しエビの炒飯 ワンタンスープ ちくわの磯揚げ くだもの
1/24
(木)
麦ごはん 魚の味噌マヨネーズ焼き 茎わかめの炒め物 だご汁
食材の産地について