令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

5年生、川場に向けて出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日とはうって変わり、今日は快晴。さわやかな秋空が広がり、学校の屋上からは真っ白な富士山を望むことができます。秋も深まってきました。
 さて、5年生は今日から川場移動教室です。8時前に5年生77名全員がそろい、引率の先生方とともに出発式を行いました。そして、川場に向けて、笑顔で出発しました。お天気にも恵まれ、楽しい3日間を過ごすことができそうです。お見送りにいらして下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。(副校長 藤咲)

川場カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 56時間目家庭科室では5年生が調理実習をしていました。黒板を見ると川場カレーと書かれています。5年生は明日から川場に行き、自分たちで火をおこし飯盒炊爨、カレー作りをします。そのための事前練習です。今日の練習で本番は自信を持って作れることでしょう。明日の川場が楽しみになってきました。(校長 箭内)

新しい警備員さん

画像1 画像1
 用賀中学校 用賀小学校 そして、京西小学校の三校を受け持っている警備員さんが変わりました。新しい警備員さんは 剣持 尚志さんです。今までは和田 亮平さんが警備の仕事をしてくださっていました。新しい職に就くそうです。いままで子どもたちの安全を守ってくださり有難うございました。(校長 箭内)

連合運動会延期

今日の連合運動会は天候が悪く、30日に延期です。6年生は学習の用意をもち登校です。
Yanai


月曜日は縄跳びの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週月曜日の中休みは縄跳びに挑戦です、体力づくりの目的で取り組んでいます。校庭では1年生から5年生までがやっています。体育館は6年生です。連合運動会を控え、体育館の空気は真剣な、切り詰めた空気です。5分間で400回を越えている6年生はさらに500回を目指す勢いです。(校長 箭内)

京西小学校同窓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、10月21日(日)は京西小学校第6回同窓会総会・懇親会でした。同窓会は平成6年に出来ました。そして、4年に一回総会を開いています。
 体育館で総会が開かれ、会長として鎌田嘉次さんが再度選出されました。副会長、庶務等も同様に選出されました。これからも宜しくお願いします。
 懇親会は多目的室でした。。来賓で参加してくださった木場住郎先生は86才、楠瀬正淳先生は83才です。それでも元気に参加してくださいました。昭和35年度の卒業生が多く参加してくれました。楠瀬先生の卒業生です。楠瀬先生は先生の後36才で弁護士になりました。そのためか先生の卒業生(昭和35年卒)から現在、福岡高等裁判所長官をやられている方もわざわざ福岡から同窓会に参加するために来てくれました。静岡からも駆けつけてくださった方もいます。京西の卒業生が全国で活躍していることが分かりました。とても嬉しい同窓会でした。(校長 箭内) 

用賀中学校合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は用賀中学校で合唱コンクールが行われました。そのオープニングに毎年京西小学校と用賀小学校の児童が合唱を披露しています。合唱を通して学び舎三校の交流を図っています。京西小学校では6年生が「広い世界に」という曲を合唱しました。中学生とその保護者などたくさんの聴衆が見守る中での合唱に、子どもたちは少々緊張したようですが、きれいなハーモニーで歌うことができました。用賀小学校の合唱が終わった後、両校が格技室に集まり、用賀中学校の草開副校長先生よりお褒めの言葉をいただきました。(副校長 藤咲)

4年教育センター移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生の教育センター移動教室がありました。午前中、弦巻にある区の教育センターに出かけ、プラネタリウムの見学と社会の調べ学習に取り組んできました。学年が大きく2つのグループに分かれ、2つの学習を交代で行いました。プラネタリウムでは、月や星の動きを詳しい解説していただきながら学びました。最後に素敵な音楽とともに迫力のある映像で、宇宙旅行に連れて行ってもらい、歓声を上げながら映像に見入っていました。また、郷土資料室での調べ学習では、子どもたちは各自のテーマについて友達と協力して資料を集め、まとめていました。子どもたちは熱心に学習に取り組み、教育センターの先生方も感心されていました。子どもたちにとって楽しく充実した半日になったようです。これから学習の成果を教室でまとめます。(副校長 藤咲)

長縄飛び

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、6年生が長縄飛びの練習をしていました。連合運動会に向けてクラスの仲間が集まり練習しています。長縄にみんなで取り組むことで、みんなの心が一つになれます。記録があがっていくことにより達成感が得られます。みんなで取り組むことはとても価値あることです。放課後に6年生が校長室にやってきました。「報告です。490回を超えました」というのです。素晴らしい記録です。目標は400回だったのです。(校長 箭内)

