2月4日(月)の給食今日の献立は、セルフ☆恵方巻、いわしのつみれ汁、多度豆、牛乳です。 今月は、6年生が総合的な学習の時間の授業の中で考えた献立も給食に出します。 それぞれのクラスから、2つの献立を代表として選び、給食にします。 今日は6年3組のある班が考えた献立です。 テーマは「行事食 節分」です。 以下6年3組が発表したPR文 節分とは、季節の移り変わりで特に立春の前日を指します。 節分には豆まきをします。自分の年に1を加えた数の豆を食べると、 これから1年病気にかからないといわれています。 いわしは匂いで鬼を近づけないといわれています。 今日はつみれ汁にしておいしく食べてもらおうと思いました。 最後は恵方巻です。 恵方巻はその年の恵方を向いて願い事をしながら、だまって食べると、 その願いが叶うと言われています。 今日は手巻きずしのつもりで自分で巻くところから楽しんでください。 今年の恵方は南南東です。 皆さん今年の恵方を向いて静かに食べましょう。 ≪4日の主な食材の産地≫ にんじん 千葉 きゅうり 群馬 大根 神奈川 ごぼう 埼玉 白菜 群馬 もやし 栃木 ねぎ 千葉 2月1日(金)の給食今日の献立は、鮭と卵の混ぜごはん、白玉汁、野菜のごまだれかけ、 牛乳です。 今日から2月です。 2月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。 よくかむことによって起こる良いことはたくさんあります。 例えば、食べすぎを予防してくれたり、 あごの刺激によって頭の働きを良くしてくれたりします。 いつもの食事で、飲み込む前に、あと5回かむように心がけましょう。 ≪1日の主な食材の産地≫ いんげん 沖縄 にんじん 千葉 大根 千葉 白菜 群馬 小松菜 東京 ほうれん草 千葉 もやし 栃木 白熱!サッカー教室(5年)サッカー教室を行いました。 コーチは・・・・ ■都並敏史コーチ(元Jリーグ選手(ヴェルディ川崎)) ■浦上多門コーチ(東京ヴェルディスクールコーチ) サッカーの指導者としても超一流のお二人のコーチ テンポがよく、リズムのよいボールを使った運動と、 わかりやすい説明で、楽しくサッカーを学びました。 授業の途中、子供たちを前に出し、 全員の前で技を見せる場面を演出してくださいました。 「みんなの前に出て挑戦することはとても大切なことです。 成功すれば自信になり、失敗しても経験になる(趣旨:HP作成者)」 と、激励しながら指導していただきました。 授業後は、教えていただいた感謝の気持ちをこめ、お礼のお手紙を書きました。 2月には、中丸カップがあります。 学んだことを活かし、全力を尽くしたいです。 |
|