すべて 学校行事 給食

2013年1月

学校行事 7日(月) 冬季休業日終
学校行事 8日(火) 始業式
学校行事 9日(水) 職業講話(2年・5校時)
給食 9日(水) 新春おこわ すまし汁 ぶりの照り焼き 白菜のおひたし
給食 9日(水) 食材の産地について
学校行事 10日(木) 避難訓練
給食 10日(木) 麦ごはん 麻婆豆腐 三色ナムル くだもの
給食 10日(木) 食材の産地について
学校行事 11日(金) 句会(3年5・6校時)
給食 11日(金) ソース焼きそば 白玉しるこ 野菜の甘酢漬け くだもの
給食 11日(金) 食材の産地について
学校行事 12日(土) 土曜授業
学校行事 15日(火) 校内書き初め展(〜25日)
給食 15日(火) ごはん 手作りふりかけ 豚肉と大根のうま煮 味噌汁 くだもの
給食 15日(火) 食材の産地について
給食 16日(水) 中華丼 大豆とジャコの甘辛揚げ きのことわかめのスープ
給食 16日(水) 食材の産地について
学校行事 17日(木) 各種委員会
学校行事 17日(木) 句会(1年5・6校時)
給食 17日(木) セルフチキンサンド 白いんげんの田舎風スープ フルーツヨーグルト
給食 17日(木) 食材の産地について
学校行事 18日(金) 私立推薦出願
給食 18日(金) わかめごはん 松風焼き 七福なます かきたま汁
給食 18日(金) 食材の産地について
学校行事 19日(土) 土曜講習会12 (3年)
学校行事 19日(土) 14歳の成人式
給食 21日(月) すずしろカレー 福神漬 フレンチサラダ みかんゼリー
給食 21日(月) 食材の産地について
学校行事 22日(火) 職場体験(1日目) 2年
学校行事 22日(火) 私立推薦入試
給食 22日(火) ミルクパン チキングラタン 野菜スープ さつまいもフライ 飲むヨーグルト
給食 22日(火) 食材の産地について
学校行事 23日(水) 職場体験(2日目) 2年
給食 23日(水) 青菜と干しエビの炒飯 ワンタンスープ ちくわの磯揚げ くだもの
学校行事 24日(木) 職場体験(3日目) 2年
学校行事 24日(木) 都立推薦出願
給食 24日(木) 麦ごはん 魚の味噌マヨネーズ焼き 茎わかめの炒め物 だご汁
給食 24日(木) 食材の産地について
学校行事 25日(金) 私立一般出願
給食 25日(金) 煮込みうどん たこ揚げ ツナと野菜のサラダ くだもの
給食 25日(金) 食材の産地について
学校行事 26日(土) 土曜講習会13 (3年)
学校行事 27日(日) 都立推薦入試
学校行事 28日(月) 都立推薦入試
給食 28日(月) コッペパン いちごジャム カレーシチュー フレンチサラダ くだもの 
給食 28日(月) 食材の産地について
給食 29日(火) 麦ごはん 鯨肉の竜田揚げ 切干大根の煮付け 具だくさん味噌汁
給食 29日(火) 食材の産地について
給食 30日(水) スパゲティサーモンソース じゃが芋のハニーサラダ オレンジジュース
給食 30日(水) 食材の産地について
給食 31日(木) 鶏肉とごぼうのごはん あんかけ汁 いかのかりん揚げ ゆかり和え
給食 31日(木) 食材の産地について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2
(土)
土曜講習会14
2/4
(月)
学校公開週間(〜9日)  ・美しい日本語週間
さくらの学び舎 作品展(2/4〜9)
2/6
(水)
・教科「日本語」公開授業
2/7
(木)
都立分割前期出願
2/8
(金)
都立分割前期出願
給食
2/4
(月)
カレーうどん 鬼まんじゅう チキンサラダ くだもの
食材の産地について
2/5
(火)
プルコギ丼 わかめスープ 塩ナムル
食材の産地について
2/6
(水)
胡麻ごはん 豆腐の中華風煮込み 辣白菜 くだもの
食材の産地について
2/7
(木)
ピザ ポトフ フルーツポンチ
食材の産地について
2/8
(金)
ごはん トンカツ コールスローサラダ じゃが芋の甘辛煮 なめこ汁
食材の産地について