運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生の学年競技、全員リレーとムカデです。

運動会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
入場行進に続いて、選手宣誓!

運動会 一年

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生は、ぐるぐるぴょんぴょんや全員リレー、そのほかにも綱引きや、キャタピラーをやりました。

運動会 さくらの学び舎 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のさくらの学び舎の競技は、綱引きでした。小学生が70人以上参加してくれました。対戦したのは、中学1年生です。結果は、一対一の引き分けでした。

運動会 色別対抗

画像1 画像1 画像2 画像2
色別対抗でやった種目は、綱引き、リレー、キャタピラーなどです。
綱引きでは、皆が一生懸命引っ張っていました。とてもいい勝負で
した。
キャタピラーでは、ほとんどの生徒が前転で進み目が回っている生
徒も見当たりました。
リレーでは、足が速い生徒が走り、頑張っていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9
(土)
土曜授業 ・教科「日本語」公開授業 ・学校見学ツアー ・私服の日
2/10
(日)
私立一般入試
2/12
(火)
私立一般手続き
句会(2年5・6校時)
2/14
(木)
避難訓練
2/15
(金)
食材の産地について
給食
2/12
(火)
麦ごはん 鯖の味噌煮 卯の花の炒め物 南瓜団子汁 くだもの
食材の産地について
2/13
(水)
ビスキュイパン 肉団子と春雨のスープ ごぼうのフライ ミニトマト
食材の産地について
2/14
(木)
スパゲティのトマトチキンソース フレンチサラダ ブラウニー
食材の産地について
2/15
(金)
キムチチャーハン 三色包み揚げ 中華スープ くだもの