合唱研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時は「合唱研究会」でした。6年生全員で音楽の授業です。指導は北先生です。世田谷区内の音楽の先生が参加しています。
 6年生の歌声が響きます。歌は「ひろい世界へ」です。「ぼくらのまえにはドアがある  いろんなドアが いつもある」とても素敵な歌声です。さらに素晴らしくするために渡邊陸雄先生が講師として来てくださいました。
 この歌は20日の用賀中学校の文化祭で6年生が披露します。(校長 箭内)

PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は第六回PTA役員会です。月に一回集まり話し合いをしています。情報の共有も集まる理由の一つです。
 チャォチャォまつり、このゆびとまれ、漢字検定、Yccフェスティバル等々の件で話し合われましたが、地域との連携行事が多いことが分かります。子どもたちはお父さんお母さんだけでなく学校をはじめ様々な方々に見守られていることが分かります。(校長 箭内)

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は「お絵かきリレー」です。グラエモン、ミッキー、アンパンマンなどの絵を一人一人がちょっとずつ描いていきます。たくさんの人の手が入った絵ですが最後はそれらしく完成します。みなもめることもなく協力して描きあげていました。(校長 箭内)

就学時健診そして、歯科校医

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は就学時健診でした。来年、1年生で入学してくる子どもたちの健康診断です。120人を越える子どもたちが健診にきました。初めて子どもを入学させる親御さんは何かと心配、不安なことがあるかと思います。2月5日の新1年保護者会の時に、何なりと質問して不安を解消させてください。それ以外でもご相談はいつでも受け付けています。
 歯科校医の先生が九月から小島 正敬(まさよし)先生になりました。用賀で「こじま歯科クリニック」を開業しています。よろしくお願いします。(校長 箭内)

来週の火曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の連合運動会は来週の火曜日です。23日です。今日の1校時も連合に向けての練習です。随分と形が身についてきました。走り幅跳びのフォームも良くなってきました。高跳びも自分の跳べる高さが分かり、その更新に取り組んでいます。ハードル走、100メートル走もたくさん走りこんでいます。誰も手を抜く、気を抜く子などいません。真剣に取り組んでいる、ある種の緊張感が伝わってきます。素敵な6年生です。京西の自慢の6年生です。(校長 箭内)

先生 つかまえました

画像1 画像1
 先生 つかまえました。と見せてくれたのはコオロギです。校庭の隅の樹木が植えられているところでつかまえたそうです。秋ですね。金木犀のいい香りも漂っています。(校長 箭内)

百人一首 京西検定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も京西検定の一つ百人一首が始まりました。月曜日の全校朝会で知らせました。すると今日の火曜日にはもう50首まで合格した子がいます。2年生です。素晴らしいです。
 中休み、昼休みは百人一首検定で校長室は満員となります。坂口主事さん、大里先生、山之内先生などに手伝ってもらっています。
 保護者の方にお願いです。検定の時間に学校にいらしたら是非お手伝いください。(校長 箭内)

連合運動会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生が23日の連合運動会に参加するので「連合運動会壮行会」を行いました。運動会委員のあいさつの後、6年生が長縄飛びを実演しました。6年生の今のところの最高記録は453回です。昨年までは300回前後でした。今年は目標を立てました。目標400回です。各クラス練習に励んできました。クラスが一致団結して練習に取り組む。この姿勢が素晴らしいと思うのです。京西魂を見せてくれています。6年生の各クラスから代表の人が最後に頑張る気持ちを表明しました。
 いい会となりました。5年生は今年の6年生の記録が目標となります。(校長 箭内)

図書室の装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になり図書室の装飾が変わりました。ハロウィンです。とても素敵です。10月は読書月間です。大人も子どもたちも本に親しんでもらいたいと願っています。(校長 箭内)

不審者侵入を想定した総合訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は9時55分から警察と連携し「不審者侵入を想定した総合訓練」を実施しました。さくら門を乗り越えて不審者が侵入してきました。
 すぐに学校110番で通報です。警察が到着するまで子どもたちの教室に行かせないように教職員で防護します。
 警察が来るまでとても長い時間に感じました。警察が来て取り押さえてくれました。
 不審者が来たときの細かな、しかも大事な指導を警察がしてくれました。(校長 箭内)

10月 第6回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日午後6時〜8時、第6回学校運営委員会がありました。一月に一回ですが集まって話し合うのがとても楽しみなのです。今回は、学校運営委員長の挨拶のあと、校長の活動報告がプリントで説明されました。そして、第二校庭の芝生化完成、その後の維持の話、11月9日のようがの学び舎の実践報告会の話、運営委員も発表します。京西アカデミーの話と続きました。アカデミーは様々な人の意見が取り入れられ毎年毎年充実していきます。芝生については管理表、使用のルールなども作成する必要がありという結論になりました。(校長 箭内)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28